店舗からのお知らせ STORE TOPICS
-
2025.05.02 クチコミ
ジンホア つくば松代店(つくば市)
2月下旬の日曜夜、ディナータイムとしては初めて訪れました。夜でもほぼ満席という盛況(小パーティー開催中のテーブルも)。アラカルトでサラダ風辛味前菜、ピリ辛ガーリックチャーハン、カニチャーハン、またスタンプカードサービスで三鮮焼き餃子(4個)を注文しました。前菜はは、生野菜(レタス/水菜/キュウリ/刻みトマト/カシューナッツ)に豆板醤らしき辛味ベースのドレッシングで味付けし、蒸し鶏肉と和えたもの。辛さが適切で、主菜に向けての食欲を盛り上げます。主菜はピリ辛のフライドガーリックをたっぷりトッピングした炒飯と、シンプルにカニ肉の加わった炒飯の2種。ピリ辛・・は御飯が赤茶っぽくなるほどの仕上がりで、食すと自然に発汗し、なかなか美味しいです。対してカニ・・はマイルドで正統的な炒飯という仕上がりで、これもかなり美味しい。ただ、いずれも単品では中華スープが付かないのはちょっと残念だったかな。副菜の三鮮焼き餃子は魚醤の入った独特の味わいで、いつもながらに美味しいです。
メタボン
5.0 ★★★★★
-
2025.05.02 クチコミ
茨城県陶芸美術館(笠間市)
明治以降の県内陶芸作品が鑑賞できます。国内外の優れた作品もあります。見学していると身近に陶芸が感じられました。
エッポ
4.0 ★★★★ ☆
-
2025.05.02 クチコミ
元祖 札幌や東海店(那珂郡東海村)
味噌ラーメン大盛りと餃子を注文。
今回はスープが少し薄く感じ、麺も少し伸び気味。
このブレもこの店の味の一部だと思っています。
店員の皆さんは愛想もとても良く雰囲気はとても明るい。
また行きます。610
3.0 ★★★ ☆☆
-
2025.05.02 クチコミ
笠間工芸の丘(笠間市)
クラフトショップで、笠間焼のお土産を購入しました。カフェでは、食事ができます。陶芸体験もできるので、今度挑戦したいです。
エッポ
4.0 ★★★★ ☆
-
2025.05.02 クチコミ
Restaurant Aoyama(水戸市)
お店の外観の看板通り、ここのでの食事は、健康食が食べられます。ヘルシーなのに満腹感が得られ、盛り付けが素敵で見た目でも楽しめる食事ができます。オススメです!!
エッポ
5.0 ★★★★★
-
2025.05.02 クチコミ
大洗町 幕末と明治の博物館(東茨城郡大洗町)
新館と別館、映像ホール・総合展示室があります。幕末から明治にかけての志士・元勲たちの書画・遺品が収蔵してあり、見応えがあります。オススメです!!
エッポ
5.0 ★★★★★
-
2025.05.02 クチコミ
丸真食品(常陸大宮市)
20年ぶり位に食べました。いろんな種類の納豆が売られて、驚きました。変わった味付けもありました。試食もやっていました。ご飯を出してくれる時もあるみたいです。美味しかったです。
ベジタブル
5.0 ★★★★★
-
2025.05.02 クチコミ
伊勢屋(水戸市)
昔懐かしいシンプルラーメンが食べられます。お団子も素朴で美味しいです。お店の雰囲気もレトロ感があって素敵です。
エッポ
5.0 ★★★★★
-
2025.05.02 クチコミ
笠間稲荷神社(笠間市)
とっても有名な、笠間稲荷神社。見上げるのが大変な程の高くて立派な鳥居があります。両脇にはきつねが出迎えてくださいます。色々なお店が立ち並んでいて、楽しめました。
ベジタブル
5.0 ★★★★★
-
2025.05.02 クチコミ
鹿島神宮(鹿嶋市)
社格の高い鹿島神宮。実家が鹿島神宮近くにある職場の同僚から、よく神宮の話を聞く。特に祖父は自慢げに鹿島神宮のことを語っていると。孫にも大切にしてほしいと。私にとっても、とっておきの、そして誇れる鹿島神宮である。
修ちゃん
5.0 ★★★★★
-
2025.05.01 クチコミ
偕楽園(水戸市)
茨城県一番の観光地。四季折々の楽しみのある偕楽園。好文亭から千波湖を眺める景色。全国の観光地を回ってみても、好文亭最上階からの景色は特筆。是非、県民なら一度は上ってみてはいかが。
修ちゃん
5.0 ★★★★★
-
2025.05.01 クチコミ
Pizzeria Baffetto つくばデイズタウン店(つくば市)
いろいろな種類のピザが楽しめるので、よく行かせていただいています。女子会では、美味しい感想で、盛り上がったりもして:ます。どのメニューも美味しいです。
ニックネーム
4.0 ★★★★ ☆