東海村を代表するお祭りです! 花火を担当するのは茨城が誇る天下の野村花火工業! 日本一の技をとくとご覧下さい!! ※例年のイベントは中止
笹の葉飾りを用意して、皆の願い事を星に届けます。 わたあめやポップコーン、くじ引きなどミニ縁日屋台も用意♪皆で遊びに行こう!
7月3日(日)、「海」に対する理解と認識を深めていただくことをテーマに、大洗「海の月間」イベントを開催いたします。 海の安心安全な環境を守る掃海艇『ち...
茨城県陶芸美術館では、令和3年度に35作家による53件の作品を新たに収蔵しました。大正から昭和初期にかけて活躍した楠部彌弌(くすべやいち)の作品や、加藤孝...
巨大な花を描いて話題となった渡辺香奈の10mを超える大作が笠間日動美術館にやってきます! さらには動物を擬人化してコミカルな世界を展開する齋藤将、フェイ...
7/24(日)までの期間限定で、ダンボール迷路を設置しています。 対象は小学生以下です。 スタートからゴールまで行けるかな⁈
3ヶ月に一遍、いばらくメンバーが交互に舵を取りお送りしております【あたごふれあい寄席】。 今回は立川志のぽんプロデュースし、同じく立川流からゲスト・う...
昭和63年に絵の好きな仲間で設立した団体です。特定の講師を持たず個性を大切にした作品作りを行ってきました。油絵を主体に100号の大作から小作品まで人物、静...
4つの展示館をまわって、スタンプを集めると記念品プレゼント! ■対象 中学生以下 ■対象施設(休館日) 日立シビックセンター科学館サクリエ(7/25(月),...
個々の自由な作品を展示いたします。コロナ禍のつらい時期が続いていますが前進していくのみです。ぜひ足をお運びください。
令和4年度茨城県障害者スポーツ大会の開催にあたり,出場選手を募集しています。 競技種目:ソフトボール(知)、フットソフトボール(知)、サッカー(知)、...
子どもたちに大人気の絵本作家・いわいとしおと、メディアアートの第一人者・岩井俊雄。一見、相反する異ジャンルのクリエイターは、実は同一人物だった! なぜ、...
ひぬまあじさいまつりと同時開催!販売や体験ブースなどの出店があります。美しいあじさいを見ながらぜひお楽しみください♪
令和4年6月18日(土曜日)から令和4年7月18日(月曜日)開催 涸沼のほとりの自然を活用した広い園内では約30種1万株の色とりどりのあじさいが堪能できます。特...
立川志のぽん・柳亭市寿の茨城縁の落語家ユニット「いばらく」の二人が県庁所在地の水戸に進出すべく交互に独演会を定期開催致します。 この夏、石岡市出身...
文字や紙、本を素材・テーマに作品を制作してきたアーティスト、立花文穂(たちばな・ふみお、1968 年広島市生まれ)による、美術館での初個展を開催します。 ...
「子供達が自分の思いを伝えられるようになって欲しい」という想いの基、世界の各分野のトップたちと一緒に舞台に立つ講師が、一生役に立つ「表現」「コミュニ...
籐かご、シルバージュエリー、ミニチュアドールハウス、ビーズ刺繍 の作家によるギャラリーでのグループ展です。即売あり。
当館で多くのピアニストたちが弾いた世界最高峰のピアノ・スタインウェイを大ホールのステージで体験できる機会をご用意いたしました。 ご応募いただいた方は...
紙ダイナソー あら?ふしぎ!? 自分で描いた絵が恐竜の世界を駆け回るよ! ■日時 7/30(土)~8/28(日) 9 :00~12:00(受付は11:30まで),13:00~16:00(...
ログイン
いばナビインフォメーション
新鮮野菜や限定グルメを満喫♪イバラキ『道の駅』特集
★新着【いばナビ投票箱】水族館に行ったら絶対見たい「アノ生き物」
★毎月抽選で当たる!HAPPYプレゼント★第84弾受付スタート!
どこでもいばナビ