テーブルコーディネートと料理サロン Ferie ~フェリエ~
テーブルコーディネートトリョウリサロンフェリエ
クチコミ REVIEW
174件中 101 - 110 件目

こんちゃん
投稿日:2022年06月15日
初夏のイタリアンレッスンに参加してきました。ブルーを使った涼しげなテーブルコーディネートにボリューム満天なメニューで大満足なレッスンでした。 家庭で復習しやすいレシピで家族にも作ってあげたいと思います。

投稿日:2022年06月08日
昨日、イタリアンレッスンに参加してきました。テーブルコーディネートは、爽やかな緑とブルーの配色。レッスン後、ここで頂く食事は最高でした。今回はスペアリブのトマト煮込みパスタ、2種類のブルスケッタ、濃厚タイプのマスカルポーネチーズプリンを教えて頂きました。今まで苦手な スイーツが、凄く丁寧に教えて頂く事で得意になり始めています.

投稿日:2022年06月04日
初めてお料理教室に参加させていただきました。 食器からテーブルコーディネート、盛り付けたお料理の色合い見た目も素敵で、味も全て美味しくて大満足のお教室でした。先生もとても魅力的で、先生に会いたくて参加したくなります。 美味しいお料理と楽しいレッスンをまたしたいので、リピート決定です。

投稿日:2022年05月16日
料理教室を探してこのサイトを見て、ここだ!と思い通い始めてから、テーブルコーディネートと料理教室に毎回とても楽しく通わせて頂いています。 料理はどれも美味しくて、料理に合わせたコーディネートも毎回楽しみです。またレシピも先生の親切な説明のおかげで、自宅でも復習し易く毎回家族に喜ばれます。 ベーシックとアドバンスのコーディネートレッスンに通わせて頂きましたが、一緒にレッスンをしてる方々のコーディネートを見たり、一緒にコーディネートを考えたりするのもとても良い刺激になります。最後のお茶の時間も毎回楽しみです。 日々の暮らしでも、季節を意識する事ができるようになったり、食卓にお花を飾るようになったり、少し心豊かな生活を送れるようになってきたかなと思います。 これからも楽しく通わせて頂きたいです。

おはぎ
投稿日:2022年04月23日
おはぎの会のレッスンを受けました。 美味しく、簡単に作れるレシピです。 今までは買う専門でしたが、これからは作って食べる楽しみができました。 先生も優しく、1人で気軽に参加できるのがまたいいと思いました。 また興味あるものに参加したいと思います。

投稿日:2022年04月23日
フェリエに通いはじめて5年♪ コーディネートレッスンを申し込むには勇気がいりました。 まずは料理教室に参加し先生の人柄に惹かれ、 ベーシック→アドバンス→応用クラスとここまで続けてこれています♪ 知識ゼロでも大丈夫! コース受講で出会った生徒さんとは、 今でも料理教室に参加したり、おすすめのお店に行ったり、 季節を一緒に楽しんでいます。 理英子先生のもとで共に学び、お互いの好みを知り、 笠間の店舗ディスプレイでは皆で協力できたことが良かったです。 レッスンの後に先生が用意してくれる手作りのかぼちゃプリンやジェラートが大好きです。 一度きりのレッスン、 楽しかった!で終わりの教室が多い中、 こんな素敵な出会いを与えてくれた先生には感謝してます。 あの時、勇気を出して良かった~!

カラー
投稿日:2022年04月21日
毎月の料理レッスンも良いですが、テーブルコーディネートレッスンも楽しいです。 テーブルコーディネートと言うと、敷居が高そうですが、理英子先生が一から教えてくれるので、お家にでも取り入れられますし、毎回のテーブルフラワーの制作が楽しいです(その時によって生花を活けたり、アレンジだったり、アートフラワーのキャンドルアレンジなど素敵な作品を作りました)家でもそのまま飾って楽しんでいます。 また、ベーシックコースの中にあるアフタヌーンティーレッスンが最高です。美味しい紅茶の淹れ方を学びながら、理英子先生お手製の美味しいスコーンや、サンドイッチ、お菓子など、で優雅で幸せな時間を過ごしました。

投稿日:2022年04月21日
リクエストで、あんかけ茶碗蒸し、干し貝柱の炊き込みご飯、春野菜と牛肉の温サラダ、甘酒と桜のジェラードをレッスンして頂きました どのお料理も簡単なのに美味しいし、毎回素敵なコーディネートで、楽しい時間を過ごせます

投稿日:2022年04月20日
テーブルコーディネートベーシックを終えて思うこと、自分の好きだけにとらわれず食空間や一緒に食事をする人のことを想像しながらテーブルコーディネートをつくる。最初の頃は手が動かずにいましたが、先生の言葉で「テーブルコーディネートの本質は人が主役」このことを頭で考え、自分自身の感性が一気に広がりました。(妄想好きです笑) クラスレッスンは、作る人によってそれぞれの個性があったりといつもワクワク楽しく豊かな時間でした。どうぞ皆様も、テーブルコーディネートで、ワクワクな時を過ごされます様に。 思いはまだまだありますがこの辺で終わります。

投稿日:2022年04月20日
テーブルコーディネートベーシックコースを修了しました。 食洗機で洗って壊れないお皿がベストと考えていた自分が受講するきっかけになったのは、先生が開催される料理レッスン時の雰囲気が毎回素敵だったからです。お皿やコーディネートについて詳しくない自分でも、先生が優しく辛抱強く説明して下さるので、初心者でも大丈夫です。 お花や季節の飾りの製作などもあり、一年を通して季節を楽しめます。 修了後も季節を大事にするようになり、もっと早くこのレッスンに出会えていたら、大分育ってしまった子供達が豊かな日常を送れただろうにと思っています。今はお友達をお迎えする時も少しは素敵になっていると思います。
※掲載内容は更新時点の情報であり、現在変更されている場合があります。