7月2日(水)現在 店舗情報9281件 / 口コミ40025件を掲載中

こだわりらーめん ゆきむら亭 阿見店

コダワリラーメンユキムラテイ

クチコミ REVIEW

6件中 1 - 6 件目

メタボン

投稿日:2025年06月16日

4.0 ★★★★

久しぶりに日曜昼に再訪すると、お店のリニューアル工事があったらしく、開店祝いのように多くの花輪が立っています。メニューのリニューアルもあり、この際、新メニューでお店の「推し弐」である「台湾まぜそば」を注文するとともに、トッピングクーポンで豚バラ叉焼を追加しました。暫くして大きな浅皿に盛られたまぜそばと、別皿で約2-3mm厚の豚バラ叉焼2枚が到来。まぜそばは全粒粉使用のコシの強い自家製手もみちぢれ麺で、麺上には炒め豚挽肉、刻みニラ、韓国海苔、韓国唐辛子、フライドエシャロット、フライドガーリック、おろしニンニクが載り、さらに真ん中には生卵黄1個が落としてあります。別皿の豚バラ叉焼を加え、全体をよく混ぜて食すと、辛いながらもタレの旨味も強くてかなり美味しい。あっという間に完食です。

ゆず

投稿日:2024年04月11日

4.0 ★★★★

よく阿見町に出かけるので月一ペースで立ち寄っています。家族で出掛けた時はそれぞれ味の好みが違うのでバラバラ。父は、ネギ味噌ラーメン、母は、醤油ラーメン、私は辛いのが好きなので四川担々麺を注文しています。担々麺は辛いのですが麺とスープがからみあってとっても美味しいです。ギョーザもモチモチしてて美味しいです。

メタボン

投稿日:2024年03月29日

5.0 ★★★★★

久しぶりの平日昼に再訪し、「ゆきむら野菜あんかけらーめん」のランチセット(ミニチャーシュー丼付)とクーポンのコーンを注文しました。あんかけらーめんは醤油ベースのスープで、柔らかい豚肉と野菜(白菜/小松菜/もやし/ニンジン/木耳)に餡が絡んでいます。追加のコーンは別皿にたっぷり。ラーメンにコーンを投入して食すと、中華丼のあんかけと同様にとろみある餡が甘味を増させ、またコーンの甘みも加わり、かなり美味しいです。ミニチャーシュー丼は刻んだチャーシューに甘ダレをかけ、マヨネーズを添え、刻み小ネギと切り海苔を散らしています。甘ダレの味が良いです。ラーメンと丼飯で満腹となりました。

メタボン

投稿日:2022年01月03日

4.0 ★★★★

正月三が日の最終日の昼に久しぶりに再訪すると、駐車場ほぼ満車で店内も満席、前客5人が待つほどの盛況さです。それでも回転が良いからか15分ほどでカウンターに着席。こちらでも冬期限定の和風ぜいたくラーメンに焼き餃子シングル(5個)を注文しました。ラーメンは和風鴨出汁醤油スープに浸っており、8種類の具が載っています。約4-5mm厚の鴨叉焼3枚、黄身が流れ出す仕上がりの半熟味玉半個、花鰹、白髪ネギ、三ツ葉、あられ、ナルト1枚に揚げ餅1個です。鴨出汁の他に節系の味わいが感じられ、あっさりした後味で美味いです。焼き餃子は相変わらず普通です。

メタボン

投稿日:2020年03月04日

4.0 ★★★★

久しぶりに平日夜に訪れ、「ゆきむら定食」の一つ「唐揚げ定食」を半ラーメン味噌味に変更して食しました。若鶏の唐揚げ5個がメインで、これに小ライス、半ラーメン(味噌味)、冷奴にキンピラが付くセット。唐揚げにはスライスレモンとレタス1枚が添えられ、味付け用のマヨネーズも付いていました。半ラーメンは例のとおりシンプルな具(ナルト1枚/メンマ/水菜/ネギ)。冷奴には花鰹が載り、キンピラはゴボウとニンジンの至って普通のものでした。定食としての量としてはやはりやや少なめかと。

メタボン

投稿日:2019年03月06日

4.0 ★★★★

こちらのゆきむら亭には平日昼に初訪問ですが、ほぼ満席で盛況です。カウンター席は喫煙席設定のようで灰皿が並び、隣席の人は食後の一服を味わってましたが、独り身ではこの席に着くしか無いのがちょっと残念。以前は期間限定だったと思いましたが、レギュラーメニューになったのでしょうか「とん豚らーめん」と「ゆきむら焼き餃子(3個)」を食しました。とん豚らーめんは背脂が浮く豚骨醤油味ですが、具材としては、甘醤油で煮込んだという豚バラ肉、燻製っぽい半熟味玉半個、白髪ネギ・水菜、刻みタマネギに胡麻がけの紅生姜。豚骨醤油スープは意外にあっさりしていて美味でした。焼き餃子はごくごく普通です。

※掲載内容は更新時点の情報であり、現在変更されている場合があります。

エリア
ジャンル

お店の特長

  • ファミリー
  • お一人様
  • 友達と
  • ランチ
  • ディナー
  • 駐車場あり