7月2日(水)現在 店舗情報9281件 / 口コミ40025件を掲載中

五浦海岸

イヅラカイガン

岡倉天心ゆかりの六角堂、絶壁と入江が続く有名な観光スポット!

4.0 ★★★★ 総数20 (5件)

波による侵食で形成された大小5つの入江・磯が連なり、高さ50mの断崖絶壁が続く五浦海岸。南から「小五浦」「大五浦」「椿磯」「中磯」「端磯」の五つの浦(磯)を称して五浦と呼ばれ、太平洋の白波が砕け散るその雄大な姿が印象的です。岡倉天心が愛した地としても知られ、2014年3月には「岡倉天心旧宅・庭園および大五浦・小五浦」が国の登録記念物(名勝地・遺跡関係)に選定されました。“関東の松島”の異名を持ち日本の渚100選、日本の音風景100選、茨城100景、日本の白砂青松100選にも選定されている景勝地です。

横山大観画伯が好んで描いた松と日の出と月のモデルが五浦海岸と言われています。

おすすめポイント・メニュー

近辺の名物は、アンコウ(鮟鱇)料理(茨城県の冬の風物詩)。「東のあんこう、西のフグ」と称されています。漁港が近いので新鮮な魚介料理の店が多く、東京からも車で2時間とアクセスも良好♪

最新お知らせ

基本情報

住所 〒319-1703 茨城県北茨城市大津町五浦 
アクセス 【車】常磐自動車道「北茨城IC」から約15分 【電車】JR常磐線「大津港駅」からタクシーで約5分
定休日  
ホームページ ホームページはこちらから

アクセス

ひとこと
メッセージ

五浦海岸の波打ち際に建つ「六角堂」が有名。震災で流失してしまったものの創建当時の設計で復元されています。他にも、岡倉天心の住居跡に設立された「茨城大学五浦美術研究所」や「旧天心邸」「天心記念五浦美術館」などがあります。

※消費税総額表示の義務化に伴い、当サイトの価格表記を順次税込表示へ変更中です。期間中は税抜・税込表記が混在する可能性があるため、事前に店舗へご確認ください。

※掲載内容は更新時点の情報であり、現在変更されている場合があります。

最新クチコミ

よしぶー

投稿日:2025年03月25日

5.0 ★★★★★

すごい断崖絶壁からの景色は、自分が見ていても、魅了されます。当時の景色はわかりませんが、松の枝の間から見える六角堂、絵心があれば、絵でも描くのでしょうが、自分にはできず、ただ見て眺めるだけです。でも、また来て見たくなる景色です。

ふらわあ

投稿日:2020年07月27日

4.0 ★★★★

美しくも自然の力強さを感じさせる眺望です。晴れてる日に散歩をするのがオススメです。写真や絵画をするのにもよさそうです。

やまみち

投稿日:2018年03月02日

4.0 ★★★★

震災の後になってこの間初めて見てきました。 歴史ある六角堂の見られました。今の六角堂、本当に沢山の人の頑張りがあっこうして形になっているのだろうと感慨深くなりました。 みさき公園があったり、平和の鐘も出来上がっていて子供が喜び、良い運動にもなりました。