8月18日(月)現在 店舗情報9269件 / 口コミ40227件を掲載中

筑波山

ツクバサン

標高877m、広い関東平野の中にそびえ立つ紫峰「筑波山」

4.4 ★★★★ 総数110 (25件)

昔から「西の富士、東の筑波」と愛称され、朝夕に山肌の色を変えるところから「紫峰」とも呼ばれている筑波山。男体山と女体山の2つの峰を持ち、古くから信仰の山として栄えてきました。山中には珍しい1000種以上の植物が群生しており、植物研究の宝庫でもあり、登山・ハイキイングなど年間を通して自然に親しめるのが魅力。また、ケーブルカー、ロープウェイを使えば簡単に山頂にたどり着くことができ、子どもからお年寄りまで、だれもが美しい眺望を楽しめます。

10月下旬から山頂より徐々に色づき始め、見頃を迎える11月初旬~中旬には多くの観光客で賑わいます。

おすすめポイント・メニュー

筑波山周辺にも魅力的なスポットがたくさんあります!筑波山を中心として、つくば市内を観光してみてはいかがでしょうか?

最新お知らせ

基本情報

住所 〒300-4352 茨城県つくば市筑波 
アクセス ■常磐自動車道「土浦北I.C」より車で約40分
■北関東自動車道「桜川筑西I.C」より車で約40分
■つくばエクスプレス「つくば駅」から直行筑波山シャトルバス(1番のりば・関鉄バス)約40分
電話番号 029-869-8333 (一社)つくば観光コンベンション協会
定休日  
駐車場 有り
ホームページ ホームページはこちらから
その他(外部サイト) YouTube 男体山
お店のSNS

X(旧Twitter)はこちらから

Facebookはこちらから

Instagramはこちらから

アクセス

ひとこと
メッセージ

≪スターダストクルージング≫
毎年10月~2月末までの土日祝(曜日等の関係で9月末から2月上旬まで開催する場合あり)に、筑波山ロープウェイ夜の空中散歩スターダストクルージングが開催。つくば市・土浦市の夜景を始め、遠くには東京や埼玉・千葉の夜景を見ることができます。(荒天時、年始、検査時除く)

※消費税総額表示の義務化に伴い、当サイトの価格表記を順次税込表示へ変更中です。期間中は税抜・税込表記が混在する可能性があるため、事前に店舗へご確認ください。

※掲載内容は更新時点の情報であり、現在変更されている場合があります。

最新クチコミ

かいち

投稿日:2025年03月26日

5.0 ★★★★★

筑波山頂をふたつとも登りました。自然研究路がある。また、 カタクリの里には、カタクリ草が自然のまま群生。 見つけた!可憐な一輪。山椿も咲いていました。

川端 ひよこ

投稿日:2025年03月02日

5.0 ★★★★★

つくば市民モニターのバスツアーで皆で行きました。ケーブルカーで移動して、ちょうど車内が梅でラッピングされていました。877m、天気に恵まれて最高に綺麗な景色を楽しめました。また登りに行きますね。

よしぶー

投稿日:2025年02月26日

4.0 ★★★★

今日は、2月26日(水)の平日です。ニュースで見て、初めて梅林を見に来ました。10時過ぎに着いたときは、駐車場も余裕がありましたが、帰る11時半ごろには、入り口で規制していました。梅の咲き具合は、3分と書いてありましたが、やはりその通りでした。でも、景色が良く、うっすらと遠くに富士山が見え、とても嬉しかったです。来年は、もっといい時期に来たいと、思っています。