宝来館
ホウライカン
手打ちの常陸秋そばやお食事とともに温泉も楽しめる憩いの場
4.0 ★★★★ ☆ 総数8 (2件)

常陸太田市の『宝来館』は、旧水府村の県道36号線沿いに位置する温泉旅館。創業は大正14年、改装を経て現在に至っています。炭酸塩泉の泉質を持つ温泉は、冷え性や婦人病、神経痛などに効果があります。料理は、川魚や山菜などの地元の味覚が中心。中でも、手打ちの常陸秋そは絶品!日帰り入浴と一緒にお食事もお楽しみください。色彩鮮やかな山々を眺めながらゆっくりと流れる時をお過ごしいただけます。

おすすめポイント・メニュー
【日帰り入浴】
■時間:10:00~16:00
■料金:500円(広間での休憩込みは1000円)
基本情報
住所 | 〒313-0225 茨城県常陸太田市棚谷町1950 |
---|---|
アクセス | 常磐自動車道「那珂IC」から約30分 |
電話番号 |
0294-85-0114 |
営業時間 |
日帰り入浴 10:00~16:00 |
定休日 | 不定休 ※事前に電話予約してからの来館をオススメします |
駐車場 | 完備 |
ホームページ | ホームページはこちらから |
アクセス
※消費税総額表示の義務化に伴い、当サイトの価格表記を順次税込表示へ変更中です。期間中は税抜・税込表記が混在する可能性があるため、事前に店舗へご確認ください。
※掲載内容は更新時点の情報であり、現在変更されている場合があります。
最新クチコミ

つかどん
投稿日:2022年09月10日
地粉100%の手打ち蕎麦が美味しい温泉旅館。日帰り利用も出来ます。天ぷらも美味しいですが、けんちんが美味しい。今は冷たい夏けんちんもありますよ。


つかどん
投稿日:2021年11月28日
温泉旅館ですが、食事だけでも利用できます。。広い座敷でテーブル席でゆっくり味わえます。手打ちの蕎麦は絶品。けんちん汁も頂けますよ。
