道の駅 ひたちおおた 黄門の郷(ミチノエキヒタチオオタ コウモンノサト)
敷地内にはトマトハウスが!ここでしか買えないオリジナル商品もたくさんあります!
口コミ・評価一覧
道の駅 ひたちおおた 黄門の郷
茨城で13番目の道の駅となる「道の駅 ひたちおおた 黄門の郷」は国土交通省より重点道の駅に選定されています。常陸太田市内には、既に「道の駅 さとみ」があり、市内では2ヶ所目の道の駅です。地元の新鮮野菜や特産品が並び、中にはここでしか購入できない...



こちらの近くに住む先輩との待ち合わせ場所としてたまに利用をしています。小腹が
空いていたのであんパンを購入しいただきました。新鮮な野菜類も人気で次々売れています。

駐車場が広く、道の駅だけでなくコンビニもあります。外には小さい子供があそべる大きい遊具もあるので、買い物と子供遊びをまとめてできるところも良いです。休憩によいスイーツも豊富です。

この道の駅は2回目の利用です。2回目の時はスーパーにはない珍しい野菜が色々売っていてとても楽しめました。ここで購入したお米も美味しかったし 活気のある道の駅です


冷たいスイーツが食べたくてよりました。
ジェラートの種類が米発酵や栗抹茶、常陸黒豆?など珍しくていいです。米発酵はバニラに近い優しい味でおいしかったです。...

川の近くで食べる外のランチがおいしい。アユの塩焼きをおじいちゃたちが焼いているので、購入。
イベント会場で音楽を聴いたりしてお茶しました。...

近くに住んでいる先輩との待ち合わせをここにしました。早めに着いてしまったのでお店を見て歩いてたらおいしそうなパンがあり購入し外のベンチでいただきました。他にもほしい物が沢山有りましたが又次の機会に。



茨城県北の観光情報提供拠点です。常陸太田産の新鮮な季節の農産物が購入できます。パンにジェラート、蕎麦、ラーメンと食事も美味しいです。ビュッフェ形式のレストランもあるので、様々なシーンで利用できます。