8月18日(月)現在 店舗情報9269件 / 口コミ40227件を掲載中

道の駅 奥久慈だいご

ミチノエキオククジダイゴ

クチコミ REVIEW

72件中 21 - 30 件目

あず7

投稿日:2022年07月25日

3.0 ★★★ ☆☆

改装してキレイになりましたがお土産の種類が減ってました。 レンタサイクルの施設が新設されました。 レストランも高くなったね~

やまみち

投稿日:2022年06月20日

5.0 ★★★★★

大子駅からも近く、温泉にも入れて、レンタルサイクリングもある道の駅。野菜も安くて新鮮。天気の良い日曜日に行ったら駐車場に空きが2つしかないくらいに混んでましたが入れて良かったです。

takanori

投稿日:2022年06月11日

4.0 ★★★★

道の駅奥久慈だいごでお昼。 奥久慈しゃもをつかった料理や 常陸秋そばなど種類が豊富。 鮎の塩焼きもあります。

ミケ

投稿日:2022年06月03日

4.0 ★★★★

今回は売店にて山林堂さんの酒饅頭を購入しました。売り切れていることが多くなかなか買えないのです。ふんわりした生地と程よい甘さのあんこがクセになります。アユ釣りの解禁ももうすぐ。道の駅周辺はすっかり初夏の気配でした。

ミケ

投稿日:2022年03月10日

4.0 ★★★★

休憩で立ち寄りました。リニューアル後、町内のお菓子屋さんやパン屋さんの商品も並ぶようになり、知らなかったお店を知ることができてうれしいです。屋外にあるイベントカレンダーも参考になりますよ。

ミケ

投稿日:2021年09月22日

4.0 ★★★★

改装して店内が広くなったため買い物がしやすくなりましたね。敷地内では百日紅がきれいな花を咲かせていて夏の終わりを感じました。

やまみち

投稿日:2021年07月31日

4.0 ★★★★

大きな川の近くにある道の駅。 温泉もあり、休憩に最適。おみやげや野菜、野菜の種に、花、メダカなども売っていたりします。 ここに来ると、吉成園のお茶も買えるので行ったりします。 奥には、今はあまり見かけなくなった(?)喫煙スペースもあるので、喫煙者に嬉しいかも。

あず7

投稿日:2021年07月26日

4.0 ★★★★

久しぶりに立ち寄ったらお土産屋さん辺りがキレイにリニューアルしてまして、レンタサイクルもありました。 他とは焼きが違う鮎の塩焼きを購入、お昼過ぎで子持ち鮎は売り切れ。残念。 こちらの鮎の塩焼きは焼きが違うらしく(おっちゃんが言うには)確かに頭から骨ごとバリバリ食べれます。

ミケ

投稿日:2021年06月03日

4.0 ★★★★

リニューアル工事が終了し、売り場やレストランが様変わりしていました。 入口を入ってすぐのフロアもすっきり。パンフレット類が見やすくなりました。 こんにゃくやメロン、パンなどの品ぞろえが増えたようですね。見ているだけでも楽しかったです。

ミケ

投稿日:2021年04月15日

4.0 ★★★★

現在、道の駅では3月29日~5月21日の予定で改修工事が行われています。 農産品直売所と売店は仮設で営業していましたが、レストランは4月21日まで休業になるようです。 立ち寄りを予定している方はお気をつけください。

※掲載内容は更新時点の情報であり、現在変更されている場合があります。

エリア
ジャンル

お店の特長

  • ファミリー
  • お子様歓迎
  • お一人様
  • 団体様
  • 友達と
  • デート
  • ランチ
  • 駐車場あり