7月3日(木)現在 店舗情報9281件 / 口コミ40035件を掲載中

笠間稲荷神社

カサマイナリジンジャ

クチコミ REVIEW

45件中 21 - 30 件目

ベジタブル

投稿日:2022年08月07日

5.0 ★★★★★

とても大きく立派な神社でした。遠くから来た甲斐があります。菊まつりや大晦日、お正月にも一度は来てみたくなりました。

takanori

投稿日:2022年01月01日

5.0 ★★★★★

笠間市にある日本三大稲荷の笠間稲荷神社。 元旦に初めて行きましたが、 茨城県一の訪問者なので、 並びがすごかった。

れお

投稿日:2021年10月26日

5.0 ★★★★★

初めて菊まつりに行って来ました。沢山の菊があって香り高く素晴らしかったです。特に菊花手水舎が綺麗で気に入りました。菊まつり期間中はアンブレラスカイや和傘アートも見られて素敵すぎます。おさるのちぃちゃんのショーも見れてとても満足出来ました。

otono

投稿日:2021年10月17日

4.0 ★★★★

境内は菊まつりの準備中でした。 参拝する時期が少し早かったかな!? 七五三お詣りの家族も見受けられました。 期間限定の菊の御朱印(書き置きのみ)をいただくことができました。 稲荷大神の神使のキツネと和傘と菊が鮮やかなカワイイ御朱印です。

takanori

投稿日:2021年07月03日

4.0 ★★★★

全国的に有名な笠間稲荷神社。 今は、七夕に向けて、 飾りつけをしています。 ちのわくぐりも、 あるので、今がチャンス。

修ちゃん

投稿日:2021年01月08日

5.0 ★★★★★

日本三大稲荷の一つとして知られている。菊人形が有名である。茂木に行く途中に寄る。おいなりさんが有名である。

takanori

投稿日:2021年01月02日

4.0 ★★★★

日本三大稲荷の一つ 笠間稲荷神社。 開運招福、家内安全 安全祈願などなど。 今年は、やはり人では、 少なく感じるが、 ここに来ないと、 正月気分が出ません。

あず7

投稿日:2020年07月07日

4.0 ★★★★

かさま飲食店緊急応援パスポートのスタンプラリーにて近くに来たので参拝しました。 結構賑わってましたね。 御朱印は以前頂いたので今回は頂きませんでした。

チョンボ

投稿日:2020年05月31日

4.0 ★★★★

初詣以外での訪問は初めてかもしれないでしょうか。空いている境内は改めて観ると気が付かなかった施設がいくつかあありました。特にさざれ石のいわれについて興味深いものでした。

takanori

投稿日:2020年01月15日

4.0 ★★★★

新年の参拝にきました。 まだまだ、人が多く、 観光客もたくさんいました。 神社前の店舗も賑わっていました。

※掲載内容は更新時点の情報であり、現在変更されている場合があります。