道の駅さとみ
ミチノエキサトミ
梱包芸術 アンブレラをデザインコンセプトにイメージされた道の駅。山々の風景も心休まります♪
3.9 ★★★ ☆☆ 総数86 (22件)

常陸太田市へお出かけの際にはぜひお立ち寄りください。道路情報や、周辺の観光情報のパンフレットをご用意しております。特産品も販売しており、たまり漬け・ヨーグルト・ジェラートも人気の逸品です。休憩スペースで美里牧場ソフトクリームはいかがですか?食堂では自家製の細麺うどんが好評で、他にも太田の地粉で打った瑞々しい風味のお蕎麦や、焼肉定食・天丼・カレーなどメニューもいろいろございます。もちろんお茶のみもOK、ケーキセットもおすすめです。
駐車場、トイレ、公衆電話は24時間ご使用になれますので、道中快適なドライブに『道の駅 さとみ』をご利用ください。

おすすめポイント・メニュー
食堂は11:00~15:00まで営業
◆ざるそばorうどん 630円
◆天ざるそばorうどん 1130円
◆月見そばorうどん 670円
◆焼肉定食 830円
◆カレーライス 670円 など
基本情報
住所 | 〒311-0507 茨城県常陸太田市小菅町694-3 |
---|---|
アクセス | 常磐自動車道「日立中央IC」または「高萩IC」より車で約35分、国道349号沿い |
電話番号 |
0294-82-2100 |
FAX番号 |
0294-82-2171 |
営業時間 |
9:00 ~ 17:00 ※お食事 11:00~14:00 |
定休日 | 火曜日(祝日の場合は営業して翌日休み) |
駐車場 | 20台 |
ホームページ | ホームページはこちらから |
アクセス
※消費税総額表示の義務化に伴い、当サイトの価格表記を順次税込表示へ変更中です。期間中は税抜・税込表記が混在する可能性があるため、事前に店舗へご確認ください。
※掲載内容は更新時点の情報であり、現在変更されている場合があります。
最新クチコミ

ゴンボ2022
投稿日:2025年07月14日
【亀じるしのパイまんじゅう】 新たに市の特産品に認証された商品で、常陸太田産の小豆で作った粒あんをパイ生地で包んだまんじゅうです。1つ194円で、箱入りもありました。 前回紹介した里川カボチャのマドレーヌも一緒に購入しました。マドレーヌも特産品認証品なので、どちらもおすすめのスイーツです。


bassbass
投稿日:2025年04月08日
県北の桜を見に行く途中で、休憩に寄りました。 野菜直売所に立ち寄りたかったのですが、あいにく定休日(火曜日)でした。

takanori
投稿日:2025年03月13日
常陸秋そばとカカシが有名な里美にある道の駅。 こじんまりとしているが、道中何もないので 貴重な休憩場になっています。 そばなども食べるスペースが あるようなのでちょっと一息できます。
