桜の名所といわれる櫻川磯部稲村神社、磯部桜川公園、高峯の山桜、雨引観音を中心に”桜川の桜まつり”を開催♪ 櫻川磯部稲村神社の参道をはさんで、両側約1キ...
東日本大震災から12年。震災の前と後で、海の環境や生物はどのように変化したのでしょうか。 クイズ形式のパネルや写真・イラストで分かりやすく紹介します。 ...
茨城大学で川又南岳先生に教えをいただいた書道部の卒業生による書道展です。 出品者それぞれが古典の臨書を基本とし、独自性を組み入れた創作を行っています...
産総研では、特筆すべき研究成果について、プレスリリース等でウェブ発信を行っています。今回の展示では、2022年にGSJから発信した特筆すべき研究成果21件をま...
第14回 おやじバンド動物愛護チャリティーコンサート at 常総市生涯学習センター 【新型コロナ対策】 ・入場時に指定の用紙に、氏名、住所、体温、ご連絡先...
≪お花満開にちなんだ本の展示・貸出≫
≪春にちなんだ本の展示・貸出≫
≪作家にちなんだ本の展示・貸出≫
パンデミックの影響によって筑波大学在学時に発表の場を失った彼らは、未だ続く不安な社会情勢の中、翻弄されながらも、表現することに対峙し続けます。洋画、...
~そうだ、図書館に桜を見に行こう~ 4つの図書館で同時開催の桜に関する展示と関連本の貸出。桜のパネルや桜の写真、図書館司書が描いた桜の絵など、館ごとに...
スマホを片手にイベント参加店を巡り、3店舗でスタンプを集めると豪華賞品が当たる抽選に応募できます。イベントには市内60店舗が参加。各店がラリー参加者割...
神栖市内の遺跡から出土した古墳時代の土器を中心に、縄文時代から平安時代までの埋蔵文化財を紹介いたします。 古代の人々は、調理や貯蔵などの道具として...
「主役が際立っている本」を選びました。個性的な主人公や強烈な悪役、独特な建物やへんてこな動物など、ジャンルを問わず展示しています。ぜひご覧ください。
10代~70代が朝に歌うエクササイズ声楽。マイクを使わずに歌うことでカラダの血流が良くなり、ストレス解消が期待されます。 皆さんもお試しください! ...
エレクトーン、電子ドラム、サクソフォン、フルートなどの人気楽器が大集合!プレイヤーたちの熱演をイーアスつくばでお楽しみください♪ ヤマハ音楽教室イメー...
水彩画サークル日曜会のメンバー15名による作品展。色鮮やかな水彩画を多数展示。 講師の中津原とよ子氏の作品も展示します。個性あふれる力作をゆっくりとご...
文化・歴史のかおり漂う城下町土浦を舞台に、解説の時間を設けた初心者でも楽しめる寄席を開催します。 今後もまちのあちこちで開催予定のため要チェック! ...
ママもこどもも楽しめる「さくらマルシェ」を開催します。ハンドメイドマルシェ、キッチンカー、伝承遊び、トークショーなど。詳細はインスタをチェック!お気...
市内中学3年生による篆刻の展覧会です。卒業記念となるすばらしい作品を是非ご観覧ください。古河出身の篆刻家・生井子華の作品による常設展も開催しています。
自然の中には、色とりどりの植物や動物などの生きものたちが生活し、世界を彩っています。花や実、紅葉する葉、鳥や魚など…その生きものたちは、なぜそのような...
ログイン
いばナビインフォメーション
★毎月抽選で当たる!HAPPYプレゼント★第93弾受付スタート!
【茨城イイトコナビ】春の風物詩『桜』の名所11選
【茨城イイトコナビ】筑波山の恵みを込めた「つくばね焼」 陶 梅田
どこでもいばナビ