筑前
チクゼン
クチコミ REVIEW
15件中 1 - 10 件目

くまたろう
投稿日:2022年09月25日
平日のお昼に子どもと2人で来店しました。 二度目の来訪で日替わり定食目当てでしたが、しばらくの間、お弁当のみで営業されているとのことです。 チキンカツ弁当ととんかつ弁当を購入しました。 他には、とりから弁当、焼き肉弁当、イカフライ弁当、ひれかつ弁当、エビひれかつ弁当があって、全て500円です。 価格に対して、メインのおかずもご飯も量があるので40代後半には十分な満足感でした。 イートインが復活しても、お弁当と並行してほしいです。

歩食ぅ
投稿日:2022年08月06日
今回のオーダーも、本日の日替わり定食をいただきました。 メニューは、いわしのしそ揚げ&イカの天ぷら、刺身(ぶり、ネギトロ)、にものでした。 天ぷらはオーダーを受けてから揚げ始めるので、衣サクサクで美味しくいただけました。

くまたろう
投稿日:2022年07月12日
平日のお昼12時半過ぎに伺いました。 店内は、古き良き定食屋さんといった感じで、カウンター3席、テーブルが2席、座敷が数席、4組目の先客の方々がいらっしゃいました。 注文は、お得とウワサの本日の日替わり定食900円にしました。 から揚げ5個にイカフライ2個、ゆで卵半分とポテトサラダのメインに、鯛とブリとネギトロの刺身、煮物、冷奴、つけ物、これにご飯と味噌汁です。 量は、体育会の高校生や大学生でなければ十分で、品数が多く摂取品目が増えそうな感じが中年男子にはありがたいです。 から揚げは衣がカリカリしていて肉がやや固めでしっかり噛める「ご飯のおかずのから揚げ」な感じで、イカフライは柔らかく衣に味が付いていて、味が濃いわけではないのですが、ご飯がススム揚げ物衆でおいしいです。 刺身は外のメニューでは鯛とブリになってましが、ブリが一切れなせいか、ネギトロがついてました。こちらの刺身も臭みや乾いた感の無い、おいしい刺身です。冷奴は木綿、煮物は厚揚げ、しいたけ、こんにゃくで、定食としてのバランスが良く、店の雰囲気とも相まって、うまくまとまっています。 ほかのメニューも試してみたいのと、ご主人と奥さま(?)も感じが良く、気持ち良く食事できたので、これからも続いてほしいと思うお店です!

歩食ぅ
投稿日:2022年07月01日
本日の日替わり定食をいただきました。 この日の献立は、「チキンかつ、刺身(ぶり、ネギトロ)、にもの」でした。 相変わらずのボリューム…、満足・満腹です。

歩食ぅ
投稿日:2021年11月25日
本日の日替わり定食をいただきました。 この日のおかずは、ささみの天ぷら&かきあげ、刺身(サーモン、まぐろ、かんぱち、ネギトロ)、にもの、冷奴でした。 …味もボリュームも満点❗️ご馳走様でした

メタボン
投稿日:2021年02月07日
久しぶりに土曜昼に連れと再訪すると、こちらのお店も隣り合うカウンター席の間や卓子の真ん中にビニール製の仕切りが設置され、時節の対策がなされています。今回も当方は日替、連れは中華丼をいただきました。日替のメインは柔らかチキンカツ4切とハム1枚、茹で卵半個で、いつものように刻みキャベツ・ニンジン、ポテトサラダとカットオレンジが添えられています。刺身鉢にはマグロ2切にサーモン2切、2つの小鉢はそれぞれいつものミニ冷奴、竹輪・コンニャク・がんもどきの甘煮物。香物はタクアン。これにご飯と味噌汁(大根/ニンジン/キャベツ)で、今回も満腹となりました。なお連れの中華丼もミニ冷奴・味噌汁・香物付き。

メタボン
投稿日:2020年10月17日
また土曜昼に連れと再訪し、今回はいつもの日替とは目先を変えて鶏うま煮定食を、連れは酢豚定食をいただきました。鶏うま煮の主皿の具材は鶏唐揚(6個)、木耳、タケノコ、タマネギ、パプリカ、ピーマン、シメジにカイワレで、醤油ベースの甘い餡がかけられており、熱々で美味しいです。小皿には小さな冷奴、香の物はキュウリとカブの浅漬け。これにご飯と味噌汁(ワカメと麩)が付いています。さすがに日替定食ほどの品数ではないですが、それなりに満足できます。なお酢豚はブロックの豚肉使用でなく、薄切りバラなどを積み重ねてブロック状にしたもので、やや肉感に欠けるように思いました。

メタボン
投稿日:2020年08月30日
久しぶりに土曜昼に連れと再訪すると、ほぼ満席という盛況さ。当方はいつもながらの日替、連れは中華丼(冷奴・味噌汁・漬物付)をいただきました。日替のメインはイカフライ2切とささみカツ3切で、これに固茹で玉子半切、刻みキャベツ・ニンジン、ポテトサラダとカットオレンジ添え。刺身鉢にはブリ2切、タコ1切にマグロ2切、2つの小鉢はいつもの冷奴に煮物(がんもどき/薩摩揚げ/コンニャクの甘醤油煮)。香物はダイコン浅漬。これにご飯と味噌汁(キャベツ/ニンジン/ニラ)で、今回も満腹となりました。

メタボン
投稿日:2020年01月04日
年末の最終営業日に連れと再訪し、当方は日替、連れは鶏うま煮定食をいただきました。日替のメインは豚ヒレカツ4切とウィンナー1本で、いつものように刻みキャベツ、ニンジン、ポテトサラダにカットオレンジが添えられています。刺身鉢にはサーモン3切、ネギトロにカイワレ。煮物小鉢にはヒジキ、里芋、コンニャク、椎茸、ごぼうの甘煮付け。加えて恒例の小冷奴と蕪の浅漬。今回の味噌汁の具はワカメと水菜で、いつものように満腹となりました。連れの鶏うま煮は鶏唐揚、木耳、タマネギ、パプリカ、シメジに甘い醤油餡がかけられており、試食させてもらうとこれも美味でした。

メタボン
投稿日:2019年10月02日
また土曜昼に再訪。今回はいつもの日替でなく、目先を変えて親子丼を注文しました。配膳されたのは丼に味噌汁(豆腐/ワカメ/三ツ葉)、カブ浅漬。さらに恒例の冷奴の小鉢も付きます。親子丼はよくある外観ですが、とじ玉子には鶏肉やタマネギ以外にシメジやカマボコも入っており、これに三ツ葉や切り海苔も加わっています。丼つゆはかなり甘めの醤油出汁で万人向けかと。昔懐かしい感じで美味しくいただきました。
※掲載内容は更新時点の情報であり、現在変更されている場合があります。