11月25日(火)現在 店舗情報9296件 / 口コミ40244件を掲載中

店舗からのお知らせ STORE TOPICS

100件中 13 - 24 件目
  • 2025.11.18 クチコミ

    パン工房 サンローラン(久慈郡大子町)

    「シルクタッチ」のハーフと「アップルパイ」を購入しました。シルクタッチは、牛乳や生クリームを加えて焼き上げた食パンで、きめ細かくしっとりとしていました。トーストしてそのままでも、おいしくいただけます。アップルパイは、パイ生地の上にカスタードクリームとりんごがのっているもので、甘さ控えめのパイでした。 シルクタッチ(ハーフ)250円、アップルパイ400円。

    ゴンボ2022

    4.0 ★★★★

  • 2025.11.17 クチコミ

    科学万博記念公園(つくば市)

    駐車場が広くなりましたが、この季節はやはり、満車です。お昼に来たら3箇所とも空いてなかったです。
    風のない日に、澄んだ空気と青空に銀杏並木がステキです。

    モク

    5.0 ★★★★★

  • 2025.11.17 クチコミ

    ジンホア つくば店(つくば市)

    万博記念公園の銀杏並木を見た後に、こちらへ来ました。週替わりランチABと手包み餃子をいただきました。餃子に辛味噌つけても美味しいです。

    モク

    5.0 ★★★★★

  • 2025.11.17 クチコミ

    カーコンビニ倶楽部UNO/(有)宇野自動車整備工場(日立市)

    今回は車検でお世話になりました。車検以外ではお世話になった事があり、対応も説明も丁寧だったのですが、知人に車検もオススメと聞きお願いしました。気になる事は相談しやすく、とても良かったです。

    もいたん

    5.0 ★★★★★

  • 2025.11.17 クチコミ

    ポケットファームどきどき つくば牛久店(牛久市)

    11/17(月) 牛久シャトーからの帰路、「ポケットファームどきどき」に立ち寄りました。新鮮な野菜が沢山。値段もリーズナブルでした。平日にもかかわらず大勢のお客さんで賑わっていました。

    bassbass

    5.0 ★★★★★

  • 2025.11.17 クチコミ

    牛久シャトー(牛久市)

    11/17 「うしく現代美術展-森の小さな傑作展-」が牛久シャトーのオノエンミュージアムをサテライト会場として開催していましたので、家内と拝見しに行きました。素敵な作品の数々に魅了されました。
    牛久シャトーを訪れるのは30数年ぶりでしたが、昔と変わらない神谷傳兵衛記念館でワイン蔵や貴重な資料をゆっくり見学しました。枯葉が舞い散るサンクンガーデンの並木が美しかったです。

    bassbass

    5.0 ★★★★★

  • 2025.11.17 クチコミ

    ~リラクゼーションおうちサロン~ひとやすみ(日立市)

    月に一度の施術が私の癒し、まさにリラクゼーションです❣️夏頃からトリートメントオイル120分、以前は90分でしたがもう90分には戻せません。今回は、大量の汗をかき身体がスッキリしました。毎回、身体に触れただけで状態がわかり辛い部位を重点的に丁寧に施術して頂きありがとうございます❣️

    5.0 ★★★★★

  • 2025.11.17 クチコミ

    フォレスパ大子(久慈郡大子町)

    レストランで、「しゃもカレー」をいただきました。しゃもカレーは、しゃも肉とルーが一緒に煮込まれたものではなく、揚げたしゃも肉がトッピングされたものでした。揚げたしゃも肉は柔らかかったです。しゃもカレーは、期間限定で1,000円。券売機で食券を購入するシステムで、現金のみ使用可。セルフサービスのレストランです。

    ゴンボ2022

    3.0 ★★★ ☆☆

  • 2025.11.17 クチコミ

    永源寺(久慈郡大子町)

    11月17日、境内にあるたくさんのもみじが赤や黄色に紅葉し、とても綺麗でした。また、高台にあるので、眺めもいいです。月曜日でしたが、見学者もそれなりに多くみられました。駐車待ちの車で、道路は渋滞していました。自分は、道の駅だいごの臨時駐車場(案内板あり)に駐車し、押川の舗装された土手の道を歩いて行きました。天気もよかったのでいい運動になりました。

    ゴンボ2022

    5.0 ★★★★★

  • 2025.11.17 クチコミ

    里美ふれあい館(常陸太田市)

    遊具もあるので小さいお子さんも遊べます。
    里見ふれあい館のイベント広場にはステージもあり、広場で行われるかかし祭りに毎年行っています。その年の話題になった人やキャラクターがかかしのモチーフになっていたりするのも楽しい。秋の風物詩。
    この施設はまわりを見渡してものどかな風景が広がっていて、のんびりした気持ちになれます。

    やまみち

    4.0 ★★★★

  • 2025.11.16 クチコミ

    科学万博記念公園(つくば市)

    つくばはTX万博記念公園駅から車で5分程のところにある広い公園です。
    この時期は銀杏並木がとても美しく、土日になると駐車場は満車、駐車場の空き待ちの車で道路も混雑します。
    ウエディングフォトを撮る人もいる程、絶景のスポットです。
    写真は9月中旬頃の銀杏の様子です。

    くまこ

    5.0 ★★★★★

  • 2025.11.16 クチコミ

    豆腐茶屋 佐白山のとうふ屋(笠間市)

    笠間神社の菊まつりを観てから、意外に混雑前に豆腐屋に行けました。
    豆乳プリンとドーナツを庭の赤毛氈に腰掛けて美味しくいただきました。また来ます。

    モク

    5.0 ★★★★★