7月16日(水)現在 店舗情報9279件 / 口コミ40137件を掲載中

四川厨房 ふう

シセンチュウボウフウ

田舎道にひっそりと立つ本格中華料理店!景色とともにお楽しみください。

3.8 ★★★ ☆☆ 総数23 (6件)

中華の鉄人・陳建一氏の助手も務めたことのあるオーナーが腕を振るっています。食材は、土浦の市場へ足を運び、自分の目で見極めたものや、店舗裏で自家栽培した旬の野菜を使用しており、安心安全、美味しさも抜群です。本格中華に必要不可欠な唐辛子や花山椒も、本場四川より輸入したものをお店でじっくりと仕込んでいます。当店オススメは、四川料理の定番「陳麻婆豆腐」。じんわりと優しい味わいの奥久慈豆腐を使用し、柔らかく複雑な辛味を活かしたオリジナルの味です。また、シャキシャキ野菜とお肉のジューシーさが美味しい青椒牛肉絲も大人気メニューです。辛いメニューは、お客様のお好みに合わせて辛さの調節をさせていただきます♪

窓から見える筑波山。このロケーション・景色も「ふう」のお料理の一部です♪

おすすめポイント・メニュー

◇ランチメニュー 1100円

◇当店のおすすめ
常陸牛挽肉と奥久慈豆腐の陳麻婆豆腐 1180円
牛ロースとピーマンの細切り炒め 1180円
気仙沼産フカヒレとずわい蟹肉の贅沢煮込み 1980円

最新お知らせ

基本情報

住所 〒300-4521 茨城県筑西市東石田2282-3
アクセス 筑波山入口交差点より車で5分、つくば霞ヶ浦りんりんロード上大島より自転車で10分
電話番号 0296-52-5008
営業時間

11:30 ~ 14:00

17:30 ~ 20:00

・終了30分前までにご来店下さい。
・5名様以上は事前にご予約をお願いします。

定休日 月曜日(祝日は営業)、その他不定休
駐車場 完備
ホームページ ホームページはこちらから
ブログ ブログはこちらから

アクセス

ひとこと
メッセージ

■コース料理 4320円~承ります。(2名様より要予約、10名様以上は要相談)
■お弁当、中華オードブル、中華おせち料理ご相談下さい。
■当店は茨城自転車サポートステーションです。つくば霞ヶ浦りんりんロード、上大島より2km。サイクルラック、チューブ、パッチ販売、空気入れ工具貸し出しOK。

※消費税総額表示の義務化に伴い、当サイトの価格表記を順次税込表示へ変更中です。期間中は税抜・税込表記が混在する可能性があるため、事前に店舗へご確認ください。

※掲載内容は更新時点の情報であり、現在変更されている場合があります。

最新クチコミ

メタボン

投稿日:2021年06月14日

3.0 ★★★ ☆☆

日曜昼過ぎにあけの元気館へ行きがてら初めて立ち寄り。メインロードからやや外れたところに立つポツンと一軒家的なお店。ツーリング自転車のサポートもやっているらしく、スポーツサイクルを専用スタンドにかけて立ち寄っているライダーも見えました。玄関で靴を脱ぐ形で、席は卓子か座敷。卓子席に着き、ここのお勧めという「奥久慈豆腐と常陸牛挽肉の陳麻婆豆腐」とライスセット(スープ・ザーサイ付)のライス大盛を注文。到来した平膳には、主皿として花椒をかけた陳麻婆豆腐、大盛ながら意外に盛りの少ないライス(自家米コシヒカリとのこと)、刻みネギの浮かぶ醤油ベースの中華スープ、ザーサイを載せた小皿が並びます。陳麻婆豆腐の豆腐は奥久慈の県特産、挽肉は常陸牛由来、香辛料は四川省産の取寄せとのことで、普通辛としましたが、四川で期待したほどあまり辛くないのでもっと辛くすれば良かったかなと・・。味わいは普通。またスープはやや淡い感じ。ライスが意外に少な目なのがちょっと残念だったかな。

kazuro

投稿日:2020年07月10日

4.0 ★★★★

タンタンメンを頂きました。 ふんわりとスープの上を黄い卵が覆っていて綺麗です## 辛味が程よく砕いたナッツが入っていてこれが良いアクセントになってます♪ 麺は細麺ストレートでコシがありgoodでした## シャキシャキのチンゲン菜がこれまたよろしい感じでした♪ また訪問します️

チョンボ

投稿日:2018年10月14日

4.0 ★★★★

ここの麻婆豆腐が食べたくてランチに伺いました。私は麻婆豆腐のランチ、同行者はチャー飯を。やはり旨いですね、もう少し辛くしてもらっても良かったかな。チャー飯を一口もらって食べたらとても美味しいかったので次来た時はチャー飯を頼もうかな。ただ調理をお一人でされているらしく先客がいる時は多少時間がかかるかも。

エリア
ジャンル

お店の特長

  • ファミリー
  • お子様歓迎
  • お一人様
  • 友達と
  • 宴会
    パーティ
  • ランチ
  • ディナー
  • テイクアウト
  • 駐車場あり
  • 座敷あり