店舗からのお知らせ STORE TOPICS
-
2025.06.19 クチコミ
アロマサロン CENOTE(牛久市)
まつ毛パーマの施術をしてもらいました。今回もお得になるデコルテマッサージをプラスしてもらいました。頭頂から首肩回り、腕まで。うっとり癒されている間にまつ毛パーマも終了しています。軽くなった首肩と、くるんとしたまつ毛で気分上々です。
すみ
5.0 ★★★★★
-
2025.06.18 クチコミ
もみ屋 すまほ(水戸市)
6年付き合ってきた肩の痛みがここでたった10分程の施術で消えてしまったのは本当に驚きました
ここは本物です5.0 ★★★★★
-
2025.06.18 クチコミ
元祖 札幌や東海店(那珂郡東海村)
子供たちが久しぶりに食べたいという要望でこちらへ。
私の休みがまちまちなのでみんなで来るのは久しぶりかな。
子供たちは小さな頃から食べに行ってるのでたまに食べに行きたいっと言い出します。
また値上げしてましたが、これはもう仕方ありませんね。
息子が二度目のジャンボ味噌らーめんの挑戦、私も久しぶりに同じもの。
娘と嫁さんは味噌ラーメンと餃子を。
気持ち塩気が濃いスープですが美味しくいただきましたよ。
やっぱりジャンボが一番ですね。息子も今回は完食してジャンボ気に入ったみたいですので次回からもジャンボですね。ごちそうさまでした。あず7
5.0 ★★★★★
-
2025.06.18 クチコミ
8代葵カフェ 下妻店(下妻市)
モーニングからやっていて土日によく伺います。パンケーキからお食事,スイーツまでメニューが豊富でとても好きなお店です。
つくまる
5.0 ★★★★★
-
2025.06.18 クチコミ
ポンパドウル水戸店(水戸市)
小腹がすいたので「薄焼きピザ・トマトバジル」を購入しました。薄焼きなので、パリパリ感があります。トマトバジルの風味がとても美味しかったです。
ドムドム
5.0 ★★★★★
-
2025.06.17 クチコミ
耳つぼダイエットけんけん つくば本店 牛久店 ~運動しない頑張り過ぎないダイエット~(つくば市)
ダイエットの神がいます!
趣味のカフェ活をやめないで痩せられました!
これをするならこうして!とちゃんと説明してくれて守っていれば勝手に痩せます!
これは辞められない、、、等は先に相談すると対応してくれます(ホントはやらない方が痩せるんだと思いますが。)
でも言ってくれるから助かりますって先生も言ってくれます!5.0 ★★★★★
-
2025.06.17 クチコミ
塩子屋食堂(常陸大宮市)
普段、500円で出してるラーメンが300円、650円で出してるカレーライスが400円とビックリ価格です
日曜限定と言う縛りはあるけれど..
醤油ベースのあっさりで飽きのこない味になってます
是非とも試してみる価値ありです。
キティ
4.0 ★★★★ ☆
-
2025.06.17 クチコミ
耳つぼダイエットけんけん つくば本店 牛久店 ~運動しない頑張り過ぎないダイエット~(つくば市)
耳ツボでメチャクチャ痩せた!
こちらの店では、耳ツボをやりながら食事の指導もして貰えます。
例えば外食の時の選び方や食べた後にどうすれば良いのか等を細かく教えてくれます。
先生が言うには、簡単に対応できないと継続が出来ないからリバウンドしちゃうよ!だから全て簡単に出来るように教えてくれますよ。
本当に痩せたい人と運動しないで楽して痩せたい人にオススメです!
運動がしたい人はトレーニングの方法も教えてくれますよ!
5.0 ★★★★★
-
2025.06.16 クチコミ
こだわりらーめん ゆきむら亭 神立店(土浦市)
かなり久しぶりに平日昼に再訪。こちらのお店でもメニューがリニューアルされており、新メニュー「ワンタンめん」をトッピングクーポンのコーンとともに注文、さらに「ミニ高菜丼」も追加しました。ワンタンめんは中太で醤油ベースの清湯に浸っており、麺上には肉入りワンタン5個、約5mm厚の豚バラ叉焼1枚、青梗菜、メンマに刻みネギが載っています。コーンは別皿にたっぷり盛られて到来。ワンタンには約2cm径の肉団子が包まれいて、食べ応えがあって良いです。醤油清湯の旨味にも合っていて美味しい。ミニ高菜丼は茶碗一杯分のライス上に高菜漬けと切海苔、刻み青ネギが載り、マヨネーズを線状にかけてあります。高菜漬けの仄かなピリ辛感で食も進みます。あっという間に完食で満腹となりました。
メタボン
4.0 ★★★★ ☆
-
2025.06.16 クチコミ
Cafe du Lapin(守谷市)
平日午後に初めて訪れました。典雅な佇まいの雰囲気ある喫茶店で、アンティークドレッサーやシャンデリア、観葉植物を設えるなどインテリアに凝っているとともに、テラス席もあります。ランチからカフェタイムに移行した時間帯のせいか、客も少なく静かで落ち着いています。ランチだと各種パスタセットが人気のようですが、読書がてらの喫茶なので、プレーンワッフル・バニラアイスクリーム添えとドリンクセットのトラジャブレンド(キーコーヒー登録商標トアルコ使用の模様)をブラックにて注文。ワッフルは注文を受けてから丁寧に焼き上げるとかで、ブレンド到来後、暫くかかってワッフル到来です。平皿に載ったワッフルは約16cm径の円形で、十文字に切れ目が入っており、ワッフル真ん中には約4cm径のバニラアイス半球のトッピング。メープルシロップのポーションも付いて来ます。焼き上げ時間が長いからか焼き色が濃く、表面の生地もふんわりでなく結構堅く焼き締めてあります(しかし内部はそれなりに柔らか)。カリカリ食感で甘さ控え目ですが、それでもメープルシロップやバニラアイス付きなので、苦味強めのトラジャブラックで正解でした。本を読みつつゆっくり味わい、暫し寛ぎました。
メタボン
4.0 ★★★★ ☆
-
2025.06.16 クチコミ
手打中華 いまの家(守谷市)
平日の遅い昼に久しぶりに立ち寄りました。ここは14時以降でも材料切れでない限り16時までは営業と言う点が良いです。いつも満席の印象ですが、さすがに時間的に前客3組のみが啜る状況で、すんなりカウンターに着席できました。一昨年には販売取り止めとなっていた冷やし中華も、今夏は再開した模様です。塩バターワンチャー(塩バターワンタンチャーシュー麺)を注文。到来したラーメンは自家製手打ち手もみ麺170gの浸る透き通った清湯タイプです。バターブロックが見当たらないですが、おそらく塩清湯に溶け込み済みなのか、旨み・コクはあって相変わらず美味しい。トッピングは肉無しのワンタン皮5(?)枚、燻製仕上げで下味の強い約3-4mm厚の豚叉焼5枚、三角板海苔1枚、ナルト1枚、ホウレンソウ、刻みネギにゴマ。今回も美味しく完食完飲となりました。
メタボン
4.0 ★★★★ ☆
-
2025.06.16 クチコミ
予科練平和記念館(稲敷郡阿見町)
今年は太平洋戦争の終戦から80年という節目の年なので、予科練平和記念館でも何らかの企画展があると思い、日曜午後に久しぶりに再訪しました。記念館横の格納庫では、来訪者に人気の零戦二一型の実物模型が曳き出されており、子どもを含む見学者が興味深く見入っています。訪問時は記念館開館15周年記念と言うこともあり「ペンを剣にかえて~海軍予備学生の軌跡」という特別展を開催していました。土浦海軍航空隊は予科練教育ばかりでなく、海軍予備学生教育の中心地でもあったということで、その海軍予備学生制度の紹介と、記録の少ない予備学生に焦点を置いた当時の写真作品群(写真家・真継不二夫による)、それに海軍飛行専修予備学生2名の遺した資料が展示されていました。海軍予備学生制度は、大学等高等教育機関出身の学生を海軍幹部として養成するもので、昭和9年の発足時には志願制だったところ、昭和18年の学生の徴兵猶予停止(いわゆる学徒動員)に伴って、動員学生から選抜される形に変遷したようです。強制的に海軍飛行専修予備学生にさせられた2名の展示資料によると、お一方は終戦まで生き永らえたものの、もうお一方は沖縄方面への特攻時に撃墜・戦没されたとのこと。この人には許嫁がおり、ご本人戦没後に、許嫁が遺影と相並んで祝言を挙げたという集合写真が遺されていました。また許嫁に宛てた情細やかな内容の遺書も遺されていました。いかに時勢とはいえ、若い男女を襲った苛烈な運命に胸塞がれる想いです。この許嫁が、その後どのように婚家で遇され、また日々を過ごしたのか、とても気になりもしました。
メタボン
5.0 ★★★★★