10月8日(水)現在 店舗情報9276件 / 口コミ40138件を掲載中

らーめん 円蔵

ラーメンエンゾウ

クチコミ REVIEW

3件中 1 - 3 件目

メタボン

投稿日:2025年09月23日

4.0 ★★★★

8月下旬の日曜、研修受講で筑西市に出張りついでに、昼食で再びこちらへ立ち寄りました。辛さで酷暑を凌ぐべく、今回は青唐辛子が利いてそうな「唐醤麺」を中辛で注文するとともに、初訪時に貰ったサービスクーポンで唐揚げを追加しました。店内は結構混んでおり、20分程で漸くラーメン到来。縮れ細麺が醤油清湯に浸っており、その上をたっぷりの岩海苔と刻み青ネギが覆っています。岩海苔の下には約5-6mm厚の豚ロース叉焼とメンマ。青唐辛子の辛みの加わった醤油清湯で発汗しつつも、食が一層進みます。サービスの鶏唐揚げは中サイズのものが2個で刻みレタス・水菜添え。下味付きなので、そのままで美味しい。今回もあっという間に完食・満腹となりました。

メタボン

投稿日:2025年08月23日

4.0 ★★★★

今月上旬の日曜昼に立ち寄りました。以前は「らーめんぎんざや」だった場所ですが、暫くぶりに訪れたら円家グループのこちらに店変わりしてました。玄関入って直ぐの場所に立つハイテク券売機で注文する形。真っ黒スープが特徴の「東京煮干しラーメン」がイチ押しのようですが、結局「昔懐かしい「昭和の味」あっさり極旨スープ!当店自慢の一品。」の惹句が付いた「支那ネギラーメン」を選択、さらにチャーシュー丼セットも追加しました。カウンター席で10分程待って配膳。ラーメンはツルっとした縮れ細麺で、あっさり醤油清湯に浸っています。麺上には辣油と刻み万能ネギを絡めた白髪ネギがたっぷり山盛りです。その他の具は約5-6mm厚の豚ロース叉焼1枚、板海苔1枚、ナルト1枚、ホウレンソウにメンマ。醤油清湯は旨味良く、何かホッとするような味わいです。セットのチャーシュー丼(胡瓜柴漬け付き)はライス上に刻み叉焼、さらに刻み万能ネギと白胡麻をトッピングし、甘辛ダレを絡めています。これもなかなか美味しい。あっという間に完食完飲で満腹です。なお、使用済の食器・平膳は自ら返却口へ返す、セミセルフサービスの形でした。

ニックネーム

投稿日:2025年05月19日

4.0 ★★★★

スープの濃さが、ちょうどいいです。あっさりもし過ぎないので、満足感を感じながら、朝から頂いても大丈夫なくらいです。夜には、ビールと合いますね。

※掲載内容は更新時点の情報であり、現在変更されている場合があります。

エリア
ジャンル

お店の特長

  • ファミリー
  • お子様歓迎
  • お一人様
  • 友達と
  • 駐車場あり
  • 座敷あり
  • カウンター席