7月2日(水)現在 店舗情報9282件 / 口コミ40027件を掲載中

ジンホア つくば店

ジンホア

クチコミ REVIEW

72件中 41 - 50 件目

メタボン

投稿日:2020年09月09日

4.0 ★★★★

久しぶりに連れと夜に訪れ、平日夜限定のジンホア御膳を注文しました。内容は全8品で、小籠包(2個)、油淋鶏(鶏唐揚げの甘酢がけにサニーレタス)、棒々鶏(胡麻ダレがけの蒸し鶏4枚に刻み胡瓜)が主菜、それにライス、とろみのあるたまごスープ、サラダ(レタス/水菜/ミニトマト/タマネギ/ニンジン)、搾菜、杏仁豆腐が付いています。少量ずつながら、特にスープが美味しい小籠包とともに2種の鶏料理が愉しめて良いです。また杏仁豆腐は柔らかなめらかな仕上がり、かつ量が多めなところも良いです。

メタボン

投稿日:2020年07月14日

4.0 ★★★★

連れと日曜昼に再訪。期間限定の夏の冷麺(クロレラ麺使用)が出ていたので、その中の冷やし担々麺(連れはチャーハン)、それに小籠包のり風味(4個)とごまだんご(2個)を注文しました。冷やし担々麺は、少量の辣油胡麻ダレが絡めてある薄緑色のクロレラ麺上に、刻み柚子皮がトッピングされた肉味噌の小山が盛られる他、サニーレタス、カットトマト、水菜、細切りキュウリに白ネギが載る、サラダ麺のような外観。そこそこ冷えていながら、結構旨辛で若干発汗する感じです。小籠包は皮が(海苔のため)やはり薄緑色ですが、相変わらずスープが美味しい。デザートのごまだんごは出来立て餡が熱々で、これも美味しかったです。

kfm06z

投稿日:2020年05月16日

4.0 ★★★★

小籠包が食べたくて来店しました。 手ごろな価格でランチが食べられます。 小籠包はもちろん、餃子もおすすめです。 手作りの杏仁豆腐が100円には驚きました!

メタボン

投稿日:2020年05月13日

5.0 ★★★★★

昼に連れと再訪すると前客は半分程度の入り。それぞれ月替わり丼物ランチ(麻婆丼)と今週のおまかせランチ(エビとカシューナッツの四川風ピリ辛炒め)に小籠包(2個)、ホットコーヒーと杏仁豆腐をいただきました。月替わり・・の麻婆丼は熱々・中辛程度でそこそこ発汗します。セットとしてネギ塩ミニ麺、サラダ(レタス/水菜/ニンジン/タマネギ/プチトマト/オニオンドレ)が付きます。ミニ麺には豚叉焼1枚に白髪ネギが載り、塩清湯の旨味も良いです。今週・・のピリ辛炒めは黒酢ベースの味付けで甘辛く美味しい。こちらはセットとしてサラダ、三鮮焼き餃子(3個)、ご飯に掻き卵の中華スープが付きます。このほか小籠包にとろとろの杏仁豆腐で満腹となりました。

メタボン

投稿日:2020年02月22日

4.0 ★★★★

連れと日曜昼に再訪し、今回は冬のおすすめメニューをアラカルトとして、エビと季節野菜の四川風炒め、四川風ゆで餃子(5個)、薬膳スープにライスを選びました。四川風炒めは衣の付いたエビに小松菜、タマネギ、シメジに豆類(カシューナッツ/白インゲン/キドニービーンズ/ヒヨコ豆)のピリ辛炒めで甘辛醤油ベースの餡がかけてあり、寒い時期には良いです。またゆで餃子は胡椒(花椒?)を振った白髪ネギと刻み小ネギがトッピングされ、餃子の下には胡麻ダレと辣油が拡がり、これも甘辛で美味しい。薬膳スープは厳選6種素材(金針菜/白木耳/干し椎茸/蓮の実/松の実/クコの実)が入った塩ベースの旨味あるスープ。薬膳・・と称するだけにやや良い値かな。いずれも美味しくいただきました。

メタボン

投稿日:2019年10月29日

5.0 ★★★★★

また連れと日曜昼に再訪。秋のおすすめメニューとして、今回はジンホア特製あっさり鶏塩そば、連れはいつものジャージャン麺、それにサラダとして生春巻き、さらにサービスクーポンで杏仁豆腐を注文しました。鶏塩そばは蒸し鶏叉焼に素揚げ蓮根・刻みワケギ・白髪ネギが具として載っており、フライドオニオンがスープ表面に浮いています。黄金色の清湯は鶏の旨味が良く出ていて実に美味しい。生春巻きはレタス・ニンジン・刻みキャベツ、それに小エビスライスを生春巻き(フォーかな?)に包み、8巻にカットしたもの。チリソースを付けて食べるスタイルで、ソースの甘辛味が美味しいです。サービスの杏仁豆腐は弾力なくかなり柔らか。

メタボン

投稿日:2019年08月25日

4.0 ★★★★

日曜昼に連れと再訪すると、前客1組待ちの盛況さ。それでも10分程度で着席でき、挽肉と青菜の辛子チャーハン(スープ付)、もやしの肉味噌炒め、それに三鮮焼き餃子をいただきました。チャーハンは豆板醤で辛味付けされ、唐辛子もかけてあり、結構辛い仕上がりで発汗します。具は刻み青菜(小松菜?)に刻みネギ、挽肉と玉子。付いて来たスープはとろみあるかき玉中華スープ。もやしの肉味噌炒めは肉味噌が甘めの仕上がりなので、辛子チャーハンの口直しになりました。三鮮焼き餃子はがいつもどおりで美味しく食しました。

メタボン

投稿日:2019年05月10日

4.0 ★★★★

連休中の昼に連れと再訪し、春のおすすめメニューである五目あんかけかたやきそば、きざみ梅と春キャベツのチャーハン、それに三鮮北京風ピザをいただきました。五目・・はとろみあるやや甘めの醤油味の餡が美味です。具は白菜/ニンジン/シメジ/小松菜/小海老/豚肉/シナチク/ウズラ卵1個。これにかき玉中華スープも付いてました。チャーハンはピンクに染まった春らしい彩りで、刻み梅の酸味も爽やかです。こちらも中華スープ付き。三鮮北京風ピザはこれまで食した三鮮焼き餃子の餡と同じで、豚肉・海老・野菜を使っています。十分下味が付いているので、そのままで美味しく食しました。包み皮のピザ生地は揚げてあるのでカリカリでした。

メタボン

投稿日:2019年03月30日

5.0 ★★★★★

連れと休日昼に再訪し、春のおすすめメニューが出ていたので、エビと野菜の塩あんかけそばと豆苗とサクラエビの塩炒め、それにクーポンで三鮮焼き餃子(6個)をいただきました。あんかけそばには、小エビ・白菜・小松菜・刻みネギ・ニンジン・メンマ・シメジ・エリンギを塩ダレあんでからめた具材が載り、トロリとしてあっさりながら旨味のあるスープが美味しいです。また豆苗とサクラエビの塩炒めも同様にあっさり旨味で、見た目も春らしく良いです。三鮮焼き餃子も相変わらず美味でした。

つくぜん

投稿日:2019年02月26日

5.0 ★★★★★

家族でコースをいただきました。アルバイトさんがインフルエンザで休んだらしく、満席のホールを店員さん一人できりもりしていたので、さすがに料理が出てくるのが遅かった。ただ、時間を気にしてくれドリンクなどを無料で出してくれました。 海南鶏飯(ハイナンチキンライス) と ホッケンミーは台湾、中国や韓国では食べたことがない新しい味で、美味しくいただきました。

※掲載内容は更新時点の情報であり、現在変更されている場合があります。

エリア
ジャンル

お店の特長

  • ファミリー
  • お一人様
  • 友達と
  • デート
  • 宴会
    パーティ
  • ランチ
  • ディナー
  • テイクアウト
  • 駐車場あり
  • 個室あり
  • 飲み放題