7月6日(日)現在 店舗情報9280件 / 口コミ40086件を掲載中

店舗からのお知らせ STORE TOPICS

1353件中 1 - 12 件目
  • 2025.02.21 クチコミ

    フレッシュ・グリーン(水戸市)

    ケーキ・焼き菓子とパンを販売しています。イートインコーナーもあり、ケーキなどお店で食べられます。
    2月~3月末までイチゴづくしセットが食べられるとのことで、行ってきました。
    大きなプレートにイチゴのムース・タルト・ゼリーなど6種類のスイーツが乗っています。見ただけでワクワクしちゃいます。とっても美味しいスイーツすべて平らげ、お腹も心も満たされました。

    autumn

    5.0 ★★★★★

  • 2025.02.21 クチコミ

    道の駅 奥久慈だいご(久慈郡大子町)

    道の駅奥久慈だいご
    大子町にきたので道の駅でお昼。
    奥久慈しゃもや常陸秋そばなど
    有名食材が多数あるので迷うが
    ◆けんちんそば850円
    ◆手作り焼きおにぎり100円
    けんちんはやさしい味付けと
    野菜がごろごろ。
    そばも美味しく、これは外せません。

    takanori

    4.0 ★★★★

  • 2025.02.21 クチコミ

    串焼・酒場 えんまん家(稲敷郡阿見町)

    地元の食材を使って、とっても美味しいメニューばかりです。特に日本酒に合う焼き鳥が最高で、ついついすべてのメニューを注文してしまいます。

    ニックネーム

    4.0 ★★★★

  • 2025.02.21 クチコミ

    道の駅 かさま(笠間市)

    とても新しく広い道の駅です。新鮮なお野菜が数多くある他、野菜の種も色々な種類を取り扱っていました。
    スイーツもあるし買い物が楽しめます。

    とうもろこし

    5.0 ★★★★★

  • 2025.02.21 クチコミ

    道の駅 グランテラス筑西(筑西市)

    1月の土曜夕、こちらでやっている冬季イルミネーションを鑑賞しがてら、農産物直売所に立ち寄りました。閉店間際ながら、惣菜や野菜等を求めるお客で結構賑わっています。下館ラーメンの具材として欠かせない下館名物・親鳥チャーシュー(大嶋屋製)や、お醤油屋さんのおせんべい本舗で知られる関口醸造の濃厚チーズ煎、館最中本舗・湖月庵の館最中(求肥入り)、和菓子処・岡埜栄泉の饅頭「いやんべぇ」、結城麦酒の「ゆずエール」等、地元や近郊の名産品を購入し、それぞれ自宅で賞味しました。

    メタボン

    4.0 ★★★★

  • 2025.02.20 クチコミ

    こだわりらーめん ゆきむら亭 荒川沖店(稲敷郡阿見町)

    1月平日の昼に久しぶりに再訪し、冬季限定「濃厚エビ味噌らーめん」とトッピングクーポンのコーン、加えて温かいほうじ茶(無料)を注文しました。中細麺が浸る濃厚な味噌スープは、エビの香りと旨味があってかなり美味しい。具は丸ごと食べられる素揚げ殻付き海老(ソフトシュリンプ)2尾、約5mm厚の豚バラ叉焼1枚、半熟味玉半個、糸唐辛子が絡む白髪ネギ、それに刻み青ネギ。さらに別皿で来たたっぷりのコーンをトッピングすると、味噌スープに良く合ってさらに美味しくなります。あっという間に完食し、身体も温まりました。

    メタボン

    5.0 ★★★★★

  • 2025.02.20 クチコミ

    いちの湯古河店(古河市)

    前回来訪時までに入浴スタンプカードのポイントがコンプリートとなり、入浴無料招待券を貰っていたので、今回はこれで再訪しました。平日夕方ながら、今季一番の冷え込みのためか、予想以上に混んでおり、駐車には第2駐車場を利用するほどです。高濃度炭酸泉に長く浸かってから、露天の薬湯・変わり湯に入浴。この日の変わり湯は「ヨーグルトの湯」で、白濁したお湯は本当にヨーグルトを入れたものかと思ったら、それはあくまでイメージとのことで、実際は保湿成分となる乳酸発酵エキスを入れたものだとか。それはそれとして身体はよく温まりました。

    メタボン

    4.0 ★★★★

  • 2025.02.20 クチコミ

    大洗公園(東茨城郡大洗町)

    初詣に公園の南端にある大洗磯崎神社へ来ました。年明けの平日でしたが団体客もバスで乗り付けるほどでした。大きなガルパンの絵馬。波間にある鳥居がキレイでした。

    あず7

    4.0 ★★★★

  • 2025.02.20 クチコミ

    わくわく広場 トナリエつくばクレオ店(つくば市)

    また久しぶりの平日夕方に再訪です。例により各種惣菜、弁当、パン等が見切り価格で販売されており、夕食用ででもあるのか、これらを求めるお客で賑わっています。当方も夕食用などとして、インド・ネパール料理店RAJAつくば店(つくば市二の宮)の大きなプレーンナン、昨年10月にオープンしたサビハ・アジアンハラルマート&レストラン(つくば市天久保)のチキンティッカ(スパイシーチキンタンドリ)とサモサ(スパイスを利かせたポテト・タマネギなどの具を小麦粉皮で包み、油で揚げたインド軽食)、それに菓子処さかぐち(土浦市)の青海苔切り餅を、見切り品として購入しました。ちょっとしたエスニック料理などを再び自宅で廉価に味わえました。

    メタボン

    4.0 ★★★★

  • 2025.02.20 クチコミ

    空のえき「そ・ら・ら」(小美玉市)

    旅行に出かけた家族がお土産に立ち寄ったとのこと。有名なおみたまプリンを買ってきてくれました。最高に美味しかったです。他にも魅力的な食べ物がたくさんあったと話していました。

    ベジタブル

    5.0 ★★★★★

  • 2025.02.20 クチコミ

    Trattoria Lusso(つくば市)

    ディナーコースで利用しました。前菜、パン、パスタ、お魚、お肉,デザートまでついて大満足でした!雰囲気も気に入りました♪

    つくまる

    5.0 ★★★★★

  • 2025.02.20 クチコミ

    日立市立南部図書館(日立市)

    外観がとっても可愛くて目を引きました。
    中も広々としていてゆっくりと過ごすことができました。
    イベントをいろいろやっているのでぜひまた来たいです。

    ライチ

    5.0 ★★★★★