7月2日(水)現在 店舗情報9281件 / 口コミ40025件を掲載中

角ふじ 本店

カドフジ

クチコミ REVIEW

20件中 11 - 20 件目

たま

投稿日:2012年04月30日

4.0 ★★★★

ふじそば野菜増しをいただきましたが、何とか詰め込んで完食しました。女性には量が多いかな。食後から次の日までにんにくのにおいが半端なかったです。にんにくは抜いてもらえますのでご安心を。

フランキー

投稿日:2011年01月15日

0.0 ☆☆☆☆☆

角ふじといえば「ばか豚」。はじめての方は「何それ?」と思うでしょう。この「ばか豚」はチャーシューが野菜と呼ばれるモヤシの上に「どんっ」とのっかります。結構なボリュームになるため、気合いを入れていかないと男性でも麺まで到達しなかった仲間がいるくらいです。是非チャレンジしてください。

投稿日:2010年12月22日

4.0 ★★★★

角ふじといえば麺の太さですよね!極太麺が最高。食べごたえのある麺と、野菜のボリュームで見た目からしてお腹いっぱい…途中、食べられないかもって思っても、スープ飲むとなんだか進んでしまいます。食べ終わるのがもったいないという感じ。個人的ですけど、女性の方はつけ麺の方がオススメかもしれません。(つけ麺の方がキレイに食べられる(笑))

ちゅん

投稿日:2010年12月17日

3.0 ★★★ ☆☆

ラーメン屋というより、お腹が減ったときの店として捉えたほうが良いですよ。 ラーメン二郎を彷彿とさせる盛り込みは好みが別れるところでしょう。私は好きですが、女性とはいけません(汗)

さとなな

投稿日:2010年12月15日

3.0 ★★★ ☆☆

最近茨城にも出来てきた「次郎インスパイヤ系」とはちょっと違う。 なんと言っても太い、固い、うどんのような麺が特徴で看板にもでている「腹が減ったらうちにこい」の通りお腹を満たしてくれる。 あくまでも主観で言えば日を追うごとにスープはちょっとあっさりに、麺は微妙に細く、チャーシューはゴロッとしていた物がスライスになり、前より万人受けするようにシフトしている気がする。 個人的には数年前の方が好きな感じだったので、 星3つで。

とら

投稿日:2010年12月11日

3.0 ★★★ ☆☆

すごいです!ボリューム満点でした。主人がばか豚をトッピング+麺1.5にしてみたらもう食べ切れませんでしたね! 子供には味玉のサービスがあってよかったです!

ともコン。

投稿日:2010年09月11日

5.0 ★★★★★

温野菜のつけ麺だったと思うんですが、柚子がきいていて、とてもさっぱりして美味しかったです!!女性にオススメです!! でも、やっぱり『にんにく大丈夫ですか??』と聞かれたら『大丈夫です!!』とガッツリ食べるのが好きです!!

non

投稿日:2010年07月06日

3.0 ★★★ ☆☆

茨城大勝軒のなかの、いわゆる二郎インスパイヤですが、他の二郎系とは一線を隔す『角ふじ』を確立してます。 大学前にあった店が始まりですが、そちらが建物ごと無くなって、つくばではここだけになりました。 TVの大盛り番組に何度も登場してますね。

ミトン

投稿日:2010年06月28日

4.0 ★★★★

チャーシューがとろっとしていて美味しい。太麺に少し濃い目の味付けも好みです。ラーメンやさんめぐりは好きですが、ここは当たりでした。

でれすけ

投稿日:2010年05月28日

5.0 ★★★★★

超こってり!!固い太麺が好きなので、超お腹が減ったときはここへ!二郎とか、つくばの龍郎と似てる気がします(詳しい方、違かったらすみません)

※掲載内容は更新時点の情報であり、現在変更されている場合があります。

エリア
ジャンル

お店の特長

  • ファミリー
  • お子様歓迎
  • お一人様
  • 友達と
  • ランチ
  • ディナー
  • 年中無休
  • 駐車場あり
  • 座敷あり