7月1日(火)現在 店舗情報9280件 / 口コミ40010件を掲載中

道の駅 ひたちおおた 黄門の郷

ミチノエキヒタチオオタ コウモンノサト

クチコミ REVIEW

64件中 51 - 60 件目

HIRO

投稿日:2019年01月26日

5.0 ★★★★★

川の近くで食べる外のランチがおいしい。アユの塩焼きをおじいちゃたちが焼いているので、購入。 イベント会場で音楽を聴いたりしてお茶しました。 駐車場はいつも混んでいます

yo-1

投稿日:2018年11月12日

4.0 ★★★★

とにかく駐車場が混んでいて車を停める場所を探すのでたいへんでした。 市内のお土産ものなど豊富な品揃えときれいな施設はいいですね。 復刻版の地酒を購入しました。

takanori

投稿日:2018年10月17日

4.0 ★★★★

道の駅ひたちおおた 常陸秋そばや、米などが有名な、 常陸太田市の道の駅。 今の旬は、柿でしょう。 常陸柿匠 星霜柿。 常陸太田極みの逸品は、 おすすめの一品です。

チョンボ

投稿日:2018年09月18日

3.0 ★★★ ☆☆

近くに住んでいる先輩との待ち合わせをここにしました。早めに着いてしまったのでお店を見て歩いてたらおいしそうなパンがあり購入し外のベンチでいただきました。他にもほしい物が沢山有りましたが又次の機会に。

任侠一筋

投稿日:2018年09月07日

4.0 ★★★★

よく休憩したい時に立ち寄りますが、まだ新しいし、全体的にキレイですね。ちょっと高めですが、直売所で売っているプリンが美味しいです。

投稿日:2018年09月04日

5.0 ★★★★★

ケーキが美味しかった。季節によって、いろいろな種類もあるし。また近いうちに、買いに行こうと思っています。

つかどん

投稿日:2018年08月09日

5.0 ★★★★★

茨城県北の観光情報提供拠点です。常陸太田産の新鮮な季節の農産物が購入できます。パンにジェラート、蕎麦、ラーメンと食事も美味しいです。ビュッフェ形式のレストランもあるので、様々なシーンで利用できます。

takanori

投稿日:2018年04月10日

4.0 ★★★★

常陸太田市の道の駅、 ひたちおおた、黄門の郷。 今回、お米が、特Aになりました。 その他、名産品が多数あります。

やまみち

投稿日:2018年03月01日

4.0 ★★★★

施設が新しく綺麗なのも良かったです。 新鮮な野菜も充実していました。おみやげも飲食店もあるので、のんびり過ごせます。 外には野菜の栽培もしているのも良いです。 かかし祭りの時期に、ネコバスのかかしもおかれました。

陽炎

投稿日:2017年09月28日

5.0 ★★★★★

季節の野菜や果物が置いてありよく通っています。休日は沢山の人で賑わっていてお昼時のレストランは待ちますが平日はゆっくりと食事ができます。フードコートのお蕎麦屋さんの10割蕎麦は味わ深く美味しいですよ!

※掲載内容は更新時点の情報であり、現在変更されている場合があります。