ゲストさん
お店を探す
コンテンツを見る
東海村を代表するお祭りです! 花火を担当するのは茨城が誇る天下の野村花火工業! 日本一の技をとくとご覧下さい!! ※例年のイベントは中止
個人ボランティアが集まり、ずっとのおうちを探している猫たちを連れて参加します。 感染対策をし、開催しますので是非お越しください! 沢山の猫たちがご縁...
宇宙には様々な「もよう」や「かたち」があります。それらをいくつか紹介します。そのあと、日本文様とかけあわせることで「自分だけの宇宙日本文様」をつくり...
笹の葉飾りを用意して、皆の願い事を星に届けます。 わたあめやポップコーン、くじ引きなどミニ縁日屋台も用意♪皆で遊びに行こう!
7月3日(日)、「海」に対する理解と認識を深めていただくことをテーマに、大洗「海の月間」イベントを開催いたします。 海の安心安全な環境を守る掃海艇『ち...
――耳を傾ければきっと聞こえてくる、紙と文字からきこえる本の声。 世界には1冊として全く同じ本は存在しません。なぜなら同じ題名や内容を持っていたとし...
茨城県陶芸美術館では、令和3年度に35作家による53件の作品を新たに収蔵しました。大正から昭和初期にかけて活躍した楠部彌弌(くすべやいち)の作品や、加藤孝...
巨大な花を描いて話題となった渡辺香奈の10mを超える大作が笠間日動美術館にやってきます! さらには動物を擬人化してコミカルな世界を展開する齋藤将、フェイ...
7/24(日)までの期間限定で、ダンボール迷路を設置しています。 対象は小学生以下です。 スタートからゴールまで行けるかな⁈
3ヶ月に一遍、いばらくメンバーが交互に舵を取りお送りしております【あたごふれあい寄席】。 今回は立川志のぽんプロデュースし、同じく立川流からゲスト・う...
当日のイベント(午前・午後共通) 工作物(屋内会場) ・やじろべえを作ろう!! ・羽船を作ろう!! ・スライムを作ろう!! ・入浴剤を作ろう!! ...
夏休みです!図書館がみなさんを待っています! 市内の各図書館を利用するごとに「としょかんりようポイントカード」にスタンプを押します(1人1個)。 スタ...
昭和63年に絵の好きな仲間で設立した団体です。特定の講師を持たず個性を大切にした作品作りを行ってきました。油絵を主体に100号の大作から小作品まで人物、静...
アニモ出版 著者:人本社労士の会代表 社会保険労務士 小林秀司+人本社労士の会「パワハラがない職場のつくり方」の出版を記念して、講演会を開催します。 ...
図書館司書による読み聞かせと、ハレニコ!スタッフによる5感を刺激する知育あそび♪ 記念図書館とハレニコ!のコラボ企画 【定員】5組 【申し込み】7/1(...
おはなし会 ①キトちゃんおはなし会(おおむね3歳から) 【日時】 7月16日(土)14時から14時30分まで 【場所】 記念図書館1階おはなしのへや ...
本の展示② 「過去課題図書・感想文の書き方」(夏休み課題図書にちなみ) ●展示期間 6月25日(土)~8月28日(日) ●内 容 過去課題図書・感想文の書き...
本の展示①「郷土を知ろう!親子で夏の遊びに挑戦しよう!」 ●展示期間 7月1日(金)~7月28日(木) スロープ 7/29(金)~8/28(日) ●...