11月21日(金)現在 店舗情報9289件 / 口コミ40244件を掲載中

店舗からのお知らせ STORE TOPICS

329件中 97 - 108 件目
  • 2025.11.16 お知らせ

    オムライスが食べたくなったら、「とら吉」へ

    いつもご来店ありがとうございます。ソースで食べるオムライスを中心に12種類取り揃えております。オムライスが食べたくなったら、とら吉に来てくださいね。ご来店お待ちしております。写真は人気メニューの「きのこトマトクリームソースのポパイオムライス」
    店舗向かいに4台分駐車場を増やして、セブンイレブン側道奥と合わせて9台分になりました。
    11月のお休み(予定)7日~9日(イベント準備及びイベント本番の為)、12日、19日、26日はお休みです。
    店内飲食は20時ラストオーダーです。テイクアウトもございます、ご利用下さい。

    洋食屋 とら吉(水戸市)
  • 2025.11.16 クチコミ

    創作中華 えん弥 桜店(つくば市)

    10月下旬の平日昼、かなり久しぶりに再訪です。店内は場所柄、多くの学生さんで賑わっています。週替わりランチメニューは10種類と豊富で目移りしますが、今回は一風変わった「納豆炒飯&ラーメン(ドリンク付)」を。ラーメンのスープは塩、四川、担々、味噌、醤油から選べ、今回は四川ラーメンを選びました。またドリンクは6種類よりアイスコーヒーを。到来した平膳には平皿に盛られた納豆炒飯、やや小ぶりな丼の四川ラーメン、それにミニサラダ(キャベツ/ダイコン/ニンジン/コーン/中華ドレ)、タクアン、杏仁豆腐、意外に大きいグラスに入ったアイスコーヒーが載っています。珍しい納豆炒飯は、卵と刻みハム・ネギと言った通例の炒飯の具のほかに納豆が加わり、その特有の塩気とほんのりとした旨味で結構イケます。四川ラーメンは中細麺が唐辛子の浮く醤油ベースの清湯に浸るもので、麺上の具は豚挽肉炒め・白ネギ・もやし・小松菜。辛いが美味い。炒飯とラーメン、それに食後のたっぷりのアイスコーヒーで満腹となりました。

    メタボン

    4.0 ★★★★

  • 2025.11.16 お知らせ

    今週の週替わりパン(^^)

    ◯アップルドーム ¥220 ◯くりあんぱん ¥220 ◯まるごとちくわぱん ¥200 ◯コーンマヨパン ¥170
    ※その他、定番パンをご用意してお待ちしております!

    小さなパンやさん うさぎのしっぽ(日立市)
  • 2025.11.15 クチコミ

    道の駅 ひたちおおた 黄門の郷(常陸太田市)

    「亀じるし」の店舗で、「一粒栗の豆大福」を見つけたので購入しました。例年この時期の限定商品です。豆大福の中に、和栗が1粒そのままの形で入っていて、とてもおいしかったです。もう一つは、かぼちゃ餡のパイまんじゅうです。新商品ですが、季節限定のようです。「恋するマロン」とは、かぼちゃの品種名です。こちらもおいしかったです。

    ゴンボ2022

    4.0 ★★★★

  • 2025.11.15 クチコミ

    菓匠 宮川(久慈郡大子町)

    「常陸大黒」という花豆を使ったお菓子を購入しようと訪問しましたが、現在その豆の入荷が難しいため、お菓子も作っていないということでした。 せっかくなので、「氷華杏仁」と焼きドーナツの「絆の和(マロン)」を購入しました。氷華杏仁は、カップ入りの杏仁豆腐で、カップの底にこしあんが入っています。焼きドーナツは、しっとり感があり、中に栗のペーストが入っていました。
    どちらもおいしかったです。

    ゴンボ2022

    4.0 ★★★★

  • 2025.11.15 お知らせ

    水戸市産業祭にて販売しております♪

    水戸市産業祭がリリーアリーナ水戸(青柳公園市民体育館)にて行われます!

    11/15(土)物販・販売ブースにて
    水戸市産米粉を使用した商品が販売されます

    当店の商品
    ◯常陸国お米塩パン
    ◯常陸国お米あんぱん
    ◯常陸国お米豚パン
    ◯常陸国あんことおいものお米ぱん
    ◯常陸国お米ぱん(大)ハーフサイズ
    以上5商品、販売予定です!

    ぜひお出かけくださいませ

    ベーカリーGRACE-グラース-(水戸市)
  • 2025.11.15 クーポン

    ★御新規様限定★70分以上のご利用で20分(1600円)のサービスをプラス致します(50分+20分)。 お電話で必ずイバナビ新規サービス利用します!とお伝えください。50分4000円の料金になります。

    ★御新規様限定★
    ★お電話で予約の際には、必ずサービス利用と伝えてください。次のお客様の御予約次第では、お時間が確保できない事もあります。
    ★来店時にクーポンまたはスマホの画面を提示願います。
    ★ボディー、フット、セットのご利用が可能です
    ★2名様まで有効
    ☆営業時間は11時~22時

    癒し処もみや 笠原店(水戸市)
  • 2025.11.14 クチコミ

    花貫渓谷(高萩市)

    今日は、11月13日(木)の平日です。ネットで見ていて、そろそろ紅葉しているかと思い、初めて来ました。平日と言うこともあり、駐車場は空いていましたが、係りの方に聞いたところ、紅葉はまだ始まったばかりで、これからだと言われ、それでも見に行って来ました。ところどころでしたが、紅葉が見られて、とても良かったです。

    よしぶー

    4.0 ★★★★

  • 2025.11.14 クチコミ

    お好み料亭「魚ぐん探ちき」(北茨城市)

    今回は、こちらのお店の近くには、野口雨情記念館や生家があり、見てから食事に来ました。すごく落ち着いて、きれいなお店でした。今回は、雨情の月という特選ランチを、食べて来ました。お店の方がすごく丁寧で感心しました。また、料理もとてもうまかったです。ごちそうさまでした。

    よしぶー

    5.0 ★★★★★

  • 2025.11.14 クチコミ

    野口雨情生家・資料館(北茨城市)

    初めてこちらに来館しました。立派な建物ですが、津波の時は、海から離れていますが、床下まで来たそうです。説明される方がいて、いろんな話を聞きましたが、やはり、売れない時期があり、苦労されていたことも、話されていました。なんか、60を過ぎて自分と照らし合わせると、まだまだと考えさせられました。

    よしぶー

    5.0 ★★★★★

  • 2025.11.14 クチコミ

    磯原二ツ島海水浴場(北茨城市)

    野口雨情記念館に車を停めて、記念館の裏にある防波堤を、しばらく歩くと、砂浜に降りられるところがあり、砂浜を歩いて行くと、大きな二ツ島に着きます。砂浜が長く、そして、防波堤の大きさ、長さには、すごく驚かされます。でも、きれいな砂浜でした。

    よしぶー

    5.0 ★★★★★

  • 2025.11.14 クチコミ

    北茨城市歴史民俗資料館・野口雨情記念館(北茨城市)

    今、特別展ヒストリーと言うことで、9月10日から12月7日(日)まで、入場料無料で、入館できます。中にある展示品は、撮影禁止されているものもあります。また、外にあるしゃぼん玉像は、センサーが付いていて、人が通ると、しゃぼん玉の歌としゃぼん玉が無数に飛び始めます。なかなか楽しめる細工です。

    よしぶー

    5.0 ★★★★★