エスコフィエ
エスコフィエ
気になる街の洋食屋さん♪ 無性に食べたくなる特別な存在感!
4.7 ★★★★ ☆ 総数99 (21件)

つくば市の松代公園近くにある『エスコフィエ』は、50年の歴史を持つ街の洋食店。自慢のハンバーグは、黒毛和牛ともち豚の合挽きを使用し、大きくてとてもジューシーなのが特長です。そこに3週間かけてじっくり作り上げた特製デミグラソースが融合。口にした瞬間、濃厚でしっかりとした味わいが一挙に押し寄せます。しかし、しつこくないのが不思議なウマさ!この味わい・・・きっと生涯忘れられない味になるはず!洋食を食べたくなったら、ぜひお越し下さい!

おすすめポイント・メニュー
◆ハンバーグステーキ玉子のせ 1890円
肉が持つ荒々しさ、優しさ、そんな旨さ全てを堪能出来る一皿
◆海老のマカロニグラタン 2500円
牛乳は通常の10倍使用!旨味が凝縮されたソースは格別です
基本情報
住所 | 〒305-0035 茨城県つくば市松代3-1-6 |
---|---|
アクセス | 国道408号線沿い、松代公園となり。 |
電話番号 |
0298-51-6851 |
営業時間 |
11:30 ~ (L.O.14:00) 17:30 ~ (L.O.21:00) |
定休日 | 不定休 |
アクセス
※消費税総額表示の義務化に伴い、当サイトの価格表記を順次税込表示へ変更中です。期間中は税抜・税込表記が混在する可能性があるため、事前に店舗へご確認ください。
※掲載内容は更新時点の情報であり、現在変更されている場合があります。
最新クチコミ

メタボン
投稿日:2025年05月06日
3月の土曜昼に連れと再訪。今回は春らしいメニューの「ほたるいかと春野菜のアンチョビ風味スパゲッティ」に温スープ(ニンジン)・ホットコーヒーを注文しました(連れはいつもの「ハンバーグ玉子のせ(ライス付)」に苺のタルト・ホットコーヒー)。温スープは食べ応えのある濃厚さで相変わらずとても美味しい。スパゲッティは、ホタルイカにたっぷりの春野菜(菜の花/ブロッコリー/サヤエンドウ/カブ/パプリカ)を和え、アンチョビの塩味を付けるとともに、ガーリックスライスと鷹の爪で辛味も加えてあります。さっぱりした後味でとても美味しい。食後はホットコーヒーで口直しでした。

メタボン
投稿日:2024年10月27日
かなり久しぶりに連れと土曜昼に再訪。今回はランチパスタ「たことじゃがいものペペロンチーニ」に温スープ(ニンジン)・ホットコーヒーを注文(連れはいつもの「ハンバーグの玉子のせ(ライス付)」に栗のタルト・ホットコーヒーを注文)。最初にサーブされる温スープは食べ応えのある濃厚さで相変わらずとても美味しい。ペペロンチーニは中細麺で、たっぷりの刻みジャガイモとタコとが和えてあり、さらに微塵切りパセリが散らされています。別壺で到来した粉チーズを振りかけていただきました。唐辛子(鷹の爪1本)の辛さとガーリックの香りが良く、さっぱりした後味でとても美味しい。食後に連れの栗のタルト(マロンペーストをトッピングしたタルト生地中にカットされた栗がゴロゴロ入っている)を少々分けてもらい、ホットコーヒーとともに口直しを愉しみました。

メタボン
投稿日:2023年07月30日
久しぶりに連れと土曜昼に再訪し、今回はランチパスタ「海老と完熟トマトと枝豆の冷製カッペリーニ」に温スープ(ニンジン)・ホットコーヒーを注文(連れはいつもの「ハンバーグの玉子のせ(ライス付)」にプリン・ホットコーヒーを注文)。温スープは相変わらずの美味しさです。冷製カッペリーニは極細麺でよく冷えてさっぱりした味わい。ソースにはやや辛く感じるほどにガーリックが加わっており、夏バテにも良さそうです。具はバナメイ(?)海老3尾分、カットトマト、枝豆に刻みホウレン草。連れのハンバーグも相変わらずの内容。食後は生クリームたっぷりの壺プリンを取り分け、ホットコーヒーとともに美味しく味わいました。