7月2日(水)現在 店舗情報9281件 / 口コミ40025件を掲載中

雨引観音

アマビキカンノン

クチコミ REVIEW

25件中 1 - 10 件目

かいち

投稿日:2025年03月29日

4.0 ★★★★

今年の祈願初詣に行きました。昼飯は薬膳料理干支バージョンをいただきました。願いが叶いまして、今、口コミしています。ありがとうございます。

あず7

投稿日:2024年07月19日

4.0 ★★★★

平日の早い時間でしたがもうそこそこ人手があります。 孔雀は残念ながら見つけられずアヒルにエサをあげてきました。 あじさいは思っていたより咲いていませんで残念。

はなとちび

投稿日:2023年06月11日

5.0 ★★★★★

山道を上がっていった高台にあります。 あじさい祭りの初日だったためか、たくさん車がありましたが駐車場は広かったです。 孔雀やアヒル、ヤギなどが放し飼いにされていて、あちこちで見られます(⁠•⁠‿⁠•⁠) カップルでも家族連れで楽しめます♪

かいち

投稿日:2023年01月02日

4.0 ★★★★

マダラ鬼神祭の鬼と獅子舞を見ました。獅子舞に頭をかんでもらい、今年こそは無病息災の年になるといいな、と祈りました。

かいち

投稿日:2022年06月27日

4.0 ★★★★

駐車場は広くて、 季節ごとに花が咲いて風景も良く、 見どころが満載です。平日でもアジサイの季節だからか、撮影している姿が多く見られました。 また来ます。

きみごんべ

投稿日:2022年06月17日

5.0 ★★★★★

この時期、紫陽花がキレイな季節に久しぶりに訪れてみました。平日にもかかわらず大勢の人がきていました。階段を登る途中の色とりどりの紫陽花がきれいでゆっくり眺めながら歩けます。手水舎の紫陽花を含めお花のカラフルさにうっとりしてしまいます。これからの梅雨の時期楽しく参拝できること間違いなしです!

ゲスト

投稿日:2022年01月08日

5.0 ★★★★★

雨引観音を訪れたあとに、雨引山を登山しました。 登山コースには階段があり、迷わず山頂へ着きました。別ルートにてのライダーの方達が休憩していました。

さとうたなか

投稿日:2021年12月19日

4.0 ★★★★

先日桜川市にある雨引観音を訪れました。子どもの行事では何かとお世話になっています。子どもも池のあひるや鯉にエサをやるのが楽しいのか毎回喜んでますね笑

みずたんばあば

投稿日:2021年07月04日

5.0 ★★★★★

紫陽花の時期や孫の安産祈願でたびたび訪れる地元のお寺です。テレビで池に紫陽花を浮かべてきれいですという情報を得たので見にきました。とっても綺麗でした。

takanori

投稿日:2021年07月03日

5.0 ★★★★★

桜川市にある雨引観音。 今は、アジサイ祭りを開催中。 全体に広がるアジサイや、 池に浮かぶアジサイなど 見所満載です。

※掲載内容は更新時点の情報であり、現在変更されている場合があります。