11月26日(水)現在 店舗情報9296件 / 口コミ40244件を掲載中

店舗からのお知らせ STORE TOPICS

100件中 73 - 84 件目
  • 2025.11.06 クチコミ

    回転寿司かね㐂 土浦店(土浦市)

    先月下旬の平日昼に再訪し、10月のおすすめ「ずわい蟹棒」「なめこ汁」を中心にいただきました。ずわい蟹の棒肉を握りのタネにした「ずわい蟹棒」は蟹肉特有の甘みと瑞々しい食感でとても美味しい。またなめこ汁はつくば産なめこを使っており、なめこ1本1本がかなり大粒。刻み三つ葉と刻み油揚げも加わり、とろみのある味噌汁が実に美味しいです。この他、ガリ天ぷらや石垣貝、山芋泪巻き等で愉しみました。

    メタボン

    5.0 ★★★★★

  • 2025.11.06 クチコミ

    ホテル日航つくば 中国料理 桃李(つくば市)

    先月中旬の平日昼、定番ランチメニュー「選べる飲茶ランチ」を電話予約の上、連れと再訪しました。基本の飲茶セットに「選べる麺飯」(海老ワンタン麺/干し貝柱入りお粥/五目おこわ)が付くもので、私は海老ワンタン麺、連れは五目おこわを選択。さらに食後のデザートとして、「古式杏仁豆腐」+「マーラーカオ」も追加しました。食前に大きな磁器ポットで熱い中国茶がサーブされるのがちょっと嬉しい。暫くして平膳に載った飲茶セットが到来。内容は蒸籠に入った蒸し点心3点(針生姜入り小籠包/ホウレンソウ餃子/蟹肉入り焼売)、揚げ餅(餡入り)、レタスの湯引き、白身魚の甘酢餡かけ(週替り主菜)、蓮根と牛骨付肉の中華スープ(本日のスープ)。蒸し点心3点は熱々でいずれもプリッとした肉感が良く、主菜の白身魚は彩り菜(ピーマン/パプリカ/タマネギ)も添えられ、甘酢餡で美味しく味付けられています。中華スープはやはり熱々で旨味が強い。飲茶セットを味わった後、小ぶりな丼で海老ワンタン麺到来。中細麺が醤油清湯に浸っており、具は海老ワンタン2粒と刻み青ネギ。花椒も振ってあります。醤油清湯が何とも言えない美味しさ。さらに最後に到来したデザートの杏仁豆腐は、クコの実1粒が載るオーソドックスなもので、滑らか・サッパリした口あたり。また初めて食する「マーラーカオ」は「マレーシアケーキ」と言う意味だそうで、蒸しカステラのような外観です。蒸籠に入って蒸したてですが、甘さ控えめで良い口直しとなりました。

    メタボン

    5.0 ★★★★★

  • 2025.11.06 クチコミ

    炭火焼鳥専門店 備長 西大通店(つくば市)

    先月中旬に平日ランチで再訪。比較的空いてたので、待たずにカウンター席へ。今回は定番ランチメニューの「親子丼カレー」を注文しました。浅めの主皿にはライスが盛られ、これにチキンカレーとふわとろの親子煮(鶏肉および「海藻卵」使用とか。三つ葉もトッピングされています)が合いがけしてあります。また主皿の他には、味噌汁(ワカメ/ネギ)、ミニサラダ(レタス/ダイコン/トマト/紫キャベツ/ニンジン/水菜/イタリアンドレ(?))、漬物(胡瓜とダイコンの醤油漬)も付いています。チキンカレーは辛さ抑えめ、むしろ甘めの手作りカレーには鶏白湯スープも加えてあるとか。ふわとろ親子煮とともに美味しく味わえました。

    メタボン

    4.0 ★★★★

  • 2025.11.03 クチコミ

    笠松運動公園(ひたちなか市)

    11月に入り、天気もよかったので、ウォーキングをかねて公園内にある銀杏並木の紅葉具合を見てきました。だいぶ黄色く色づいていて、綺麗でしたが、黄緑色の葉も見られたので、もう少し経ってからのほうがより綺麗な紅葉が見られるとおもいます。

    ゴンボ2022

    4.0 ★★★★

  • 2025.11.02 クチコミ

    フライパン(常陸大宮市)

    和風ハンバーグのランチを注文しました。ハンバーグの上に舞茸が乗っていました。相性が良くて、美味しかったです。ランチには、サラダとスープとドリンクがついていました。ごはんがとても柔らかかったのがちょっと気になりました…。

    ベジタブル

    4.0 ★★★★

  • 2025.11.01 クチコミ

    ステーキのあさくま 学園都市店(つくば市)

    平日なのにオープン時に行列できていました。サラダバー食べ放題が人気です。ハンバーグを注文。美味しかったです。サラダバーには、牛すじカレーや中華系惣菜、スープ、デザートなどありました。

    にゃんしゃけ

    5.0 ★★★★★

  • 2025.11.01 クチコミ

    森の薬膳 CoCo Tea(つくば市)

    初めてのランチでした。オープンからほぼ満席。
    疲労回復スープを注文しました。帆立、かぼちゃ、山芋などの優しい味のスープに黒米ご飯、その他、惣菜が数種ついていました。ほっとするランチでした。

    にゃんしゃけ

    5.0 ★★★★★

  • 2025.11.01 クチコミ

    カスミ 万博記念公園駅前店(つくば市)

    普段遣いの食材購入で利用しているスーパー・カスミ。10月のある日、久しぶりにこちらのお店を訪れてみると、敷地入口に車輛監視カメラが設置されているなど、風景の変化に気付きました。店内に掲出されたポスター告知によれば、今まで無料だった駐車場が、前月9月24日より有料駐車場になったとのこと。これに伴い、店前には精算機も設置されていました。TXみどりの駅近くのカスミ・ライフガーデンみどりの店では、オープン当初より類似の有料駐車システムを導入してましたが、こちらのお店にも遅ればせながらそんな波が来たかと、思わずため息です。「最初の15分無料」ですが、利用時間が長ければ精算が必要なので、ちょっと手間でもあるなと感じます。敷地内の混雑緩和等に役立てば良いのですが。

    メタボン

    3.0 ★★★ ☆☆

  • 2025.10.31 クチコミ

    Very Very CAFE イオンモール土浦店(土浦市)

    今月中旬の平日昼、イオンモール土浦のフードコート内にあるこちらへ昼食で立ち寄りです。御飯ものとしてオムライス類があったので、焼きチーズデミグラスオムライスとドリンクセットでホワイトウォーターを注文しました。受け取った平盆にはオムライス+サラダのメイン皿にスープカップ、乳性飲料のホワイトウォーターのグラスが載っています。オムライスはケチャップライスをふわとろの玉子生地で包み、玉子生地表面にはとろけるチーズを纏わせ、さらにたっぷりのデミグラスソースを半がけしています。ソースが甘辛くてなかなか美味しい。付け合せのサラダはレタス・ニンジン・キャベツにフレンチドレをかけたもの。またカップスープはコンソメスープで具はタマネギ。あっという間に平らげ、甘めのホワイトウォーターで口直しとなりました。

    メタボン

    4.0 ★★★★

  • 2025.10.31 クチコミ

    TBC美癒-can笠原店/ひまわり整体整骨院(水戸市)

    知り合いの勧めで初めて小顔矯正を体験しました。首の痛みと頭痛がすぐに改善され、顔がすっきり引き締まった感覚を実感しました。施術後の軽さとリラックス感が長く続き、日常の動作が楽になりました。雰囲気も落ち着いており、また通いたいと思えるサロンです。

    5.0 ★★★★★

  • 2025.10.31 クチコミ

    アロマサロン CENOTE(牛久市)

    まつ毛パーマの施術をしてもらいました。1時間ほどですが、デコルテマッサージもしてもらいながら、楽しい会話とともにあっという間にまつ毛もくるんとなり施術が終了です。
    来月も行くのが楽しみです。

    すみ

    5.0 ★★★★★

  • 2025.10.31 クチコミ

    こだわりらーめん ゆきむら亭 守谷店(守谷市)

    スポーツの日の午後、守谷の「いこいの郷常総」へ温浴に行く道すがら、遅い昼飯を摂るために立ち寄りました。カウンター席に着くと、注文は目の前のタブレットで行う形に変わったことに気付きます。新メニューの釜玉まぜそばランチ(ミニ高菜丼orミニ明太丼からミニ高菜丼を選択)を注文するとともに、こちらのお店とコラボしている「から揚げ専門店・鶏一番」のメニュー「塩ニンニクから揚げ」を追加しました。暫くして25cm超径の浅皿に盛られたまぜそば、小盛の高菜丼、さらにから揚げ1個が到来。出汁醤油の瓶も添えられています。まぜそばはちぢれ平打ち麺で熱々。少量の旨味ある醤油(塩?)ダレに浸っており、麺上には刻み白ネギと小サイコロ状にカットされた炙りベーコン、それに生卵黄1個が落としてあり、加えて黒胡椒が振ってあります。全体をよく混ぜて食すとカルボナーラのような味わいでかなり美味しい。またミニ高菜丼は辛子高菜漬に切海苔とマヨネーズがトッピングされており、これもなかなか美味しい。さらに塩ニンニクから揚げは揚げたて熱々で、ニンニクの香りが良く、もちろん味も良し。あっという間に完食となりました。

    メタボン

    4.0 ★★★★