和の風情を感じさせてくれる「藤の花」。この時期に満開を迎えます。藤の花を楽しみがら園内を散策してみませんか?
親子で楽しむ『図書館まつり2023』を開催! 4月23日は「子ども読書の日」、4月23日~5月12日は「こどもの読書週間」です。これを記念して、親子を対象とした図...
水郷県民の森は、クヌギなどの雑木林、カシなどの照葉樹が見られる貴重な平地林施設です。大膳池や大生古墳もあり、四季折々の植物を観察することが出来ます。...
霞ヶ浦が一望でき、「茨城百景」にも選ばれた桜とつつじの名所である権現山公園で桜まつりが開催されます。期間中は毎日ライトアップが行われ、夜桜を満喫でき...
水郷県民の森の園内を散策しながら冬の野鳥の観察をします。大膳池で泳ぐ艶やかな姿のオスと目の周りが白い地味な姿が特徴のメスの「オシドリ」が見れるかも♪お...
ママもこどもも楽しめる「さくらマルシェ」を開催します。ハンドメイドマルシェ、キッチンカー、伝承遊び、トークショーなど。詳細はインスタをチェック!お気...
水郷県民の森の園内を散策しながら野鳥の観察をします。過去には、大膳池で「ハシビロガモ」の撮影に成功!この時期にしか見られない野鳥にも出会えるはず!お...
子どもの健やかな成長を願う雛まつり。記載の3会場が椿や兎など一つ一つ手作りのつるし飾りで華やかに彩られます。ワークショップ等のイベントも予定しておりま...
新年を彩る縁起物「門松作り教室」を開催します。思いのこもった門松を飾り新年を迎えましょう!密をさけるため、自宅で作れるキットでの販売も可!詳しくは事...
初心者の方も大歓迎!!水郷県民の森の広大な園内を健康的に楽しみながら散策し、初冬に見られる野鳥の観察を行います。歩きやすい服装でお越しください。皆様...
特別企画!潮来市のコースです。水郷県民の森、大生古墳など約7kmを歩きます。この時期、県民の森の湖には、数千羽のカモに混じって白鳥も飛来します。家族、友...
冬の潮来市を訪れてみませんか?市内各所が美しいイルミネーションで光輝き、幻想的な雰囲気に包まれます。澄んだ空気の中、光のアートに癒されませんか。
ログイン
いばナビインフォメーション
★毎月抽選で当たる!HAPPYプレゼント★第93弾受付スタート!
【茨城イイトコナビ】春の風物詩『桜』の名所11選
【茨城イイトコナビ】筑波山の恵みを込めた「つくばね焼」 陶 梅田
どこでもいばナビ