石焼らーめん一兆 つくば並木店
イシヤキラーメンイッチョウ
クチコミ REVIEW
31件中 11 - 20 件目

ヤグロ
投稿日:2019年02月10日
石焼ビビンバのように熱々の石鍋に沸騰したラーメンが入っています。最後までおいしく食べられましたが、なかなか冷めないので、猫舌の自分には完食するのに時間がかかりました。また行きたいです。

メタボン
投稿日:2019年01月15日
久しぶりに昼に訪れ、正月らしく餅の入った期間限定・石焼和風贅沢らーめんをごはんセット(カブ漬物付き)とともに食しました。到来した熱々の石鍋には鶏唐揚(半切)1個分、小さな揚げ餅2個、ナルト、花鰹、野菜(白菜/白ネギ/タマネギ/もやし/春菊)が入っており、和風鰹出汁の醤油スープを注いでもらうと、勢いよく音を立てて煮えて行きます。ややコゲの入った麺と熱々のスープは美味で、柔らかくなった揚げ餅もよいです。途中生卵を割り入れると味もマイルドに。麺をほぼ食べ終えてから、例のようにごはんを加えて雑炊仕立てにし、スープともども完食し、身体もだいぶ暖まりました。

チムニー
投稿日:2018年12月26日
期間限定の贅沢和風ラーメンを頂きました。醬油味の揚げもちがトロトロで美味。鰹出汁のスープに春菊のアクセントが効いています。和風とはいえけっこうスパイシーなので、セットの生卵を途中から入れてまた違う美味しさを味わえました。

メタボン
投稿日:2018年05月16日
昼に再訪し、今回はラーメンでなくご飯物を。麻婆かけご飯とハーフ餃子(3個)を食しました。麻婆かけご飯は丼でなく平皿に盛られ、恰もカレーライスのような外観。具材は豆腐/豚挽肉/ネギのみとまあ典型的な麻婆豆腐というところ。やや甘味があって程良い辛さです。これに白髪ネギとワカメが入った塩ネギカップスープが付いて来ます。ハーフ餃子は何のひねりもない焼餃子ですが、日常的な味わいに落ち着きます。

メタボン
投稿日:2018年03月17日
久しぶりに昼に訪れ、期間限定の石焼海鮮らーめんとごはんセット(カブ漬物付き)を食しました。海鮮らーめんは小海老、イカ、ホタテの海鮮食材に野菜(白菜/もやし/ニンジン/小松菜)がたっぷり入り、さらに生姜が加わって良い香りです。焼けた石鍋で熱々に煮えたらーめんは塩ダレと海鮮出汁で美味。スープはややとろみが出てました。麺をほぼ食べ終わった後に、ごはんを加えて雑炊仕立てにし、スープともども完食しました。最後まで熱々なので身体はだいぶ暖まりました。

チムニー
投稿日:2018年03月02日
子供に優しいお店です。メンバーになると毎回ドリンクサービスがあり、季節ごとのイベントでお菓子やおもちゃをもらえます。ラーメンの種類も多くて大人も満足できます。

メタボン
投稿日:2017年12月06日
久しぶりに昼に訪れたら八割方の席が埋まっている盛況さ。豚骨らーめん+半チャーランチを食しました。半チャーランチは炒り卵に刻み豚叉焼の半チャーハンと柚子入りカブ漬物。豚骨らーめんはややこってりの豚骨醤油スープに、具として豚叉焼1枚、半熟味玉半個、メンマ、水菜、白菜ニンジンキムチ、ネギ、胡麻、フライドガーリックが載っています。相変わらず量的には良いけれど、スープの味はやはりやや濃いめかな。

メタボン
投稿日:2017年02月01日
夜に麻婆らーめんとスタミナ餃子(5個)を食しました。麻婆らーめんはとろみ・辛味とも程良く、寒夜には良いです。スタミナ餃子の皮はクロレラ使用とのことで黄緑色をしており、通常の餃子より豚肉・ニラ・大蒜が増量されていると言うことですが、粒の大きさや味は普通に感じました。

メタボン
投稿日:2016年12月15日
焦がし豚骨らーめん+満足ランチを食しました。満足ランチは焼餃子(3個)、半ライスと柚子入りカブ漬物。焦がし・・は黒マー油(焦がしニンニク油)が豚骨スープに浮かび、具としては叉焼1枚、半熟味玉半個、メンマ、水菜、白菜キムチ、ガーリックチップが載っています。スープはやや塩辛く感じましたが、黒マー油の香りが実に良いです。量的に満足しました。

メタボン
投稿日:2016年02月28日
夜に角煮ラーメンを食しました。甘く煮た脂身の多い大きな角煮4個が入っており、背脂/刻みニラがスープ表面を覆い尽くしてます。また真ん中には白髪ネギが小盛りにされてました。醤油ベースのスープは背脂のため独特の甘みとコクがあり、かなり美味しかったです。
※掲載内容は更新時点の情報であり、現在変更されている場合があります。