7月16日:スペアリブ、タマゴのココット 7月23日:赤えびのクリーム煮込み, バナナのフラッペ バニラアイス添え 講師:吉成 賢一さん(フレンチシェフ) ...
性のあり方は人それぞれ。多様な性について理解を深め、その人がその人らしく生きられる社会について考えてみませんか? 講師:永瀬 大紀さん(にじっぺ茨城...
本学会の対象である「野生動物」を理解する、調査する、研究する方法は多種多様あります。その中でも、「自然史」や「博物館」というキーワードから野生動物を...
写仏画の「日立香華の会」の展覧会です。平安時代からの、仏様の絵を写し描きする事で、安らぎを表現した作品40点程度の展示です。写仏は、近年、心の安定、脳...
あなたは日本各地のお宝を探すトレジャーハンター。 しかし、手にした宝の地図は謎だらけ・・・ 日立市にまつわる情報を集め「伝説のお宝」を見つけだそう! ...
会員15名が、各自3点、合計45点の自由作品を出展
ひぬまあじさいまつりと同時開催!販売や体験ブースなどの出店があります。美しいあじさいを見ながらぜひお楽しみください♪
令和4年6月18日(土曜日)から令和4年7月18日(月曜日)開催 涸沼のほとりの自然を活用した広い園内では約30種1万株の色とりどりのあじさいが堪能できます。特...
茨城を落語で盛り上げる活動をしております、石岡市出身の立川志のぽん(土浦一高卒業)と取手市出身の柳亭市寿による茨城縁の落語家ユニット「いばらく」による...
立川志のぽん・柳亭市寿の茨城縁の落語家ユニット「いばらく」の二人が県庁所在地の水戸に進出すべく交互に独演会を定期開催致します。 この夏、石岡市出身...
茨城県域において安全で快適な“ガスライフ”を提供するLPガス会社の老舗、カンプロ株式会社は、県内在住の方々を対象に、7月23日(土)に日立市で開催する第124...
鈴木健嗣教授(筑波大学)が「つくばスマートシティの展望~科学技術と包摂性で日本をリードする~」をテーマにオンラインで講演を行います。 ■定員:約60人 ...
七夕の日にあわせて、天文・宇宙の専門家による講演会を行います。最先端の研究内容を、一般の方にもわかりやすく解説していただきます。
下妻青年会議所による砂沼スカイランタンに続く事業として、七夕まつりを開催!会場で配られた短冊に願い事を書いて笹の葉に飾り付けをしよう!20:30~打ち上...
昆虫好きのみんな集まれ~! バッタやトンボなど園内で見られる昆虫の観察をします♪ 広々とした敷地内で普段見られない昆虫も見られるかも!
虫が好きな子集まれ♪ バッタやトンボなど園内で見られる昆虫の観察をします。 もしかしたらカブトムシ、クワガタも観察出来るかもしれないよ!
広大な園内を健康的に楽しみながら散策し、樹木や草花などの植物の観察を行います。 秋を一緒に見つけましょう♪ 歩きやすい服装でご参加ください。皆様のご参...
広大な園内を健康的に楽しみながら散策し、 初秋に見られる樹木や草花などの植物の観察を行います。 歩きやすい服装でご参加ください。皆様のご参加お待ちし...
観覧無料のコンサートです。日曜日の午後のひととき、爽やかな歌声を皆さまにお届けします。
文字や紙、本を素材・テーマに作品を制作してきたアーティスト、立花文穂(たちばな・ふみお、1968 年広島市生まれ)による、美術館での初個展を開催します。 ...
ログイン
いばナビインフォメーション
更新!★おでcarけガイド ~茨城の中心でお腹も心もノンストップ小美玉~
新鮮野菜や限定グルメを満喫♪イバラキ『道の駅』特集
★新着【いばナビ投票箱】水族館に行ったら絶対見たい「アノ生き物」
どこでもいばナビ