7月13日(日)現在 店舗情報9279件 / 口コミ40106件を掲載中

店舗からのお知らせ STORE TOPICS

1353件中 1 - 12 件目
  • 2025.02.25 お知らせ

    【宇都宮出張レッスン募集始まりました】

    テーマ「蒸し料理で腸活」
    せいろを使った腸活蒸し料理の体に優しいメニュー
    ◆メニュー
    ・もち米と雑穀のしゅうまい
    ・きのこのフラン(ポルチーニ風味の洋風茶碗蒸し)
    ・青菜の生姜マリネ
    ※お店セレクトのお菓子とお茶付き

    宇都宮の素敵なセレクトショップ「プレジール」での出張レッスンも7年目になりました。水戸レッスンとは違う完全デモストレーションスタイル。着席し料理の工程とポイントを聞きながら仕上がった料理を順番にお召し上がりいただきます。約1時間の気軽な料理教室です。

    詳しくは公式LINEをご登録いただきご確認をよろしくお願いいたします。
    https://line.me/R/ti/p/NzKarFxfb4

    テーブルコーディネートと料理サロン Ferie ~フェリエ~(水戸市)
  • 2025.02.25 お知らせ

    ご来店お待ちしてます!

    ・良い感じのデニムジャケット
    ・良い感じのシャツ
    いかがでしょうか!?

    商品に関しての詳細はDMにてお問い合わせ下さい
    【インスタ】https://www.instagram.com/esquimao/

    esquimao - エスキモー -(取手市)
  • 2025.02.25 お知らせ

    ☆5th ANNIVERSARY☆のお知らせ

    皆様へ感謝を込めて。
    2月22日(土)-3月16日日の期間
    全商品10%OFF

    お陰様で5周年を迎えます。皆様に支えられた5年間本当に感謝しかありません。ありがとうございます!
    感謝を込めて。全商品10%OFFで販売致します。少しですが特価品もご用意致します。
    新居建築中、これから建築でも納期は調整可能。長期保管も可能です。また、配達も承ります。遠慮なく!皆様の後押しになればと思います。是非この機会にご利用下さい。

    その他、入荷情報はこちらからもチェックできます!
    https://www.instagram.com/ace_furniture_interior/

    USED&OUTLET Acefurniture(古河市)
  • 2025.02.25 クチコミ

    スケッチャーズ かすみがうらアウトレット店(かすみがうら市)

    ランディングを始めようと思い、足にフィットしたシューズを色々と探してみました。品数も多く、いろいろな相談に乗ってくださった店員さんのおかげもあり、満足する シューズを購入することができました。

    ニックネーム

    4.0 ★★★★

  • 2025.02.24 クチコミ

    中華そば春ちゃん-shun chan-(つくば市)

    久しぶりに1月下旬の日曜昼に再訪です。外待ち1名の盛況ですが、回転が速いので、間もなく掘り炬燵式カウンター席に通されました。今回は基本の「春ちゃんそば塩」を細麺でなく縮れ中太麺、かつクーポン大盛で注文するとともに、御飯ものとして半炒飯を追加しました。初めに半炒飯到来。刻み叉焼と刻みネギを含む炒飯は紅生姜を載せてますが、量的には極々少なめ。見たところ普通の炒飯ですが、口にすると特製出汁を使っているのか、実に美味しい。次いで到来したラーメンは、黄金色の塩清湯に縮れ中太麺が浸っています。麺上の具は約5mm厚の豚バラ叉焼1枚、板海苔1枚、ナルト1枚、メンマ、小松菜、刻みタマネギに刻みネギ。清湯上には白ゴマが散らされて浮いています。丸鶏からの出汁を使った塩清湯は熱々で旨味も強く、実に美味しい。また縮れ麺もツルモチで、口当たりやのど越しが良いです。大盛のラーメンと半炒飯で満腹となりました。

    メタボン

    5.0 ★★★★★

  • 2025.02.24 クチコミ

    国営ひたち海浜公園(ひたちなか市)

    最近はネモフィラを独り占めできるプランがあるそうです。朝早めの時間帯であれば、公園にお客さんが、少ないので、おすすめです。お花がとってもきれいで暖かい気持ちになります。

    ベジタブル

    5.0 ★★★★★

  • 2025.02.24 クチコミ

    かねふくめんたいパーク大洗(東茨城郡大洗町)

    屋根の上にひときわ目立つ真っ赤な明太子のオブジェ、遠くからでも、目印になります。
    年数回入る新聞の折り込み広告の引換券を持っていくと、めんたいラスクと交換できます。これがびりっとおいしいです。

    いなかっぺ小将

    5.0 ★★★★★

  • 2025.02.24 クチコミ

    麺彩こはね(筑西市)

    1月下旬の土曜夕、久しぶりに再訪です。夜の部の営業開始間も無くなのに、既に8割程の入りと盛況。今回は濃鶏白湯を注文し、ちぢれ細麺を選びました。着席して待つカウンター上には、鶏白湯に相性良いという「レモン生姜の酢」の瓶が。暫くして到来したラーメンは、鶏ガラを長時間煮込んで得た、黄みがかったポタージュのような濃厚白湯に浸っています。麺上のトッピングは白ネギ・紫キャベツ・オニオンスライス・水菜のミックス野菜に、穂先メンマ、約2mm厚の豚ロース叉焼(吊し焼き)と約5mm厚の豚バラ叉焼が各1枚。とろみある白湯と2種の叉焼が実に美味しく、途中でレモン生姜の酢により味変、さらに美味しく味わって完食完飲でした。

    メタボン

    5.0 ★★★★★

  • 2025.02.24 クチコミ

    静峰ふるさと公園 (那珂市)

    静峰ふるさと公園の前の道路は時々通りますが、時間あったので、公園内を散策しました。園内は思ったより広々としていて、ゴールデンウィーク頃に咲く八重桜が、有名で、日本の桜100選にも選ばれているようです。見頃になったらまた、来ようと思います。

    いなかっぺ小将

    5.0 ★★★★★

  • 2025.02.24 クチコミ

    和菓子処 岡埜栄泉(筑西市)

    岡埜栄泉は幕末期に浅草で創業した老舗和菓子処としてよく知られていますが、その系譜に連なるお店が、暖簾分けにより筑西市にもあることを初めて知りました。その和菓子類が、道の駅「グランテラス筑西」物産直売店でも販売されていたので、試みに「いやんべぇ」を購入。甘さ控えめの黒ゴマ餡を、地元の上ホ醤油「三年熟成」を含むモチモチしっとりな皮で包んだ饅頭です。醤油で茶色に色づいた皮は比較的薄く、餡がたっぷり入っていて美味しいです。ちなみに「いやんべぇ」と言うのは茨城弁で「いい塩梅」が訛ったものだとか。

    メタボン

    4.0 ★★★★

  • 2025.02.24 クチコミ

    株式会社 結城麦酒(結城市)

    道の駅「グランテラス筑西」の物産直売店で販売されている、結城麦酒のビールシリーズ。今回は「柚子エール」を購入してみました。これは柚子果汁を5%以上添加したエールビール(アルコール度数5%)で、原料の青柚子は雨引観音・楽法寺(桜川市)の境内にある柚子の木から採取しているのだとか。自宅で味わってみると、柚子の香りは殆ど感じられないが、柚子皮特有の苦みが僅かにあり、また青柚子皮の粉末が分散していて、コップ底に沈殿が残るものでした。なかなかに美味しいです。

    メタボン

    4.0 ★★★★

  • 2025.02.24 クチコミ

    ファミリーカットサロンマム(守谷市)

    子供の扱いが慣れていらっしゃるお店なので、ただをこねられる子供を連れていても、あっという間に気持ちよく カットをすることができます。一緒のサロンで済ませることができるので助かります。

    ニックネーム

    4.0 ★★★★