8月15日(金)現在 店舗情報9270件 / 口コミ40216件を掲載中

2025.08.08

“暑さ対策” 実施中!夏のスタジアムで「熱くて、涼しい」観戦体験を♪

お気に入りに追加

猛暑が続くこの夏、水戸ホーリーホックでは、ホームゲームを訪れるファン・サポーターの皆さんにより快適な観戦環境を提供できるよう、スタジアムでの熱中症・暑さ対策に取り組んでいます。すでに7月12日(土)のカターレ富山戦から対策が始まっており、気温が高くなる8月下旬まで継続予定。チームはここまでリーグ首位を快走中!この夏は現地で水戸ホーリーホックへの熱い応援を届けよう。(2025年8月掲載)

水戸ホーリーホック、ホームゲームで熱中症・暑さ対策を強化!

サマーブレイク期間が明け、間もなく再開するリーグ戦に向けて、水戸ホーリーホックではスタジアム内外での熱中症対策を強化。特に、夏の屋外イベントにちょっと不安を感じているご家族連れの方にも安心して来てもらえるよう、5つの工夫を取り入れているとのこと。今回はその対策をご紹介します!

①ソーラー稼働の「ミスト付きファン」を設置

再生可能エネルギーで稼働するミストファンを、スタジアム内2か所に設置。ファンの風とミストの冷却効果で、熱気を和らげます。

②「ミストシャワー」を場外に3か所設置

場外エリアにミストシャワーを設置。導線上で気軽に涼めるスポットを確保しています。

③テント設置による「お休み処」確保

場外広場に日陰スペースとなるテントを複数設置。お食事や休憩などで、ご家族連れにも快適に過ごせる環境を整えています。 

④子ども向けイベントは「日陰スペース」に集約

これまで場外の複数エリアで実施していた子ども向けイベントを、バックスタンド裏の「雨天走路」へ集約。直射日光を避けて安心して楽しめるよう配慮されています。 

⑤飲料専用ブースを設置

場外広場(メイン・バックゲート前)に、冷たい飲料だけを扱う専用ブースを設置。スタジアムグルメの待機列を避け、すぐに水分補給できますのでご活用ください。

8月は「夏ならではのイベント」も盛りだくさん

水戸ホーリーホックでは、夏休みシーズンに合わせて、ご家族で楽しめるイベントも多数企画中!

8月16日(土)のジュビロ磐田戦では「水鉄砲バトル」開催予定!

親子で参加できる水遊びイベントで、スタジアムでびしょ濡れになって遊べる夏の特別体験が楽しめます。さらに、8月中のホームゲームでは「夏祭りうちわ」の来場プレゼントも実施予定!観戦の思い出を形に残せるのも嬉しいポイントです。

家族みんなで安心&快適に、夏のスタジアム観戦を満喫しよう!

熱中症や暑さ対策をしっかり講じながら、誰もが快適に観戦できるスタジアム環境づくりを進める水戸ホーリーホック。スタジアムに足を運べば、非日常のワクワク感と、家族みんなの笑顔がきっと広がります!

現在、チームはJ2リーグ首位を快走中!!!
この夏は熱くて涼しい応援体験を、ケーズデンキスタジアム水戸でお楽しみください!