8月18日(月)現在 店舗情報9269件 / 口コミ40227件を掲載中

極煮干し本舗 荒川沖店

ゴクニボシホンポアラカワオキテン

クチコミ REVIEW

45件中 11 - 20 件目

メタボン

投稿日:2022年08月03日

4.0 ★★★★

平日昼に久しぶりに訪れ、猛暑下なので期間限定の「鯛煮干し昆布水つけ麺」とサービスクーポンの餃子(5粒)を食しました。大丼に盛られた麺はよく冷えていて、函館産昆布出汁を使ったとろみある昆布水に浸っており、具としては例の分厚い炙り豚叉焼1枚、練り梅を載せた大葉、白髪ネギと紫タマネギが載っています。つけ汁の方は熱々で、ほぐし鯛肉が入れてあり、また刻みタマネギがぎっしりと浮かんでいます。舐めてみると煮干しの香りと味が強く、また結構塩辛さが立っています。昆布水のとろみがまとわりつく冷やし麺を浸けてすすると丁度良い塩味で、猛暑下、汗で失われた塩分を補給した心持ちで、なかなか美味しく食しました。餃子はいつもながら普通。

メタボン

投稿日:2021年12月11日

5.0 ★★★★★

久しぶりに平日夜に訪れ「鬼煮干しらーめん(普通盛)」とサービスクーポンの餃子(5粒)を食しました。以前に期間限定であった「二代目極濃煮干しラーメン」や「特濃どろ煮干しらーめん」に似た感じの一品。極濃煮干しを超える、この店最高の超濃厚煮干しらーめんとのことで、自家製煮干しパウダーも使ってさらに濃厚にしているとのこと。スープはどろっとした非常にとろみある灰緑色がかったもので、香り味わいとも煮干し感が強く出ています。具は分厚い極厚炙り豚叉焼1枚、刻み柚子をアクセントにトッピングした刻みタマネギの小山、刻み青ネギ、メンマに煮干しパウダーが載る板海苔1枚。相変わらず美味しく食しました。なお餃子はいつもながら普通。

投稿日:2021年09月02日

5.0 ★★★★★

メニューが豊富でどれを頼んでも美味しいしボリューム満点!煮干しベースなので意外とさっぱりとしていて女性にも人気です。

メタボン

投稿日:2021年08月31日

4.0 ★★★★

また久しぶりに平日昼に再訪。結構混んでいて盛況です。期間限定「冷やし鯛煮干しラーメン」にJAFサービスの味付玉子を注文しました。中細麺の浸る冷製スープは鯛煮干しの味わいとともに塩ダレのしょっぱさがやや強く感じられます。具はいつもの厚切り豚バラ叉焼1枚に刻みタマネギ、白髪ネギに紫タマネギ、鯛のほぐし身、少し趣向を凝らしているのか練り梅の載った青じそ1枚。これに追加の味玉1個分です。さっぱりした冷やし麺のところに練り梅が加わっているため、さらに爽やかさが増した一品でした。

メタボン

投稿日:2021年05月23日

4.0 ★★★★

かなり久しぶりの平日夜に再訪。カウンター席に仕切板を設ける等対策しつつ、時短でなく通常営業している点は便利です。期間限定「煮干し味噌らーめん」と「山わさびご飯」それにJAFサービスの味付玉子を注文しました。ラーメンのスープは油膜が厚く浮き、味噌特有の甘みがあるとともに、煮干しの香りと味わいが強く感じられます。具は1cm超厚の豚バラ叉焼1枚、刻みタマネギの小山、刻み青ネギ、メンマ、黒バラ海苔に削り節。相変わらず美味しく食しました。山わさびご飯は山ワサビの小山がご飯上に載り、黒バラ海苔、刻み青ネギと花鰹が添えられています。鼻にツンと来る山ワサビで食が進み、ラーメンと併せて満腹となりました。

メタボン

投稿日:2020年08月27日

4.0 ★★★★

平日夜に再訪し、期間限定の「冷やし煮干しラーメン(普通盛)」とサービスクーポンの餃子(5粒)を注文しました。冷やし・・は、普通の冷やし中華とは違ってスープに酢は加えられておらず、通常の醤油ベースの煮干し出汁。ただ温度に応じては出て来る雑味等はうまく抑えられている感じ。また中細麺は特製だそうで、冷たいからかコシが強い。具はほぐしささみ、揚げナス、刻み大葉がトッピングされ、この他にメンマ、刻みワケギ、刻みタマネギが添えられています。これらの内、揚げナスのみが温かい食材。煮干しの味わいが良いスープともども完食完飲でした。餃子はいつもながら普通のものでした。なおこちらのお店は24時間営業が復活していました。

kazuro

投稿日:2020年08月05日

4.0 ★★★★

極濃煮干ラーメンを頂きました♪濃厚な煮干スープですが後味がすっきりです。チャーシューもとろけるような柔らかさで旨かったです。

メタボン

投稿日:2020年06月20日

5.0 ★★★★★

また久しぶりに平日夜に訪れ、期間限定の「特濃どろ煮干しらーめん」とサービスクーポンの餃子(5粒)を食しました。リニューアル前に期間限定であった「二代目極濃煮干しラーメン」にも似た感じの一品です。この店最高の超濃厚煮干しらーめんとのことで、自家製煮干しパウダーも使ってさらに濃厚にしているとのこと。スープは名前の通り、どろっとした非常にとろみある灰緑色がかったもので、香り味わいとも煮干し感が強く出ています。具は2cm近い厚さの豚バラ叉焼1枚、刻み柚子をアクセントにトッピングした刻みタマネギの小山、刻み青ネギ、メンマに煮干しパウダーが載る板海苔1枚。相変わらず美味しく食しました。割スープも頼み、完食完飲です。なお餃子はいつもながら普通のものでした。

メタボン

投稿日:2020年01月22日

4.0 ★★★★

久しぶりに平日夜に再訪すると、意外にも空いています。今回は「特製煮干しまぜそば」とクーポンサービスの餃子(5個)を食しました。灰褐色の極太麺に旨味ある醤油ベースの極濃煮干しダレが絡み、具としては辛玉(スパイシーな刻み叉焼とのこと)、魚粉の載った海苔1枚、極太メンマ、ゼリー状の黄身の半熟味玉1個分、刻み白ネギと青ネギが載っています。全体をよくまぜて美味しく食しました。なお割りスープは頼まずに完食でした。餃子は毎度のことながらごく普通でした。

メタボン

投稿日:2019年12月08日

5.0 ★★★★★

久しぶりに平日夜に再訪し、今回は期間限定の「背脂煮干しラーメン」とクーポンの無料半ライスを食しました。中細麺が浸る醤油ベースのスープはとろみがあり強い煮干しの味・香りがあるとともに、背脂独特の甘味も加わって実に美味しい。スープがやや濃い目のため、時々食べる半ライスは良い緩衝材になります。具はいつもの厚切り炙り叉焼1枚に三陸ワカメ、刻みタマネギにメンマ。完食完飲で満腹となりました。

※掲載内容は更新時点の情報であり、現在変更されている場合があります。

エリア
ジャンル

お店の特長

  • ファミリー
  • お子様歓迎
  • お一人様
  • 団体様
  • 友達と
  • デート
  • ランチ
  • ディナー
  • 駐車場あり
  • 座敷あり