茨城県北のブランドねぎ【奥久慈ねぎ】を堪能できる、奥久慈ねぎフェスを開催します。 奥久慈ねぎは軟白部が茨城県の規格より長く、シャキッとした歯ごたえと...
大人気漫画『宇宙兄弟』とアクアワールド・大洗がコラボレーション! 特設展示コーナーやクイズラリー、フォトコーナー、グッズ販売など、 『宇宙兄弟』と一...
記念すべき第10回に”オール・ブラームス”プログラムで、ベートーヴェンの”第10交響曲”ともいわれる交響曲第1番と、取り上げられる機会は少ない初期の作品である...
鉄道150周年を記念した常磐線と東海村の歴史をたどる展示会。昔の駅舎や列車の写真を展示します。こども駅長服を使った撮影会や催し物が盛りだくさんで、ご家族...
板谷波山は、戦前は帝室技芸員として活躍し、戦後は工芸家として初の文化勲章を受章しました。2022年に生誕150年を迎えたことを記念する本展では、初期から晩年...
人々が生きる上で「心の支え」や「よりどころ」にしてきたもの。生まれ育ったふるさとの情景や自然、信仰、そして音楽など、人それぞれかたちは違っても、誰し...
<午前> 工作実験教室 スライムは簡単に作ることができますが、その仕組みは??身近な材料でスライムを作ります。その仕組みを考えながら作ったスライムを光...
「H3ロケット」と先進光学衛星「だいち3号」(ALOS-3)について、わかりやすくご紹介します。ご来場の際は、プラネットキューブにお立ち寄りください。
「テフラ」とは火山噴火で吹き飛ばされた、火山灰や軽石、火山弾などのことで、噴火様式やマグマの違いによって様々なものがあります。様々な形のテフラを紹介...
国民の10人に1人を超える人が生活している東京。その生活を支える都心の地質を最新の研究成果でまとめました。「3次元地質地盤図」で足元の地盤を確かめるとと...
幻想的なひとときを愉しめるライトアップイベント。 今回は町内で唯一、国指定史跡にも登録された「磯浜古墳群」で行われ、スカイランタン(※事前申込制)やダン...
福よ来い来い「福来(フクレ)」みかん♪ 冬の味覚の福来みかんを使った「福来グルメ」を、「年賀グルメ」としてつくば市内28店舗にてご提供! 初詣や観光を楽し...
ろうけつ染めによる独自の表現を試みる現代美術家 片山穣によるドローイング展。 コロナ感染拡大の不安、ロシアのウクライナ侵攻など世界が不安を抱えるこの時...
「いばらく」の志のぽん、市寿が交互にプロデュースをしております「あたごふれあい寄席」。 新春公演は2人揃いまして、二人会でおおくり致します!! お正月...
世界のランが大集合!今が見ごろの200種類を公開します。 さらに協力団体(つくば洋蘭会)の力作の数々を大温室のエキゾティックな雰囲気の中でお楽しみ下さい。
地球や環境のことを考え、それぞれの想いと行動を発信し、コミュニティーと共に歩む新しいマーケットです。新鮮な野菜や地球に優しいこだわりの商品や食品、環...
日本を代表するマンドリニスト青山忠氏指導・指揮による第6回定期演奏会。 クラシックからミュージカルなど、本格的なマンドリンオーケストラの演奏をどうぞお...
国内外より、アンティーク・ヴィンテージ・日本の古道具・古家具・古布・レトロ雑貨・クラフト作品・植物・おいしいフードまで、個性豊かなショップが集結しま...
【おはなし会】 らっこのおへや(赤ちゃん向け) 絵本の読み聞かせや手遊びなど。 【時間】11:00~11:30 【対象】0歳~ 【定員】各日:8組 【申込】1...
■■冬・雪にちなんだ本の展示・貸出■■
ログイン
いばナビインフォメーション
【茨城イイトコナビ】 水戸市・ひたちなか市・つくば市のオススメ♪チョコレート特集
★新着【いばナビ投票箱】あなたの好きな鍋料理は?
更新!★マイカーよろしく ~第300回 鹿嶋市・カシマサッカースタジアム~※PC版のみ
どこでもいばナビ