店舗からのお知らせ STORE TOPICS
-
2025.05.04 クチコミ
お醤油屋さんのおせんべい本舗 本店(筑西市)
家族が買ってきました。国産米100%の濃厚チーズせん、チーズパウダーがかかっていて焦がし醤油味、手が止まらない美味しさです。
エッポ
5.0 ★★★★★
-
2025.05.04 クチコミ
大清水公園(つくば市)
つくば駅から近い場所にあり、広々とした芝生が気持ちの良い公園です。よく小さなお子様を連れて親子連れや家族がリラックスした感じで過ごしています。道路を挟んで向かい側には、ヨークベニマルがあり、買い物のついでに立ち寄ることもできそうです。
AQUA
4.0 ★★★★ ☆
-
2025.05.04 クチコミ
TSUTAYAデイズタウンつくば(つくば市)
デイズタウンの中にあります。品揃えが良いので、よく利用します。書籍、文房具の他に、珍しいお菓子やお茶類なども売っていて、見ているだけで楽しくなります。レンタルコーナーも併設されています。レンタルDVDの在庫も、品揃えが良いと思います。駐車場は、最初の1時間は無料なのも嬉しいです。
AQUA
5.0 ★★★★★
-
2025.05.04 クチコミ
水戸東照宮(水戸市)
とても素敵な鳥居です。くぐる時、思わず見入ってしまいました。境内には貴重な文化財が現存してます。水戸駅から近いので、立ち寄るのにオススメです!!
エッポ
5.0 ★★★★★
-
2025.05.04 クチコミ
静峰ふるさと公園 (那珂市)
自然丘陵を活かした公園です。散策するのに最適です。車で前を通る時、時間があれば気分転換に立ち寄りたい場所です。
エッポ
5.0 ★★★★★
-
2025.05.04 クチコミ
デイズタウン つくば(つくば市)
つくばエクスプレス駅から歩いて5分の立地です。気取らない感じの飲食店や居酒屋が多いので、気軽に利用できます。TSUTAYAやスギ薬局もあり、便利です。
AQUA
4.0 ★★★★ ☆
-
2025.05.04 クチコミ
天久保公園(つくば市)
筑波大学のすぐ近くにあります。芝生が広く、サッカーをやっている学生が多いです。ちょっとした遊具もあるので、お散歩がてら遊ぶのにちょうど良い感じです。ベンチや公衆トイレもあるので、ひと休みやピクニックにもちょうど良いです。広々とした気持ちの良い公園です。駐車場はありません。学生街なので、近隣に飲食店も多いです。
AQUA
4.0 ★★★★ ☆
-
2025.05.04 クチコミ
こだわりらーめん ゆきむら亭 荒川沖店(稲敷郡阿見町)
3月の平日昼に再訪し、期間限定「あさりバターらーめん」とトッピングクーポンで追加コーンを注文しました。別皿のコーンとともに到来したラーメンは、旨塩アサリ出汁に浸り、さっぱりしつつもコクのある美味さ。また後から溶かしたバターが特有の濃厚さと旨味をスープに加え、一段と美味しくなります。麺上の具は殻付あさり8個、桜エビ、岩海苔、白髪ネギ、春らしく茹でた菜花の茎、さらにたっぷりのコーンで、胡麻も軽く振ってあります。あっという間に完食完飲となりました。
メタボン
5.0 ★★★★★
-
2025.05.04 クチコミ
カフェ ブリーズ(筑西市)
3月の日曜日、筑西雛祭りの会場として再訪しました。地元の人たちが製作した多種多様な雛人形が多く飾られ、特に「納豆のフタで作った楽しい雛かざり」がユルい感じでいい味出していました。雛祭りのチラシ持参により、ここでの喫茶が割引となるとのことで、生ハムサンド+ホットコーヒーセットを注文。パンはオリジナルソフトフランスパンかトーストブレッドかを選べるので、トーストを選択。暫く待ってからの呼出しで平膳を受け取ります。生ハムサンドは6枚切り食パン2枚分(トースト済み)で生ハム・サニーレタス・トマト・キュウリをサンドしたもの。味付けはシーザードレのようです。小腹を満たすおやつのつもりでしたが、ほぼ一食分相当で十二分の量でした。生ハムが意外にも美味しく、ホットコーヒーとともに満足しました。卓子上には筑西市マスコット「ちっくん」の小さな内裏雛も置かれ、微笑ましかったです。
メタボン
4.0 ★★★★ ☆
-
2025.05.03 クチコミ
なべや(常陸太田市)
【柏餅】
「ちまき」で知られているなべやさんですが、この時期柏餅も店頭にありました。
柏餅は、こしあん、よもぎ粒あん、みそあんの3種類あり、こしあんとよもぎ粒あんを購入しました。餡が多く、生地も柔らかく、おいしくいただきました。(160円)ゴンボ2022
4.0 ★★★★ ☆
-
2025.05.03 クチコミ
Cafe遊森歩(久慈郡大子町)
紅葉の時期に入店、珈琲とアップルパイを頂きました!窓際から眺める山々赤、黄色、緑のコントラスト素晴らしく綺麗、本格の珈琲とアップルパイもとても美味しいおもわず帰るの忘れそうになります。是非また訪れたいです。
5.0 ★★★★★
-
2025.05.03 クチコミ
パン工房 モリヤ(水戸市)
水戸市元吉田町から、平須町に移転して初めて伺いました。チャバタというパンは、イタリア語でスリッパという意味だそうで、確かに似てるような気がします。チャバタは、しっとりモチモチ感で、おいしかったです。
いなかっぺ小将
5.0 ★★★★★