7月1日(火)現在 店舗情報9280件 / 口コミ40010件を掲載中

十王物産センター 鵜喜鵜喜

ジュウオウブッサンセンターウキウキ

クチコミ REVIEW

16件中 1 - 10 件目

bassbass

投稿日:2024年06月12日

5.0 ★★★★★

いわき方面や北茨城方面に出かけた際には休憩がてら立ち寄ります。地場産の野菜が新鮮で種類も豊富にあります。

やまみち

投稿日:2024年01月27日

5.0 ★★★★★

ここのソフトクリームは真冬でも買う人を見かけます。新鮮な地元の野菜がそろっているので、お得に買い物ができます。この野菜がこの値段でこの量なんてスーパーでは買えないと何度も思いました。スーパーではあまりない、葉っぱ付きの大根もあるので、栄養も多い大根の葉も料理したい人にもおすすめかもしれません。 ちなみに地元のみならず三ヶ日みかんや、香川産の物も見かけたことがあります。 ブランドール昭和堂や風月堂からの洋菓子や和菓子も店頭には並びます。また、お弁当の他にも、コロッケやメンチといったお惣菜もありました。 食べ物以外にも、工芸品の焼き物やクラフト小物などもあります。花や野菜の苗も買えます。サラダ油などもありますが、お掃除に使う重曹も売っていました。

takanori

投稿日:2022年11月26日

3.0 ★★★ ☆☆

十王町にある野菜直売所。 ねぎや大根、トマトなどなど。格安で直売野菜を購入できます。 今の季節ほくほくさつまいもも人気です。

ゴンボ2022

投稿日:2022年09月23日

3.0 ★★★ ☆☆

《ポポーアイスクリーム》 十王町特産の果実ポポーを使ったアイスクリームをいただきました。 ポポーのソフトクリームは販売休止中なので、カップに入ったものを購入。 ポポーの果実を見たことも、食べたこともないですが、アイスクリームはやや黄色い感じで、 味はこれといった特徴はなく、やさしい甘さを感じました。 1つ¥260。

takanori

投稿日:2021年10月23日

3.0 ★★★ ☆☆

地元野菜が安い 十王物産センターうきうき 野菜がたくさん並ぶ物産センター。 だいこん、たまねぎ、 ねぎなどの野菜がならび しかも値段がビックリの安さ。 鵜の岬の近くにあるので、 是非よってみて。

あず7

投稿日:2020年10月28日

4.0 ★★★★

宮城、福島旅行から我が家へ帰るときに寄りました。 松野屋で海産物を買ったのでこちらでは野菜や果物を買いました。 今回は早めの訪問だったのでいろいろ売っていて良かったです。

ハレー

投稿日:2020年06月11日

3.0 ★★★ ☆☆

6号線を走る度寄ってみたかったところ。今回はここを目的に来たのでやっと訪問出来ました。 日曜日の午後1時頃。 パンやお餅などの和菓子。美味しそう! 多分、売り切れてしまったのかお惣菜とか少なめ 野菜も玉ねぎはたくさん陳列されてましたが、午前中がよかったかな。 大好きなお漬物も梅干ししかなかったので一応購入。美味しかったです。 なんとなくこれが本領ではない感じがしますので次回は午前中リベンジしたいです。

やまみち

投稿日:2020年05月17日

4.0 ★★★★

新鮮な野菜が安く、沢山帰るのがありがたいです。パンやお菓子も、お惣菜も売っています。 メダカや、植物や苗もあるので沢山買ってしまいます。

あず7

投稿日:2020年03月05日

4.0 ★★★★

お土産や地元の野菜などの他にお弁当、お惣菜や花、野菜の苗なんかも売ってます。 夕方ごろになると野菜やお惣菜は売り切れてしまうのでご注意を。 特産のポポーのソフトクリームもオススメです。

やまみち

投稿日:2019年07月12日

4.0 ★★★★

国道沿いにあり、休憩にフラッとよるのも良いかもしれません。この間行ったときは、ソフトクリームやコロッケ、メンチを買って食べました。お饅頭やパンなどもあるけど、15時くらいだとほとんど売れてしまってたりも。 野菜が安く買えますし、メダカが売ってたり、地域の物もここには色々売ってます。

※掲載内容は更新時点の情報であり、現在変更されている場合があります。