居酒屋 庵 (IORI)
イザカヤイオリ
クチコミ REVIEW
273件中 51 - 60 件目

投稿日:2019年03月06日
マルスの生みの親、岩井喜一郎氏の名をとったブレンデッドウイスキー。 色はやや濃いめの琥珀色、ピートの香り、スモーキーさを感じます。

投稿日:2019年02月27日
思い切りカニを堪能したくて女将に注文。 とにかくカニが新鮮で甘くておいしくて大満足でした。 美味しいカニを満喫することができ、とても良い思い出になりました。 また、女将さんのお心遣いがとても心に残る優しさが一杯で、カニだけではない温かい思い出になりました。

マイキー
投稿日:2019年02月21日
知る人ぞ知るクラフトウイスキー、中国醸造の戸河内をオーダーしました。 軽い味わいですが、しっかりとしたアルコール感が後からきます。 なんでも、戸河内はヨーロッパで販売されてるとか。

投稿日:2019年01月25日
ご年賀の庵オリジナルボールペンを頂戴しました。 素敵なデザイン、持ちやすく書きやすいです。 女将のセンスが伺えます。 ありがとうございました。

投稿日:2018年12月26日
さすがです! 流行りに敏感、入荷早!笑 赤霧島、茜霧島に続く・・・第三の限定虎斑(とらふ)霧島! まさかここで出会えるとは。(驚;) 黄麹&黒麹ふたつの麹を融合、三段仕込み。 キレのある苦味、華やかな甘み!ウマイ! 黒霧島の芋の香りが深い焼酎も好きですが、虎斑霧島の華やかさもなかなかどうして。

目光り天日干し
投稿日:2018年12月21日
魚平です、見てくださいこのうまそーなサラダを。 新鮮ボリューミー、シャッキシャキです。 ふだん生野菜あまり食べないんだすがここのはウマイ!

投稿日:2018年12月06日
銀鮭のカマ焼きです。 脂がのってて美味しいです! 味はハラスに近いです。 ブリカマのような独特の魚臭さもなく、甘くてペロリといけます。

投稿日:2018年11月06日
味噌味と醤油だしの牡蠣鍋を食べ比べてみました。 (前以てオーダー。) どちらも旨いですねー、甲乙付けれません。。。 冬野菜のシャキシャキ感、牡蠣のプリプリ感がたまりません!
※掲載内容は更新時点の情報であり、現在変更されている場合があります。