筑波山江戸屋
ツクバサンエドヤ
クチコミ REVIEW
18件中 1 - 10 件目

修ちゃん
投稿日:2021年02月09日
筑波神社の隣にあり、とても便利ですばらしい 江戸屋さんです。筑波山と言えば、江戸屋です。お風呂が最高です。

投稿日:2020年10月26日
こちらの天然温泉は最高! 特にこちらからの関東平野や天気が良ければ富士山も望める絶景宿です。夜景も最高です。

かいち
投稿日:2020年08月27日
先日、暑さからバテ気味でしたので、 暑い時こそ、温泉、と、外国人から話を聞いて、日帰り温泉と足湯を利用しました。 緑の美しさに癒されました。

かいち
投稿日:2019年11月08日
以前、筑波山登山後に昼食、日帰り温泉に入り、昨年は一泊しました。来月はまた、一泊お世話になります。料理を静かに美味しくいただけるので安心して過ごせます。

ちゅうじ
投稿日:2019年06月16日
2019.6.8(土)から一泊。 この日は、外国の要人が泊まったそうで、そう言われれば都内ナンバーのハイヤーが停められていました。 料理は晩御飯、朝御飯とも美味しく、特に朝御飯の生卵は絶品でした。 お風呂は中の風呂は熱め、外には露天もあり、シャンプーはワインシャンプーでいい香りでした。 当日はあいにくの天気だったんですが、晴れていれば素晴らしい景色も堪能できるお宿だと思います。

pilovoliq
投稿日:2019年01月03日
結婚披露宴でお世話になりました。披露宴の後、そのまま一泊させて頂きました。 料理がとても美味しかったのと、関東平野の夜景は本当に綺麗でした。 そして、広いロビーから外に出て足湯に入れるのですが、そこでコーヒーを飲みながら景色を見て、ゆっくり話をした時間がとても思い出深いです。 スタッフの方々も、とても良くしてくださいました。

結愛まま
投稿日:2017年02月07日
以前、お世話になりました。お料理がとても美味しくお風呂も最高でした。スタッフさんもとても良い方ばかりで大満足です。

さちき
投稿日:2014年02月18日
日帰り入浴で行きました。風情のあるお風呂で癒されました。 露天風呂への行き方が分からなくて困りました。 でも、また行きたいです。

ゆー
投稿日:2013年01月17日
私は筑波山に行くと、いつもここの足湯を利用して帰ります。足湯カフェみたいになっていて、受付で注文すると外の足湯のところで浸かりながらお茶をすることができます。とっても気持ちいいのでおすすめです!

Yotchin
投稿日:2012年02月03日
昨年末,泊まりの忘年会で利用しました。宴会前にひとっ風呂浴びてから宴会開始。料理はそれなりでしたが,翌朝はすっきり目覚め,朝ご飯も美味しくいただけました。
※掲載内容は更新時点の情報であり、現在変更されている場合があります。