ジンホア つくば店
ジンホア
クチコミ REVIEW
72件中 61 - 70 件目

メタボン
投稿日:2016年11月12日
平日の麵ランチセットに追加デザートの杏仁豆腐をいただきました。6種の麵の内、野菜タンメンを選択。これにライスとサラダ(レタス/水菜/タマネギ/ニンジン/ミニトマト)、三鮮焼き餃子(3粒)が付きます。ライスは追加料金で半炒飯に変更可なので半炒飯にしました。野菜タンメンは塩味中華スープの味が良く、具はもやし/ニンジン/パプリカ/タマネギ/ニラ/ネギ/椎茸/エリンギ/シメジ等と多彩。半炒飯も美味しいです。餃子はこの店独特(?)のオープンな包み皮のもの(しっかり焼いてあるからか、具がこぼれ落ちることはなかった)。価格的には平日ランチはお得に感じました。

メタボン
投稿日:2016年10月04日
連れとまた昼に再訪。今回は期間限定メニューで、きのこのあんかけ麺、豚肉・温野菜のスチームサラダ(ノンオイルおろしソース)、まるまる一尾プリプリエビシューマイをいただきました。きのこ・・はシメジ、エリンギ、椎茸を、とろみの強くない醤油あんかけにしており、甘味ある中華醤油味で美味。スチームサラダは豚バラ肉巻、カボチャ、ニンジン、ブロッコリ、カリフラワーを蒸したもので、2人シェアには最適。むきエビ一尾が載っている焼売はまあ普通という感じでした。いずれも美味ですが内容的にいいお値段かも。

メタボン
投稿日:2016年08月28日
久しぶりに連れ合いと再訪。海南鶏飯、炒飯、ほうれん草のオイスターソース炒めと小籠包(4個)をシェア。以前食べて好評だったほうれん草・・はソースの味付けがやはり良い。レンゲで掬って針生姜を添えた小籠包は、皮を破ると熱々の肉汁が溢れとても美味(タレ等は不要)。海南鶏飯は鶏スープで炊いたジャスミンライスとのことで、このままでいける味です。醤油ダレとチリ、おろし生姜が付いてるので、茹で鶏肉や付け合わせの野菜(白髪ネギ、パクチーの載ったパプリカ、胡瓜、レタス、水菜、プチトマト)、えびせんに付けて味わいました。醤油ダレの甘味が強いですがチリで発汗。炒飯はスープも付いていて、あっさりした味付けで食べやすい。

キラキラ
投稿日:2015年10月09日
ランパラの小籠包を目当てに行きましたが、11時15分頃なのに既に完売だったので仕方なくグリーンカレーを頼みました。少し辛めでしたが、ジャスミンライスと良く合い美味しかったです。

ASami
投稿日:2015年09月14日
ランチパラダイス使用しました。 小籠包は味がしっかりついていて美味しかったです!チャーハンは具沢山で食が進みました‼︎

メタボン
投稿日:2015年08月31日
昼に連れ合いと伺いましたが、ほぼ満席状態。当方はジンホアカレー、連れ合いはジャージャー麺、それにほうれん草のオイスターソース炒めと三鮮焼き餃子(6個)をシェア。ほうれん草・・と餃子は、ソースや海鮮による味わいでともに美味しかったです。ただ、餃子の皮の包み方が少し変わってました(包み皮の両側がオープンで、具がこぼれ落ちやすい)。ジンホアカレーはえびせんとサラダ、小盛りのライス付で、甘めで薄めの欧風ビーフカレー(スープカレー?)という様相。具が牛肉・ニンジン・タマネギ・ジャガイモと、特にひねりもなく、やや期待外れでした。ジャージャー麺は肉味噌が美味しく、辛味も弱いので食べやすいとのことでした。

ゆうと
投稿日:2015年05月22日
小龍包は思っていたほど汁が溢れる感はなかったかな、 でも三鮮焼き餃子は非常に肉々しく、どちらも美味しい! 海鮮焼きそばは具沢山で味に「屋台感」があり、これもまた好き。 メニューがある程度絞れているから、それぞれに力が入ってると思われる。

ぶたバラ
投稿日:2015年04月28日
クータのランチパラダイスを見て訪問してきました。ジャージャー麺を注文しました。スパイスの効いた甘い肉味噌が麺と絡んで最後まで美味しく頂けました。 次回は違うメニューを頼んでみようと思います!

投稿日:2015年04月26日
クータのランチパラダイスを見て、行ってきました♡5種類のメニューの中から選んだのはジャージャー麺!ライスやサラダ、餃子もついて500円でした!!味も大満足で、異国気分を味わう事ができよかったです♡(o^^o)また行きます!

asami
投稿日:2014年12月05日
他では食べることができない、シンガポール料理! 特にラクサが美味しかったです♪ あの後に来るピリ辛は、どんどんお箸が進みます(o^^o) 店内も赤と白を基調としていて綺麗でした! 今度は、グリーンカレー食べたいです!
※掲載内容は更新時点の情報であり、現在変更されている場合があります。