そば処 長岡屋
ナガオカヤ
クチコミ REVIEW
2件中 1 - 2 件目

とんちゃん
投稿日:2018年03月03日
中学生の子どもといっしょにランチにでかけました。 メニューはいろいろあります。 子どもがメニューを見て、食べたいものがいっぱいある!と感動です。 何にする? 「カルビ丼!」 お腹空いてんだろ? 「うん!」 じゃぁ、ソバのセットにしようか? 「うん!」 あれ? でも、カルビセットって、ないなぁ・・・。 と、おばさんがいい提案。 カルビ丼に、プラス200円でミニそばをつけましょうか? ぉお!それはいいですね!それでお願いします! こういうアドリブがOKなところが、個人営業のお店ならでは、ですね。 私は大もりをオーダーしました。 出てきたのがメニューにはない、カルビ丼+ミニそば。 牛カルビがご飯の上に乗っています。 「旨い!」と子ども。 私もいただくと、カルビが甘辛く炒めてあって、これ確かに美味しいわぁ。 ただしご飯の量はそんなに多くないです。 そして冷たい汁に入ったそば。 私の大もり。 せいろの上に、たっぷりと蕎麦が乗っています。 色は白っぽくて、更科系です。 蕎麦の太さも、かなり細い。まさに更科系。で、お味は・・・。 う、うまい! 腰があって、しかも冷水でしっかり引き締まっている。 とってもいい歯触りです。喉越しもつややかでいい。 そばつゆは、やや辛め。 この蕎麦は想像以上に旨いです。 カルビ丼とお蕎麦でお腹は足りた? なんだかちょっと足りないみたいです。 もう1つ食べたらどうだ? ということで、追加したのは「カツ丼」。 揚げたての豚カツで作ったカツ丼。 豚カツがなかなか厚いです。柔らかくて旨い。 お味噌汁も美味しいです。 カツオ節の出汁ですね。さすが蕎麦屋。 お味噌汁には、かわいいお豆腐が入っています。 蕎麦が美味しい。ご飯物も美味しい。そして安い。 また来たい。というのが子どもの評価です。 私も同感です。 ごちそうさまでした。

もも
投稿日:2014年06月23日
いつもお昼時に郵便局のバイクが停まっているので思い、 駅周辺にいる時に利用しました。 色々なおそばが楽しめて美味しいです。
※掲載内容は更新時点の情報であり、現在変更されている場合があります。