7月2日(水)現在 店舗情報9281件 / 口コミ40025件を掲載中

猿ヶ城渓谷

サルガジョウケイコク

花園川上流部、いにしえの伝説が残る渓谷

4.0 ★★★★ 総数4 (1件)

猿ヶ城渓谷は、茨城県の北部、北茨城市・花園渓谷の上流部付近にあります。その昔、戦いに敗れた佐竹一族が、集まってきた猿にクルミやアケビ、酒などを与えられて生き延びたという伝説の残る渓谷です。箱滝、落雲の滝、千猿の滝など滝も多数あり、渓流の美しさには定評があります。

紅葉の見ごろは10月下旬から11月中旬にかけてで、ヤマモミジ、カエデ、ブナを中心に色づきを見せます。水音を聞きながら鑑賞する紅葉狩りは、秋を満喫するにはもってこいです。

紅葉の見ごろは10月下旬から11月中旬ごろ

おすすめポイント・メニュー

登山をする方にも人気があるスポットです♪

最新お知らせ

基本情報

住所 〒319-1727 茨城県北茨城市関本町小川 
アクセス ■常磐自動車道 北茨城ICより車で約35分 ■JR常磐線「磯原駅」より車で約40分
電話番号 0293-43-1111 北茨城市観光協会
定休日  
駐車場 有り

アクセス

ひとこと
メッセージ

秋の紅葉スポットとして有名ですが、シーズンを通して登山や釣りにも人気があります。
冬に全面凍結した際の渓谷の景観は雄大です!

※消費税総額表示の義務化に伴い、当サイトの価格表記を順次税込表示へ変更中です。期間中は税抜・税込表記が混在する可能性があるため、事前に店舗へご確認ください。

※掲載内容は更新時点の情報であり、現在変更されている場合があります。

最新クチコミ

ウラノマ

投稿日:2017年11月03日

4.0 ★★★★

隠れ紅葉スポットかもしれません。朝早く日の出を見に行ったついでに、紅葉を見に行こうと適当に選んでいった場所ですが、色付いた葉っぱと渓流の組合せが抜群でまた行きたいと強く思える場所でした。ただし、道が非常に細いので車の運転には注意が必要です。