蕎舎
ソバヤ
クチコミ REVIEW
9件中 1 - 9 件目

tokujiro
投稿日:2020年02月06日
風情があってお店のたたずまいも素敵。しかし、こちら、蕎麦が美味い。のど越しが最高。 冷たい蕎麦でいただくと、より香りとのど越しが楽しめておススメです。 天ぷらもサクサクで美味しかったです。 次回は鴨食べたいな~。

*はな*
投稿日:2019年04月22日
とても雰囲気の良いお店です。お蕎麦の素材はもちろん、割り箸も国産にこだわっておられて安心して食べられます。隣接する直売所も活気があって良かったです。

*はな*
投稿日:2019年03月21日
観光がてら行きました。タイムスリップしたような感覚にしてくれる店内です。肌寒い日でしたが店内は暖かく、とても落ち着いた雰囲気の中でお蕎麦を楽しめました。

*はな*
投稿日:2019年02月18日
平日の昼は並ばずすぐに入れました。シンプルなかけ蕎麦はコシがあって美味しいです。また、汁もほのかに柚子の香りがして温まりました。七味唐辛子も香りが立っておススメです。

あいすくりーむ
投稿日:2016年02月10日
二八蕎麦、十割蕎麦、釜あげ風蕎麦が楽しめます。私は天もりそばを注文しましたが、細めで香りのよいお蕎麦で、てんぷらも季節の地のものをサクサクに揚げてあって本当に美味しかったです。量はちょっと少なめかな。 食後に甘酒を飲みましたが、これが驚くほど美味しかったです。アルコール分0、砂糖添加無しとのこと。 古民家の風情が素晴らしく、落ち着いて食事をしたい大人の方にオススメのお店です。

まめ
投稿日:2015年10月21日
つくばに行った際、以前から気になっていた蕎舎さんへ行って来ました。 天もりそばと麦とろを注文。細目の蕎麦も麦とろもとても美味しかったです♪ 趣のある古民家の店舗もとても素敵でした。 近くに行った際はまた行きたいです♪

otono
投稿日:2014年11月18日
お店の前も紅葉が始まりました。 このお店の細めの蕎麦は好きですが、量が少なめで大盛りがないのが残念です。 テーブル席では、そば打ちをしているお店の方の姿を見ることができます。 打ち立てが食べられるのも魅力です。

tomi
投稿日:2014年11月06日
水車があったり、囲炉裏があったり、とにかく古民家の雰囲気がとても良かった。ここだけまるで別世界。子ども連れで行くより大人だけでのんびりしたい感じ。

セル
投稿日:2011年01月25日
本格的な手打ちそばが食べられる店でした。口に入れるとそば本来の風味が口じゅうに広がっておいしかったです
※掲載内容は更新時点の情報であり、現在変更されている場合があります。