店舗からのお知らせ STORE TOPICS
-
2025.05.06 クチコミ
エスコフィエ(つくば市)
3月の土曜昼に連れと再訪。今回は春らしいメニューの「ほたるいかと春野菜のアンチョビ風味スパゲッティ」に温スープ(ニンジン)・ホットコーヒーを注文しました(連れはいつもの「ハンバーグ玉子のせ(ライス付)」に苺のタルト・ホットコーヒー)。温スープは食べ応えのある濃厚さで相変わらずとても美味しい。スパゲッティは、ホタルイカにたっぷりの春野菜(菜の花/ブロッコリー/サヤエンドウ/カブ/パプリカ)を和え、アンチョビの塩味を付けるとともに、ガーリックスライスと鷹の爪で辛味も加えてあります。さっぱりした後味でとても美味しい。食後はホットコーヒーで口直しでした。
メタボン
5.0 ★★★★★
-
2025.05.06 クチコミ
麺匠 ことぶき(牛久市)
また久しぶりに3月の平日昼に再訪。濃厚かつおそば+クーポン味玉、加えてきまぐれご飯「ラーショみたいなネギ丼」を食しました。ストレート中太麺が浸る醤油ベースのスープは、鰹節・魚粉のザラつきを感じる濃厚さで、かなり美味しい。麺上の具は、炙った豚バラとレア仕上げロースという2種の叉焼(ともに約1cm厚で黒胡椒を振ってある)、板海苔1枚、メンマ、刻みタマネギに刻みネギ。ゼリー状の黄身が特徴の追加味玉も美味しいです。ネギ丼は小丼から溢れるように盛られた調味油付け白髪ネギが印象的で、ネギには刻み叉焼も和えてあります(まさにラーショ独特の白髪ネギみたい)。白髪ネギの山の下には切海苔が敷かれており、この小丼だけでも美味しく、とても満足しました。
メタボン
5.0 ★★★★★
-
2025.05.06 クチコミ
~リラクゼーションおうちサロン~ひとやすみ(日立市)
今回は平日の誘惑★老廃物ドバドバ毒出しリンパケア110分のコースを利用させていただきました。
気持ちのよいマッサージで老廃物がたくさん出た気がします。
オーナー様が優しいのでついつい会話が弾み長居してしまいます。
ありがとうございました。またよろしくお願いします。5.0 ★★★★★
-
2025.05.06 クチコミ
こだわりとんかつあぢま 本店(ひたちなか市)
爺ちゃん、婆ちゃんが、私達家族で何かしらお祝いや記念日のときにごちそうしてくれます。はや、15年通ってますね。毎回、柔らかくて、ジューシーで冷めても美味しいトンカツです。相応の値段ですが、自分一人でも自分のご褒美に食べたくなる!
すのうまん
5.0 ★★★★★
-
2025.05.06 クチコミ
スタジオ ラフォーレ (龍ケ崎市)
娘の七五三の写真を撮るために利用させていただきました!
髪型など知識がなく、どうしようか迷っていた所、このお嬢さんの見た目にはこの髪型等が合いますよ。と色々提案してくださいました。
娘がじっとしてられないときはお話をしてくれて気を紛らわせてくださったり、配慮がとても良かったです!
今度は成人式のお写真もお願いしたいと思いました。4.0 ★★★★ ☆
-
2025.05.06 クチコミ
お食事処 花むろ(つくば市)
メニューが豊富でお手頃価格。
◆チキン南蛮定食
チキンがやわらかく食感が良く、
オリジナルのドレッシングも
以外とあっさりして、お肉にもあいます。
トンテキが有名らしく、
次回は食べてみます。takanori
4.0 ★★★★ ☆
-
2025.05.06 クチコミ
Cafe&Dining GOOD DAY(猿島郡境町)
食材は地元の生産者からの仕入れーとの記事に魅力を感じ 友人3人と共にランチで訪問しましたセルフサービスの水にはレモンが入っていてオシャレ! 間もなく運ばれてきた《ワンプレートランチ》はボリュームもあり さすが地産地消にこだわる味で とても満足! また行きたいなぁ~
おたー
4.0 ★★★★ ☆
-
2025.05.05 クチコミ
古河文学館(古河市)
3月中旬まで開催されていた「女帝の世紀~永井路子が描く古代史~」を観覧しましたが、絵雑誌「コドモノクニ」のタイトル文字・表紙絵を担当していた武井武雄の「刊本作品」と言うものが併せて展示されていたので、これも観覧しました。初めて知った「刊本作品」ですが、話・文章や挿絵がオリジナルばかりでなく、本の紙材・印刷方法・装幀・函の全てにこだわって制作された作品群のことだとか。「本の宝石」と呼ばれたそうで「造本美術」と言う美術の新ジャンルを拓いたそうです。作品の一部が展示で読めましたが、「KAGEYA」(昭42年刊)は全文ローマ字表記で分かち書きされたユニークなもの。「逆立勘九郎」(昭42年刊)は話が面白かった。昭和10~58年にわたって制作され、全部で139作品。これだけ揃うと圧巻でした(展示品は永井路子が寄贈したとのこと)。
メタボン
5.0 ★★★★★
-
2025.05.05 クチコミ
茨城県近代美術館(水戸市)
ゴールデンウィークに行きました。
普段よりは人が多かったですが、静かにゆっくり観ることが出来ました。常設展の他、様々な企画展示があります。はなとちび
5.0 ★★★★★
-
2025.05.05 クチコミ
Lunch&Cafe 陶之助+(笠間市)
ギャラリーカフェ 陶之助+
ギャラリーがあるカフェ。
ランチメニューから、
◆Aランチあぶりチャーシュー丼
前菜、スープ、飲み物つき。
美味しいチャーシューと
笠間焼の器だけでも十分満足ですtakanori
4.0 ★★★★ ☆
-
2025.05.05 クチコミ
好文cafe(水戸市)
連休中のランチは、かなり混んでます。
ハンバーガーやパスタなどメニューも豊富。
なんと言っても、景色が、よいので
何でも美味しいです。takanori
4.0 ★★★★ ☆
-
2025.05.05 クチコミ
千波公園(水戸市)
連休中の千波公園。
緑の木々が生い茂り、美しい湖。
各種イベントもあり
キッチンカーもでています。takanori
5.0 ★★★★★