道の駅 常陸大宮~かわプラザ~
ミチノエキヒタチオオミヤ カワプラザ
クチコミ REVIEW
85件中 61 - 70 件目

カムパネルラ
投稿日:2021年04月13日
とても広くて充実した道の駅でした。レストランやフードコート、直売所、バーベQ場や子供の遊具もあり、久慈川のほとりまで歩いてすぐ。長時間滞在しても飽きません。鮎の炭火焼きが美味しかった!!

とうもろこし
投稿日:2021年03月21日
駐車場が広く停めやすいです。トイレも個数が多く待つくとはあまりないのでしょうか。 フードコートや、パンやケーキの販売コーナーもあるので、店内での飲食だけでなく外の川原でも食事できます。

とうもろこし
投稿日:2020年09月29日
建てられたのが新しいのでしょうか?とてもきれいです。外で遊べる用に、店内に外用のおもちゃもかごに入っておかれていますので、手ぶらでもボール遊びなどできそうです。 有名なリンゴパイも販売してたようですが夕方には売り切れてしまってたので欲しい場合は早めに買う方がいいと思います。

やまみち
投稿日:2020年09月20日
おみやげや、新鮮野菜も買えました。 フードコートもあって、そこから外にでれば川が広がっていて自然あふれる景色が気持ちいいです。外にもテーブルや椅子があってそこでも飲食可能。 公園もあって子供が外でのびのびと遊べます。

とうもろこし
投稿日:2020年08月24日
お盆中に行きました。川は子供連れなどたくさんいましたが密ってほどではないです。 電気自動車用の充電スペースもあるし、夜ご飯もステーキ定食が980円とリーズナブル。 中は満席だったし外のテーブルで食べましたが、外は貸し切り状態で景色もよく高級リゾートで食事している気分でした。

くまたろう
投稿日:2020年08月20日
夏休みで平日の午後に行きました。8月とはいっても平日なので休日より空いていて、駐車場もけっこう空いていました。 久慈川沿いにあるので子どもたちと川遊びしました。場所によっては深い箇所や流れの速い箇所もあり、数日前に事故があったそうで自己責任で遊ぶようにと掲示がありました。 なので、河岸付近だけで遊びましたが、泳いだり流されたり小魚を捕まえたりと大喜びでした。 水は思ったより汚かったですが、遊ぶには十分な感じでした。 また、行きたいと思います。

チョンボ
投稿日:2020年06月26日
バイクツーリングの際休憩で立ち寄りました。施設を眺めていますと管理をしている方が話かけてくれて近くのお風呂や食堂の情報を教えていただけました。施設も人も良いところですね。

otono
投稿日:2020年04月22日
直売所で野菜を買うのが楽しみです。いちごのパックには「いばらキッス」に白いイチゴ「エンジェル・エイト」が入っているのがあるのでうれしいです。他にもアスパラガス・タラの芽など美味しい野菜がいっぱいです。キムチもおいしいのでおススメです。焼き立てパンもふわふわでおいしいです。特にメロンパンが好きです。いまの時期は、HPをチェックしてからマナーを守って買い物に出かけたほうがいいです。

任侠一筋
投稿日:2020年02月16日
道の駅巡りが趣味なんですが、ここは魅力があんまり無いかな。新しめな道の駅としては、もっと大きな目玉が欲しい。

takanori
投稿日:2019年11月20日
地元特産の、野菜が多数並びます。 格安の、ねぎ、ブロッコリー、 トマト、りんごなど、 種類も豊富。 常陸秋そばも、食べられます。
※掲載内容は更新時点の情報であり、現在変更されている場合があります。