雨引観音
アマビキカンノン
クチコミ REVIEW
25件中 11 - 20 件目

元つくば市民
投稿日:2020年07月31日
紫陽花の季節にしか訪れたことがありませんが、酷い混雑はなく、ゆっくり楽しめました。 他の方が投稿されている孔雀以外に、若冲の絵のような鶏がいて面白かった。

チョンボ
投稿日:2020年07月30日
休日の朝いつもより早く起きてしまい思いついて雨引山へ。お寺の前の駐車場で缶コーヒーを飲みいっぷく。景色を眺め深呼吸を、空気がおいしく感じリフレッシュしました。

よしぶー
投稿日:2020年01月13日
初めて行きましたが、山の中にあり、人も多く、お寺の近くの駐車場も広くて、いいところです。そして、本堂近くから見る景色が、すごくいいです。

*はな*
投稿日:2019年11月11日
山を結構登りますがとても景観の良い境内です。孔雀が間近で見られたりしてお子様も楽しめるかと。安産祈願で頂ける腹帯のお札の色でお子様の性別判断ができます。我が家は当たっていました!

さとうたなか
投稿日:2019年07月27日
先日は紫陽花がたくさんでとてもきれいでした(^_^)普段から子どもを連れていくのですが、いつも以上に華やかさが良かったです!

yo-1
投稿日:2019年01月15日
少し山道を進んだところにある名刹。 大勢の参拝客がありますが、駐車場も広く停めやすいです。 長い行列があったのでお聞きしたところ、御祈祷を受けるためとのこと。 多宝塔の前では大道芸も披露されていました。

さとうたなか
投稿日:2019年01月14日
正月の初詣ににいきました。予想以上に混んでいてつかれました(^-^;駐車場が狭いのはまだしも、駐車場で煽ってくる年寄りがいたのにはドン引きです…

あず7
投稿日:2018年10月22日
筑西方面に行く途中に寄りました。 早い時間でしたが、七五三かな??けっこう人手がありましたね。 孔雀を探したのですが、今回は見つからず残念。

チョンボ
投稿日:2018年09月10日
近くに住んでいるのでたまに訪れます。若い時は興味が無く気づけなかった季節の花や紅葉のきれいな風景を最近では堪能させてもらっています。
※掲載内容は更新時点の情報であり、現在変更されている場合があります。