10月20日(月)現在 店舗情報9278件 / 口コミ40178件を掲載中

2025.10.20

【ニュータッチ】茨城県民の味「ばんどう太郎」と再タッグ! 坂東みそ煮込みうどん

お気に入りに追加

ノンフライカップ麺の「ニュータッチ」を手掛けるヤマダイ株式会社(本社:八千代町)が、、茨城県を中心に80店舗以上を展開する和食レストラン「ばんどう太郎」とコラボした「ニュータッチ ばんどう太郎 坂東みそ煮込みうどん」を期間限定品として新発売!そこで今回は商品の特長や魅力をご紹介します!
(2025年10月時点の情報です)

ばんどう太郎とは?

「ばんどう太郎」は昭和50年4月に茨城県境町で創業した和食レストランです。現在は茨城県を中心に系列店を含め80店舗以上を展開し、今年で創業50周年を迎えます。

 

年間200万食以上も食べられている一番の人気メニュー「坂東みそ煮込みうどん」をはじめとして、そば・うどん・寿司など幅広く提供しており、お子様からご年配の方まで幅広い世代に人気のレストランです。

2023年大好評だったコラボ商品!お店の味の再現度を高めて再登場!気になるお味は?

2023年、茨城県に本社を置く「ヤマダイ」と「坂東太郎グループ」がタッグを組み、年間200万食以上を誇る「ばんどう太郎」の人気メニュー『坂東みそ煮込みうどん』を再現したノンフライカップ麺を発売。発売当初から大変好評を博しました。

 

そして2025年、多くのファンからの再販希望を受け、よりお店の味わいを忠実に再現したリニューアル商品が登場!販売はエリア・期間限定ですが、茨城県外の方にもぜひ味わってほしい一杯です♪

 

そこで、気になる商品の特長と魅力をチェックしてみましょう!

 

<商品の特長>

●その1:めん
国産小麦を100%使用したノンフライうどん。なめらかな喉ごしともちもちとした食感が特長です。


●その2:スープ
前作に比べて味噌󠄀の濃厚感をアップ!複数の味噌󠄀をベースとした濃厚なスープに魚介の風味を組み合わせた、コクがありまろやかな甘みを感じられるスープです。


●その3:具材
前作より揚げ玉を増量し、新たに豆腐が仲間入りしました♪その他にも「坂東みそ煮込みうどん」の特長的な具材であるニラ・白菜を含む、ボリューム感のある4種の具材です。

国産小麦のノンフライ麺に、濃厚味噌スープとたっぷり具材を合わせた一杯

ばんどう太郎のみなさまからのメッセージ

そして今回、再びタッグを組むこととなった「ばんどう太郎」より、メッセージをいただきました!

「ばんどう太郎」は今年で創業50周年を迎えました。
この記念すべき年に同じ地元茨城県に本社を構えるヤマダイさんと一緒にカップ麺を作れたこと、とてもうれしく思っております。
前回ご好評いただいたカップ麺からさらにおいしくなった「坂東みそ煮込みうどん」。
濃厚な味噌󠄀と魚介の旨みやまろやかな甘みをぜひご自宅でお楽しみください。

 

ばんどう太郎のみなさま

「ニュータッチ ばんどう太郎 坂東みそ煮込みうどん」は、2025年10月20日(月)より東北及び関信越エリアのスーパーマーケット、ドラッグストア等で期間限定品として発売されました!

 

茨城県民を中心に広く愛される「ばんどう太郎 坂東みそ煮込みうどん」のおいしさをご自宅でもぜひ楽しみましょう!

★いばナビ読者プレゼントで当たる★


今回ご紹介した『ニュータッチ ばんどう太郎 坂東みそ煮込みうどん3個セット』を、抽選で4名様にプレゼント♪

みなさん、どしどしご応募くださいね!

プレゼントの応募はこちら>
【応募〆切】2025年10月31日(金) 17:00まで

 

 

◆商品情報
商品名:ニュータッチ ばんどう太郎 坂東みそ煮込みうどん(内容量 118g)
発売日:2025年10月20日(月)
具材:揚げ玉・白菜・豆腐・ニラ
カロリー:361kcal
希望小売価格:298円(税抜) 321円(税込)
製造・販売:ヤマダイ株式会社(本社:茨城県結城郡八千代町平塚4828)

ヤマダイ株式会社の公式ホームページはこちら