店舗からのお知らせ STORE TOPICS
-
2025.09.17 クチコミ
道の駅 グランテラス筑西(筑西市)
県内5か所に設置されている、ポケモンがデザインされたマンホール「ポケふた」が、グランテラス筑西にあるので見てきました。場所は、屋外にある滑り台の芝生側。筑波山の紅葉をイメージしたデザインに2体の笑っているポケモンが描かれています。
ゴンボ2022
5.0 ★★★★★
-
2025.09.17 クチコミ
菓子処 真盛堂(結城市)
「御手杵(おてぎね)」という結城ブランドの焼菓子を購入しました。
カスタードクリームをこしあんで包んで焼き上げたお菓子で、とてもしっとりとしています。
一緒に「蔵どら(コーヒー)」も購入しました。生地にコーヒーを使っていて、甘すぎない粒あんがたっぷりとはさんであっておいしかったです。ゴンボ2022
4.0 ★★★★ ☆
-
2025.09.17 クチコミ
ばくtoPan(結城市)
「結いロール」と「シナモンデニッシュ」を購入しました。
「結いロール」は障害者が作るパンの日本一を決める「チャレンジドカップ2025」で、金賞に輝いたパン。デニッシュ生地とバターケーキフィナンシェを合わせたパンで、中にレーズン、クランベリー、オレンジピールなどのフルーツが入っています。(300円)
「シナモンデニッシュ」も2020年くるみパン・オブ・ザ・イヤーのグランプリに選ばれた人気のパン。(200円) どちらもおいしく、おすすめです。ゴンボ2022
5.0 ★★★★★
-
2025.09.17 クチコミ
クリニカルサロンmoi(つくば市)
とても感じの良い空間と接客の流れで、脂肪冷却とラファスを受けました。体がとても軽く脂肪冷却の跡も特に残らず、とても快適でした。
ミッド
5.0 ★★★★★
-
2025.09.16 クチコミ
佐野らーめん はなぶさ(結城市)
「ワンタンメン」をいただきました。モチモチした自家製麺に、透きとおった醤油スープ。
佐野ラーメンということなので、あっさりとした味わいです。
チャーシューは炙ってあり、おいしかったです。
注文時、無料で中盛にできますとの説明があったので、中盛にしていただきました。
基本の佐野ラーメンが830円。ワンタン(5枚150円)トッピングで980円でした。ゴンボ2022
4.0 ★★★★ ☆
-
2025.09.16 クチコミ
村井醸造(桜川市)
8月末に真壁での所用ついでに真壁の町並みを鑑賞しました。こちらは去る5月開催の酒蔵開きで初めて訪れた、江戸中期創業の造り酒屋。地酒の銘酒「公明」で知られています。日曜で正門は閉鎖中でしたが、看板代わりなのか、門柱の傍らに置かれた「公明」の一斗菰樽が印象的。正面に店舗、右手に脇蔵が見え、いずれも明治期の土蔵造り二階建てとして登録文化財となっており、老舗の雰囲気を漂わせています。外からは見えませんが、大谷石で造った大正期の平屋建て石蔵もあるそうです。さらに店舗奥には、特に変わり映えのしない煙突が見えますが、これも登録文化財の一つなのだとか。昭和初期、当時の最新技術で建てられた鉄筋コンクリート造りで、高さ22mにも及ぶのだそう。時代の変遷に伴う歴史的建築物が一堂に会しているのは素晴らしいです。
メタボン
5.0 ★★★★★
-
2025.09.15 クチコミ
豊田りんご園(久慈郡大子町)
2025.09.13
ワンコとRVパーク一泊させていただきました。
チェックイン時にアップルパイ、りんご、りんごジュースいただきました。
アップルパイは絶品でした。奥様の対応が素晴らしくあたたかい気持ちになりありがとうございました。
天気がイマイチでしたがのんびりさせていただきました。また遊びに行かせてもらいます。5.0 ★★★★★
-
2025.09.15 クチコミ
ARTISAN Patissier ITABASHI(結城市)
家族の誕生日のバースデーケーキでいただきました。
いちごのケーキですが、季節的なせいかいちごの酸味が強めで、いちごだけで食べると酸っぱいのに、スポンジ&クリームと食べるといちごの酸っぱさではなく、甘さ香りが引き立ちます。スポンジ&クリームだけで食べても甘すぎでも、甘さが足りない訳でもない絶妙な甘さで、食後のお腹でも食べられる軽さも兼ね備えています。個々のレベルの高さもさることながら、ケーキ全体で、ものすごくバランス良くできていて、技術の高さを感じるおいしさです。
お店に伺ってないのでお店や店員さんの雰囲気は分かりませんが、ケーキは抜群においしいです。くまたろう
5.0 ★★★★★
-
2025.09.15 クチコミ
TBC美癒-can笠原店/ひまわり整体整骨院(水戸市)
子供を抱っこしていると腰の痛みがひどくなり悩んでいました。こちらの整体院を初めて利用してみて、丁寧な施術とアドバイスで痛みが軽減されました。施術後は腰の重さが取れ、日常生活が楽になりました。スタッフも親切で安心して通えます。長時間の抱っこも少し楽になりました。腰痛に悩む方におすすめです。
5.0 ★★★★★
-
2025.09.14 クチコミ
日立菓匠 たけだ(日立市)
久しぶりに訪問し、「かぼちゃパイ」と「カフェどら」を購入しました。
かぼちゃやコーヒーを使った和菓子は、ほかの和菓子店ではあまり見かけない商品なので、個人的にお気に入りの和菓子です。
どら焼きは、ほかにも栗や梅をはさんだものなどがありますが、日立市にパンダを誘致しようという気運をたかめようと「パンダどら焼き」とうい商品もありました。ゴンボ2022
4.0 ★★★★ ☆
-
2025.09.14 クチコミ
大髙かおる堂 本店(日立市)
「かおるどーなつ」のマロンと抹茶を購入しました。
焼きドーナツなので、生地がとてもしっとりとしています。
マロンには小さくダイスカットされた栗が、抹茶には小豆が入っていておいしいです。ゴンボ2022
4.0 ★★★★ ☆
-
2025.09.13 クチコミ
りら×こるぎ K.Horizon(鹿嶋市)
いつも気持ちよくて寝てしまいます。
施術後は顔も体もスッキリするので、これからも通いたいと思っています。5.0 ★★★★★