11月14日(金)現在 店舗情報9291件 / 口コミ40212件を掲載中

店舗からのお知らせ STORE TOPICS

100件中 1 - 12 件目
  • 2025.11.14 クチコミ

    TBC美癒-can笠原店/ひまわり整体整骨院(水戸市)

    長年の生理痛に悩まされ、起き上がれないほどだった時期もありました。こちらで骨盤矯正とマッサージを受け始めてから、体の不調が大きく改善しました。今では生理痛がほぼなくなり、日常生活に支障がなくなりました。施術は丁寧で、痛いのが苦手な私ですが痛みが強すぎないよう毎回配慮してくれます。
    定期的に通い続け、体のメンテナンスを大切にしていきたいと思います。

    5.0 ★★★★★

  • 2025.11.14 クチコミ

    らあめん喜元門 サイエンス大通り店(つくば市)

    10月下旬の平日昼に久しぶりに再訪。相変わらず店内は盛況です。今回は「鶏白湯(赤)」を大盛で注文。選べるチャーシュー5種からは、特製燻製室で焼いたという、ジューシーかつスモーキーな「直火焼き燻製チャーシュー」を選びました。到来した丼の中では、中細麺上に載る約1cm厚の分厚くレア気味なチャーシューが目立ちます。他の具は肉辛味噌、刻みタマネギ、白髪ネギ、刻み青ネギに板海苔1枚。肉辛味噌から流れ出た赤い辣油の油滴が、濃厚でクリーミーな熱い白湯上に散らばっています。食べ応えあるチャーシューとピリ辛でコクのある白湯の味わいが格別。大盛ながらあっという間に完食となりました。

    メタボン

    5.0 ★★★★★

  • 2025.11.12 クチコミ

    元祖西山手打うどん いづみや 東バイパス店(常陸太田市)

    「カレーつくねうどん」を食べました。基本のカレーうどんに、つくねが3個トッピングされたものです。つくねは鶏つくねで、柔らかくおいしかったです。以前は、豚バラ肉と玉ねぎが具材として使われていましたが、今回は玉ねぎの代わりに長ネギが使われていました。味に大きな違いはなく、おいしさに変わりはありませんでした。カレーつくねうどんは900円、基本のカレーうどんは780円で、以前に比べ少し値上がりしていました。

    ゴンボ2022

    4.0 ★★★★

  • 2025.11.12 クチコミ

    スタミナラーメン 一伸(笠間市)

    久しぶりにきたらスタミナは1100円になってました。
    お得なレディースセットもなくなり残念。
    冷やしを食べましたが、安定の味でしたよ。
    この辺では貴重なスタミナのお店なので開店から来客多く繁盛しているようなので一安心です。

    あず7

    4.0 ★★★★

  • 2025.11.12 クチコミ

    テーブルコーディネートと料理サロン Ferie ~フェリエ~(水戸市)

    先日、おうち和食のレッスンに参加しました。
    きのこご飯がとても美味しく、何度もリピートさせていただきました。バター醤油は安定の美味しさですね♪
    かぼちゃの煮物も、今までの疑問が解決されました。
    他のお料理も家で作りやすく、とても美味しいです。

    5.0 ★★★★★

  • 2025.11.12 クチコミ

    特級鶏蕎麦 龍介(土浦市)

    初訪問。

    つけめん大をいただくことに。

    メンマやノリの他に、二種類のチャーシューでペロリと食べちゃいました。

    ごちそうさまでした。

    ちゅうじ

    4.0 ★★★★

  • 2025.11.12 クチコミ

    まるちゃん家 下妻店(下妻市)

    この日もまるちゃん家でお弁当を購入。

    まるちゃん家のお弁当は、唐揚げが大きくて美味しい。

    いつも食べすぎちゃいます。

    ちゅうじ

    4.0 ★★★★

  • 2025.11.12 クチコミ

    セキショウカーライフ ENEOS セルフ結城店(結城市)

    この日は点検で訪問。

    いろいろな点検をしてくれ、異常なしとのことでした。

    点検中、サービスルームの中で待っていると、冬タイヤの案内チラシが。

    もうそんな時期なんですね。

    ちゅうじ

    4.0 ★★★★

  • 2025.11.11 クチコミ

    道の駅 かさま(笠間市)

    「笠間の菊まつり」の帰りに寄りました。平日にもかかわらず駐車場は満車、店内も人の波で、観光客でとても賑わっていました。産直の野菜や花が所狭しとたくさん並べてあり、お土産を買ってレジに並びましたが大行列でした。
    この日は巻雲が空一面を覆い素晴らしい眺めでした。

    bassbass

    5.0 ★★★★★

  • 2025.11.11 クチコミ

    笠間稲荷神社(笠間市)

    笠間の菊まつり。10/25の初日と11/11に行きました。
    初日はあいにくの雨でしたが、雨にしっとりと濡れた門前の商店がレトロな雰囲気で傘が良く似合いました。菊は未だ咲き初め。
    11/11は家内と義母の3名で行きました。菊は満開で見頃でした。
    近くの「かさま歴史交流館 井筒屋」の菊も素晴らしかったです。

    bassbass

    5.0 ★★★★★

  • 2025.11.11 クチコミ

    洋食屋SUN(笠間市)

    笠間の菊まつりを見に行きました。
    昼食は「洋食屋SUN」。テレビで紹介されてからは、いつも満席なため、今回は予約をしてお邪魔しました。
    丁寧な接客ととても美味しいお料理。今回は家内と義母の3名でしたが、全員大満足でした。

    bassbass

    5.0 ★★★★★

  • 2025.11.11 クチコミ

    甘茶や彩 おはぐろ団子(筑西市)

    通りかかる度に気になっていた和カフェですが、10月中旬の日曜昼に初めて立ち寄りました。店頭のショーケースには看板商品の「おはぐろ団子」はじめ種々の甘味が並び、直売されています。甘味は後日に廻すとして、ランチで店内奥の食事処へ。前客1組で落ち着いた雰囲気。創作料理主体のような季節のランチメニューがあり、今回はそのうちの「チーズカレー南蛮うどんと梅ひじきごはん(サラダ付)」を注文しました。到来した平膳にはカレー南蛮うどん(別皿にとろけるチーズ)、小茶碗盛りの梅ひじきごはん、それにミニサラダ(レタス/ベビーリーフ/トマト/カイワレ/枝豆/コーン/フレンチドレ)。カレー南蛮うどんは稲庭うどん使用で、特徴的なツルシコ食感。うどんの具は豚肉・青梗菜・長ネギ・タマネギ・ニンジン・カマボコ・厚焼玉子・三つ葉。これに別皿のとろけるチーズを投入して混ぜ溶かすと、カレーつゆの辛さがマイルド化、コクも加わり、なかなかに美味しい。また香り良い三つ葉の味わいが鮮烈です。梅ひじきごはんは刻み梅干しとひじきが混ぜ込んであり、梅干し由来の仄かな塩味でこれも美味しい。小茶碗のため少量なのが惜しいところ。いずれも美味しく完食です。次回は団子等の甘味も味わってみたいです。

    メタボン

    4.0 ★★★★