実践的で役立つ!生涯自分らしく生き、働くためのセカンドキャリア講座
実践的で役立つ!生涯自分らしく生き、働くためのセカンドキャリア講座
【開催日】
①令和7年6月14日(土)10:00~12:00
②令和7年6月21日(土)10:00~12:00
③令和7年6月28日(土)10:00~12:00
④令和7年7月5日(土)10:00~12:00
⑤令和7年7月12日(土)10:00~12:00
【締切】
令和7年5月9日(金)
開催中
【全5回講座】
人生の第2ステージの充実を目指す方、必見です!50代、60代の方はじめ、それ以外の年代の方にもおすすめの講座の御案内です☆
みなさんは「定活」という言葉をご存じですか?
「定活」とは、「定年前活動」の略で、定年を迎える前から準備をし、ゆとりをもって次のステージに向かうための活動です。
長い人生、自分らしく充実したものにするために、「定活」は欠かせません!でも、何から始めれば...?そんな疑問に答える講座を開講します!
【定員】来所30人
基本情報
開催日時 | 【開催日】 ①令和7年6月14日(土)10:00~12:00 ②令和7年6月21日(土)10:00~12:00 ③令和7年6月28日(土)10:00~12:00 ④令和7年7月5日(土)10:00~12:00 ⑤令和7年7月12日(土)10:00~12:00 【締切】 令和7年5月9日(金) |
---|---|
会場名 | 茨城県水戸生涯学習センター大講座室 |
住所 | 〒310-0011 茨城県水戸市三の丸1-5-38 茨城県三の丸庁舎3階 |
交通・アクセス | 自動車:常磐自動車道「水戸インター」から約9km、常磐自動車道「水戸北インター」から約7km バス:銀杏坂バス停より徒歩約7分 電車:水戸駅北口より徒歩約15分 |
駐車場 | あり(茨城県三の丸庁舎駐車場) |
料金 | 一般:2,000円 |
問い合わせ先 | 茨城県水戸生涯学習センター 企画振興課 鈴木(すずき) |
電話番号 |
029-228-1313 |
FAX番号 |
029-228-1633 |
ホームページ | ホームページはこちらから |
備考 | ↓セミナーの詳細やお申込みは、こちらをクリックしてください。 https://www.gakusyu.pref.ibaraki.jp/form_mito5 |
イベント会場
※消費税総額表示の義務化に伴い、当サイトの価格表記を順次税込表示へ変更中です。期間中は税抜・税込表記が混在する可能性があるため、事前にイベント主催者へご確認ください。
※掲載内容は更新時点の情報であり、現在変更されている場合があります。