鹿島神宮
カシマジングウ
クチコミ REVIEW
36件中 21 - 30 件目

修ちゃん
投稿日:2021年01月08日
鹿島神宮、神社の中の神社いや神宮。奈良の鹿が鹿島神宮であることはあまり知られていない。若草山、東大寺にいる鹿はもともとは鹿島神宮の鹿。社格がとんでもなく高い。伊勢神宮と並ぶ、凄い神社。

小林佐知子
投稿日:2020年10月02日
荘厳で素晴らしい神社だと、最近改めて参拝して思いました。 参道の鹿のオブジェや地ビールも素敵です。

いまちゃん
投稿日:2020年01月20日
授与所がすごくきれいになっていましたが、その影響か御朱印や神璽が値上がりしていました。御朱印は500円で、奥の院と二つで1000円です。うーん・・

みんみん
投稿日:2019年09月25日
平日のお昼過ぎに伺いました。サラリーマンや学生、ファミリーがちらほらいました。緑が多く、時代劇のロケにも使われているとのことで歴史を感じました。 ただ、鹿に会えなかったのが残念でした。お昼過ぎだったから鹿も小屋で休んでいたのかもしれません。

あず7
投稿日:2019年02月26日
今年から御朱印を集めようと思い、最初の一発目はやっぱりここですよね。 鹿島神宮では、奥宮と2種類の御朱印を頂けます。 御朱印帳もいろいろ種類あって迷ってしまいますね。

ポテコ
投稿日:2019年01月29日
友達と初詣に。 こちらへは初めて行きました。 私は御朱印集めもしてるので、御朱印をいただきめした。 東国三社参りも目的の1つで(^.^)

yo-1
投稿日:2019年01月07日
広大な鹿島神宮の森には巨木が多く圧倒されます。 森のなかに点在する奥宮や要石などにも必ず参拝しております。

いまちゃん
投稿日:2019年01月05日
今年も初詣に行ってきました。大鳥居の脇にコインパーキングが出来ていてビックリしました。(正月は使えないみたいです。)奥宮は行列で20分くらい並びました。

takanori
投稿日:2018年11月14日
鹿嶋神宮 由緒ある鹿嶋神宮。 この時期、入り口付近には、 菊が飾られ、艶やかさをます。 中に入ると、木々に囲まれ、 言い表せないパワーを もらえた気がします。

YUKI
投稿日:2018年06月20日
毎年初詣に行ってます。綺麗だし広いです。 鹿もいます!アントラーズの必勝祈願も鹿島神宮でやってます。イベントもちょくちょくあるみたいです。
※掲載内容は更新時点の情報であり、現在変更されている場合があります。