茨城で開催される自然ふれあいを一覧から探す【いばナビ】
検索結果一覧71件中 41 - 60 件目

カワセミも遊びに来る自然の里山で、牡丹・芍薬あわせて6万株・800種を農薬不使用で育てる世界最大級のピオニーガーデン。開園35周年を記念して、トークショー...

>>詳細を見る 終了

笠間市の桜スポット「大池公園」では、見頃の時期に合わせて桜のライトアップが行われます。

3月30日(土)は、一夜限りのお花見イベントを大池公園特設会場に...

>>詳細を見る 終了

桜の名所といわれる櫻川磯部稲村神社、磯部桜川公園、高峯の山桜、雨引観音を中心に”桜川の桜まつり”を開催♪

櫻川磯部稲村神社の参道をはさんで、両側約1キ...

>>詳細を見る 終了

皆さまの寄付によって集められた鯉のぼりを橋に吊るし、その下をろ舟に乗って巡り潮来情緒を楽しめるイベントです。コースは2種類。ゆったりと流れる時間を楽し...

>>詳細を見る 終了

空を見上げ自然を感じながら、いつもと違った場所で行うヨガは、ゆったりとした気持ちにさせてくれます。心に栄養補給、日頃の疲れを癒しましょう。
※毎週木曜...

>>詳細を見る 開催中

自然を感じながら青空の下でゆったりとした気分で体を動かします。太極拳を行うことで、日頃の疲れを吹き飛ばし、健康増進を図りましょう。
※毎週水曜開催

...

>>詳細を見る 開催中

今年も桜の季節になりました。
今年のサクラメグリはマルシェ、クイズラリーに、フォトコンテストと盛りだくさんです!結城の桜を楽しみましょう!
市内の桜...

>>詳細を見る 終了

植物を通じて古河公方公園の春を感じてみませんか?講師の川田いつ子先生の楽しいお話を聞き、一緒に公園を散策しながら、野草の名前を覚え、公園の春を探して...

>>詳細を見る 終了

2009年に栃木県の農村整備事業として開発された、地域の方々によって管理されている公園です。春は一面の芝桜がピンクと白の絨毯のように咲きそろいます。

>>詳細を見る 終了

竹林に自生する珍しい野草「浦島草」を知っていますか?春の若竹と浦島草の咲く中で日本の楽器の演奏と体験を楽しもう!尺八、琴、琵琶の音色をお楽しみくださ...

>>詳細を見る 終了

数万本のクルメツツジやハナミズキ等の花々が咲き、一年で一番華やかなこの時期に構内を開放いたします。美しく咲き乱れる庭園の花々を是非ご観賞いただきたい...

>>詳細を見る 終了

園内には約500本の桜があり、ソメイヨシノ・枝垂れ桜・ボタン桜と、約一ヶ月に渡って桜のリレーが見られます。
枝垂れ桜が満開を迎えると、手の届く高さで桜ト...

>>詳細を見る 終了

筑波山と桜を見ながら安倍晴明のゆかりの地、明野地区の猫島と晴明橋公園の散策(約7km)を楽しみましょう!
完歩賞として先着30名様まで「安倍晴明クリアファ...

>>詳細を見る 終了

静峰ふるさと公園は「日本さくら名所100選」に選ばれた八重桜の名所で、園内には約2000本の八重桜が咲き誇ります。満開時には夜桜のライトアップも行われ、幻想...

>>詳細を見る 終了

筑西市の宮山ふるさとふれあい公園にて「宮山フェスティバルwithサウナ」を開催!
台湾料理や焼き鳥、焼きそばなど様々なグルメブースの出店に加えて、特設テ...

>>詳細を見る 終了

小貝川の流れが作り出した地形やかつての川の跡、河川敷に建つ金村別雷神社など、小貝川と共に歴史を刻んだ場所を家族や友人と一緒に歩きませんか?※7km程度歩...

>>詳細を見る 終了

大洗キャンプ場にかわいい動物たちがやって来る!
2回目のふれあい動物DAYです。
なでて、さわって、エサをあげて。
癒しのひとときをお過ごしください♪

>>詳細を見る 終了

愛宕山には、約20種類2000本の桜があり、4月上旬からソメイヨシノ・山桜が開花し、4月下旬頃までボタンザクラを楽しむことができます。
また、愛宕山305メート...

>>詳細を見る 終了

砂沼の周辺約6kmの遊歩道に約1,000本の桜が咲き誇ります。3/22~4/12が行灯点灯期間で、夜桜も見られます。4/7には商工会青年部を含む4団体による様々な催しが...

>>詳細を見る 終了

ロブレに移動動物園とさる軍団がやってくる!ひよこやハムスター、ひつじ、うさぎなど、いろいろな動物とふれあって抱っこしてみよう!飲食ブースで人気のフー...

>>詳細を見る 終了
[3/4] 71件中 41 - 60 件目
現在の検索条件
エリア:
ジャンル:自然ふれあい
このページのトップに戻る