道の駅 まくらがの里こが
ミチノエキマクラガノサトコガ
クチコミ REVIEW
47件中 41 - 47 件目

AKO
投稿日:2019年08月03日
土曜日のランチに母と立ち寄りました。 野菜やパンなどの買い物では何度も利用していますが、フードコートでの食事は初。 以前より気になっていた「おったまげ天丼¥990」を券売機にて購入しました。母も同じものを購入。 購入と同時に厨房へのオーダーが自動的に送信されるようで、そのまま食券だけ持って着席。 席はスムーズに確保できましたが、お昼時ということもあって提供の待ち時間は20分程でした。 アナウンスで番号が呼ばれ受け取りに行くと、熱々揚げたての天ぷらが高々に盛り付けられた天丼登場。 最後の仕上げでかけたと思われるタレは丼に収まりきらず、器の周りにベタベタ(笑)美味しそう〜! まずはカボチャ。甘くてホクホク〜 次にピーマン→茄子→とり天…と食べ進めていくと、ようやくご飯登場(笑) どの具材も予想通りの美味しさだったのですが、この白飯の美味しさには度肝を抜かれました。「何これ!ツヤツヤモッチモチ!」 ここ最近食べたご飯では一番の美味しさだったかな。 お味噌汁もゴロゴロ具沢山でとても美味しかったです。 全部が美味しくて幸せ〜!母が食べ切れなかった分も頂きながら完食です。 一度は食べてみたかった、おったまげ天丼、大正解でした◎ 美味しいグルメいっぱいのまくらがの里古河、また利用させて頂きます。 ご馳走さまでした〜!

投稿日:2019年03月31日
こしひかり玄米ロールは販売時間、本数が決まっているため買えないことがよくあります。仕事の配達で古河周辺に行った時に足を運ぶ程度なのでたまにしか買えません。すごくモチモチで美味しい!リピートしたくなること間違いなしのパンです!だからこそ、販売数量を増やして欲しい!最近は以前よりお客さんが多く争奪戦になっています。

チョンボ
投稿日:2018年09月26日
こちらの土日の沢山の出店にお気に入り店がありたまに伺います。広い施設内のお店も色々充実しています。難点は駐車場が一杯になってしまい立ち寄りを諦めなくてはならない時がある事です。

あず7
投稿日:2017年10月09日
県西に用事があるときには必ずと言っていいほど寄ってます。 駐車場はなかなか広いのですが、空きが無いときもありますね。 施設は新しくて土産物や物産の種類も多いので寄って損はないですよ。

ちゅうじ
投稿日:2017年01月25日
こちらの道の駅、コンビニやフードコート、パン屋や地元野菜、お弁当も売っています。 なかでも平日のランチ時しかない野菜バイキング。 地元の野菜をふんだんに使っています。

モモマリlove
投稿日:2016年02月02日
妹の勧められて初めていきました。 売り場面積が他の道の駅より広くて見ごたえ満点! 軽食でランチを摂り、 その中で平日限定サラダバイキングが地元の野菜をふんだんに使用してるだけあり、 美味しくて何回も足を運んでしまいました。 自宅から新4号まで遠いけど、また行きたいです!

投稿日:2015年09月16日
何回も行ってます♪ お昼は特に賑わってます。豚丼も美味しいし、パンも美味しい☆お弁当も美味しい~。 野菜も種類沢山あるし助かる! けど、全体的に値段が少し高いかなと感じますが、オススメなので是非♪
※掲載内容は更新時点の情報であり、現在変更されている場合があります。