11月13日は県民の日!無料や割引で楽しめる茨城のお出かけスポット特集♪
お気に入りに追加
11月13日は茨城県民の日!
この日は県内の公立小中学校・高等学校が休日になるほか、茨城県内の観光地や施設の入場料が無料や割引になったり、さまざまな特別イベントも行われます♪
せっかくのお得なチャンス!この機会にぜひ利用してみては?
※2024年11月現在の情報です
※詳しくは茨城県ホームページまたは各施設の公式ホームページでご確認ください
袋田の滝(大子町)


袋田の滝へ続く光のトンネル
竜神大吊橋(常陸太田市)

渡橋料が無料!
全長375mの吊橋の上から、竜神ダムや竜神湖の素敵な眺めが広がります。100メートル級のバンジージャンプは全国から挑戦者が絶えない人気スポット。
通常は大人320円、小中学生210円の渡橋料が無料に!11月30日(土)まで紅葉まつりも開催中。
茨城県立歴史館(水戸市)

明治時代の建築様式が見られる旧水海道小学校本館

今年もいちょうまつりを開催中。11月24日(日)まで
日立市かみね公園(日立市)

フォレスパ大子

入館料が半額! ※ナイター券は割引不可
大人(中学生以上)1,000円→500円、小学生500円→250円、幼児300円→150円に!
豊富な大子温泉のお湯を利用した多目的温泉施設。屋内アミューズメントプールを備えているので、レジャーとしても健康増進にもGood!

アクアワールド茨城県大洗水族館(大洗町)
来館者すべての入場料が無料!
今年の3月に新しくなった「くらげ365」は必見!プロジェクションマッピングなどにより季節を演出し、幻想的な世界に引き込まれます。

まだまだあります!入場無料で楽しめるスポット




お子様の入館料が100円!お得に入れる入浴施設
茨城県民にとって年に一度の特権♪地元の魅力を再発見してみよう
このほかにも茨城県では、様々な施設がお得に過ごせるスポットが沢山あります!
茨城県以外でもお得に利用できる観光スポットがあるので、県のホームページなどからチェックしてみてくださいね☆彡